同棲前にチェック!気になるお金、間取り、インテリアのこと、まとめてみました

初めてパートナーとの二人暮らしを始めるときに気になる、お部屋探しのこと。お金はどのくらいかかるの?どんな間取りがいいの?買い足すインテリアはどんなもの?同棲を始めるときに知っておきたいハウツーをまとめてみました。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

同棲前にチェック!気になるお金、間取り、インテリアのこと、まとめてみました
アバター画像

goodroom journal

ライター

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。 インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

同棲前にチェック!気になるお金、間取り、インテリアのこと、まとめてみました

インテリア

初めてパートナーとの二人暮らしを始めるときに気になる、お部屋探しのこと。お金はどのくらいかかるの?

どんな間取りがいいの?買い足すインテリアはどんなもの?同棲を始めるときに知っておきたいハウツーをまとめてみました。

text : ASAKO SAKURAI

 

 

①まずは気になる、同棲開始時のお金事情

一人暮らしをしているころよりも、より広いお部屋に引っ越すとなると、一部屋あたりの家賃は当然高くなります。

その分支払う人も二人になるわけですが、月々の支払いを折半するのか、どちらかが多く負担するのか……。そんな話し合いも事前にしておくことが大切です。

 

・家賃

東京23区内の二人暮らしをするお部屋の相場は、約12万円。23区外や地方に行くほど安くなる傾向にあります。

仮に12万円のお部屋に住んだ場合、一人当たりの支払金額は6万円。個人で支払える金額の大小によって、エリアや間取りなどを変えながらお部屋探しをすると良さそうです。

 

・初期費用

家賃(管理費込み)を仮に12万円とした場合、初期費用は不動産会社に支払うだけの金額で家賃の6か月分、72万円程度かかると言われています。内訳は以下のようになります。

・賃料(管理費込み) 12万円 ※初月の日割り家賃別途
・敷金(1か月分) 12万円
・礼金(1か月分) 12万円
・仲介手数料(+税) 13.2万円
・鍵交換費用 約2万円
・火災保険 約2万円
・保証会社初期費用(0.5か月分) 6万円
・引越し費用(2人分) 約10万円

=69.2万円+初月の日割り家賃(マックス12万円)

初月の日割り家賃は、月初に入居する場合には、ほぼ家賃の2ヶ月分に近い金額を先に支払わなくてはいけないことがありますのでご注意ください。

このほかに、物件によっては付帯するサービス利用料などが必要な場合もあります。

また、お互いが初めて親元を離れて暮らす場合などは、1から家具を揃える必要も出てきます。冷蔵庫や洗濯機などの大型家電から、ベッドやソファ、こまごまとした日用品まで考えると、約50万円はかかるでしょう。

よって、首都圏で同棲を開始する場合、120万円以上は貯金をしておく必要があります。

 

・生活費

これまですべて一人で済ませていた生活費も、これからは二人で負担し合う必要があります。

(例)
・月々の家賃
・電気、ガス、水道などの光熱費
・インターネットなどの通信料
・食費
・日用品
・その他(外食代など)

お互いが毎月決まった額を出し合うのか、費用ごとに担当制にするのか。お金の話はなかなかしづらいものですが、同棲すればそんなことも言っていられません。

できるだけそれぞれの懐事情は、事前に話し合ってから同棲をスタートすることをおすすめします。

 

インテリア2

「ふたり暮らし、家賃の目安や生活の工夫って?体験談を聞いてみた」こちらの記事もチェック!

 

②住む街はどうやって決める?

最近はテレワークなども多くなっていますが、大半の方がオフィスなどの勤め先を持っているもの。

どちらかの通勤が楽になって、どちらかが長距離を強いられたりすると、小さな負担が積み重なることになるので慎重に選びましょう。できるだけお互いが通いやすい地点を見つけてみてください。

 

インテリアfff

例えば、大江戸線・半蔵門線の走る清澄白河は、新宿・大手町・六本木などへアクセスが良いだけでなく、休日自然を感じながらのんびり散歩をしたい二人におすすめの街。(こちらの記事もチェック!)

また、ライフスタイルに合わせて近場に求めるものが変わってきますね。

・近くにコンビニがないと生活できない
・仕事が遅くまでかかるので、24時間開いているスーパーが欲しい
・都会から少し離れて、のんびり暮らしたい
・自転車で職場まで通いたい
・快速が停まらなくてもいいから、家賃をおさえたい(逆も然り)

などなど……。

こちらも事前によく話し合って、どうしても譲れないこと、妥協してもいいこと、などの優先順位をつけながら、折り合いをつけられるポイントを探っていくといいですね。

 

③二人暮らし、どんな間取りがおすすめ?

・専有面積

都内で二人暮らしをする場合、最低でも35㎡以上のお部屋を選択している方が多いですね。よりゆったりと暮らしたい場合には、40㎡以上のお部屋を探せば、狭さを感じずに生活できそうです。

 

③二人暮らし、どんな間取りがおすすめ?

「絶妙なカラーバランスで作り上げる二人暮らしの1LDK」こちらの記事もチェック!

 

・間取り

様々なタイプの間取りで生活している人がいますが、一般的には1LDK以上で、居室と寝室の生活空間を分けて生活をされる方が多いでしょう。

一人ひとりの個室が欲しい、という方は2DK以上、居室と寝室とさらに趣味や仕事用の部屋、と分けたい方は2LDK以上がおすすめ。

 

・間取り

「ちょっと郊外。ゆとりある暮らしを楽しむ2LDKインテリア」こちらの記事もチェック!

また、あえて広めのワンルームを選び、開放的な暮らしをしている二人もいらっしゃいます。

 

・間取り3

「窓からの風と緑を独り占めする、ふたり暮らしのワンルーム」こちらの記事もチェック!

様々な平米数やお部屋のタイプに合わせて、二人暮らしをしている方々の事例を紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

 

・間取りvff

「【2019】ふたり暮らしのインテリア 広さ・間取り別15の実例まとめ」こちらの記事もチェック!

 

・間取りdf

「二人暮らしを始めるなら、おすすめの間取りはなんですか?」こちらの記事もチェック!

 

④買い足すインテリアのおすすめを教えて!

一人暮らしで使用していたものよりも、より大きなもの、使い勝手の良いものを揃えたくなる、インテリア。いくつか事例を紹介します。

 

・ベッド

二人暮らしでパートナーのことを気にせず熟睡したい場合、最低でもダブルベッド~クイーンサイズがおすすめ。寝室の広さは物件によりますが、大体5畳~6畳のお部屋がほとんど。

広さに合わせて適切なサイズを選びましょう。スモールサイズ+シングルサイズでクイーンサイズになるのですが、セパレートして運ぶことができて良いですよ!

 

・間取りvbn

「5畳の狭い寝室。ベッド選びやインテリアのレイアウトとコツまとめ」こちらの記事もチェック!

 

・ダイニングテーブル、ソファ

一人暮らしのときにはなかなか置くことができなかった……という方も多い、ダイニングテーブルやソファ。広々としたリビングダイニングになったからこそ、買い足したいアイテムですね。

 

・ダイニングテーブル、ソファ

「狭くても使いやすい配置は?おしゃれな「ダイニングテーブル」のインテリア実例みせて!」こちらの記事もチェック!

 

・ダイニングテーブル、ソファe2

「「ソファ」をおしゃれに使いこなしたい!選び方のコツ&配置例まとめ」こちらの記事もチェック!

 

・冷蔵庫、洗濯機

一人暮らし用のものでも使うことはできますが、2人分となると量が多くなり、狭さや小ささを感じることも出てくるでしょう。

決して安い買い物ではないので優先度は低いですが、新たに買い足す場合には乾燥機付きのものにしたり、冷凍室が大きなものにしたりすると、ストレスを感じずに家事ができるようになって、生活が豊かになる気がします。

 

・冷蔵庫、洗濯機

「ディテールの光るリノベーション賃貸で、ブルックリンスタイルの暮らし」こちらの記事もチェック!

インテリアのアイディアをもっと見る

 

qa

「教えて!グッドルーム」特集はこちら

 

こちらもおすすめ☆

x