エコなキッチンアイテム特集
最近では環境に配慮したサスティナブル(持続可能な)という言葉をよく耳にすることもあるのではないでしょうか。
今回は、毎日使うキッチンアイテムにスポットを当てて、繰り返して使えるエコな15選をご紹介します。
デザイン性も備えているアイテムを揃えたので、是非チェックして下さいね。
エコなキッチンアイテムをチェック
手ぬぐい
![エコ キッチンアイテム1](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/b-6-720x481.jpg)
まずは、色々な使い道がある手拭いをご覧ください。切りっぱなしで乾きやすい手拭いは、レトロなデザインが特徴的です。
「注染(ちゅうせん)」と呼ばれる、日本独自の染色技法を使っています。
![エコ キッチンアイテム2](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/a-8-720x481.jpg)
カラシ色の他にはエンジやコン色といったカラーバリエーションもあり、色違いで揃えておいても使えそうです。
お弁当の包みとしても使いやすい大きさになっています。
![エコ キッチンアイテム3](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/g-720x480.jpg)
コットン素材で扱いやすい手拭いは、器とフクロウが描かれたオリジナリティのあるデザインが特徴的です。
清潔感のある色の手拭いで、キッチンに爽やかな雰囲気を与えてくれます。
![エコ キッチンアイテム4](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/h-720x480.jpg)
こちらは北欧インテリアにもマッチする、グレーカラーの手拭いです。
目隠しカバーとしてサッとかけるだけでも生活感が隠せて、インテリア性もアップしますね。
クロス
![エコ キッチンアイテム5](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/b-7-720x480.jpg)
こちらはリネン素材を使った、使い道が色々とあるキッチンクロス。
速乾性と吸水性に優れた麻布なので、毎日のキッチンシーンに活躍してくれます。
![エコ キッチンアイテム6](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/c-4-720x480.jpg)
リネン素材のナチュラルな風合いが特徴的なキッチンクロス。半分に折りたたんでランチェンマット代わりとしても活用が効きます。
ブルーのラインがアクセントになって、清潔な雰囲気に。
![エコ キッチンアイテム7](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/a-9-720x480.jpg)
続いてもリネン素材でできたキッチンクロスになりますが、チャコールグレーのシックな風合いがポイントに。
引っ掛けておけるループ付きなので、収納場所にも困らない優れモノ。
![エコ キッチンアイテム8](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/a-10-720x480.jpg)
こちらもリネン素材を使ったキッチンクロスになりますが、鳥が描かれている可愛らしいデザインが特徴的です。
北欧っぽいどこか素朴な風合いで、キッチンに優しい雰囲気をもららしてくれそうです。
![エコ キッチンアイテム9](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/b-8-720x480.jpg)
「刺し子」という、刺繍が施されたオリジナリティのある、リネン100%のキッチンクロス。
ループが付いているので、フックに掛けて収納ができる一面も備えています。
こちらもリネン素材でできたナチュラルな風合いのクロス。
民族風なデザインで、キッチンインテリアのアクセントになってくれそうなクロスです。
ポットマット
![エコ キッチンアイテム11](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/b-9-720x480.jpg)
綿100%の布地を細く裂いて作られたポットマット。
熱々の料理の下に敷いても使えるポットマットは、冬になったらランチョンマットとしても活躍してくれそう。
![エコ キッチンアイテム12](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/b-10-720x480.jpg)
続いてはウール100%でできた温もり感が特徴的なポットマット。
手作りっぽい温かみのある風合いが、テーブルを優しげに演出してくれそうなデザインですね。
コースター
![エコ キッチンアイテム13](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/a-12-720x480.jpg)
一つ前のポットマットと同シリーズのコースターになります。
エキゾチックなオリジナリティのあるデザインのコースターは、ウール素材を使っていて秋冬のテーブルにぴったりです。
こちらは麻100%で作られた、ナチュラルな風合いが特徴的なコースターです。
天然の染料で仕立てられた、丁寧な手仕事が伺えるコースターですね。
クロスフィルター
![エコ キッチンアイテム15](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/08/a-11-720x480.jpg)
コーヒーペーパーのフィルター代わりに使える、麻でできたクロスフィルターです。
ペーパーフィルターのように端を折らなくでも、そのままドリッパーに収まってくれます。
エコなキッチンアイテムを見つけよう!
今回は、繰り返して使える布物のキッチンアイテムにスポットを当てて、おすすめのラインナップをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
デザイン性も備えているエコなキッチンアイテム。使い勝手の良さも備えているので、気になるという方は、ぜひチェックしてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物