オキシクリーンの使い方まとめ!真っ白もピカピカも叶う知らなきゃ損な活用術♪

簡単お掃除!オキシクリーンの使い方特集!簡単便利なお掃除アイテムとして人気沸騰中の酸素系漂白剤「オキシクリーン」。実は、その使い方が驚くほどたくさんあることをご存じですか?こちらの記事では、万能なオキシクリーンの活用方法をまとめてご紹介!

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

オキシクリーンの使い方まとめ!真っ白もピカピカも叶う知らなきゃ損な活用術♪
アバター画像

maaaaari

ライター

整理収納アドバイザー2級の資格をもつ30代2児の母です。無印とカフェ巡りが大好きで、無印グッズを使っておうちをカフェ風インテリアにしようと奮闘中。いいなと思った暮らしのアイデアを発信していきます。

簡単お掃除!オキシクリーンの使い方特集

簡単便利なお掃除アイテムとして人気沸騰中の酸素系漂白剤「オキシクリーン」。実は、その使い方が驚くほどたくさんあることをご存じですか?こちらの記事では、万能なオキシクリーンの活用方法をまとめてご紹介!

知らないと損をする洗濯や、掃除でのおすすめの使い方を詳しく解説していきます。手間や時間の節約にもなるため、ぜひチェックしておきましょう。

オキシクリーンの便利な使い方《洗濯》

洗濯機を使った毎日の洗濯での使い方

オキシクリーンの便利な使い方《洗濯》

____rie.dvl____

汚れを簡単に落としてくれるオキシクリーン、「洗濯」に活用しない手はありません。

こちらでは、オキシクリーンの「洗濯」での便利な使い方をご紹介していきましょう。

まずはシンプルに、いつもの洗濯にプラスする使い方。普段では落ちが悪い泥や食べ物の汚れも、残さず落としてくれます。

量は付属のキャップやスプーン1杯でOK。粉末がしっかり溶けるよう、洗濯槽に直接入れるのがおすすめです。


 

 

汚れやくすみがひどい衣類への使い方

オキシクリーンの便利な使い方《洗濯》2

4696mono1222_shoko

染みついた汗や皮脂汚れは、オキシクリーンで一度つけおきしてから洗濯するのが簡単で便利。

「オキシ漬け」と呼ばれる使い方で、「放置するだけなのに汚れが簡単に落ちる!」と話題になっています。

漂白効果を高めるためのポイントは、オキシクリーンの粉末をお湯で溶かしてからつけること。

強力な発泡作用で、衣類の奥の汚れまで浮かしてくれますよ。汚れ具合によって、置く時間を調整してくださいね。


 

菌やニオイが気になる布巾への使い方

オキシクリーンの便利な使い方《洗濯》3

kayo.home00

雑菌の繁殖やニオイが気になる布巾。オキシクリーンの新たな活用テクニック、「煮洗い」をしてみましょう。

沸騰させたお湯に適量のオキシクリーンの粉末と布巾を入れ、弱火で5~10分ほど煮るだけ。

火から下ろしたら20分放置し、よく洗い流して干してください。

ゆっくり時間をかけて煮ることで、高い除菌や消臭効果が期待できます。洗濯一つでも、こんなにたくさんの使い方があるんですね。


 

汚れで真っ黒な上履きへの使い方

オキシクリーンの便利な使い方《洗濯》4

s.k.m.f

汚れた上靴洗いって、ゴシゴシ擦るのが一苦労。そんな時も、オキシクリーンの漂白効果を高めるオキシ漬けが便利です。

漬け置きした後軽く擦り、洗い流してから干しましょう。

「もっと簡単に洗いたい!」という人の中には、そのまま洗濯機にポイッと入れて脱水までお任せしてしまうケースも。

家事負担を少しでも減らすため、オキシクリーンは強い味方となっているようですね。


 

家族みんなの運動靴への使い方

オキシクリーンの便利な使い方《洗濯》5

penta_room

泥だらけの運動靴も、オキシクリーンの手にかかれば問題なし!使い方次第で簡単に真っ白な状態を取り戻すことができますよ。

こちらでは、漬け置きした後にブラシでゴシゴシ仕上げのお掃除。洗濯機で脱水すれば完了です。

汚れが目立つスポットは、粉末を直接かけて擦ればスクラブ効果で落としやすくなります。

靴の素材によっては傷みを起こすため、活用する前にチェックをしておきましょう。


 

オキシクリーンの便利な使い方《掃除》

くすみが取れないシンクや洗面台での使い方

オキシクリーンの便利な使い方《掃除》

s.k.m.f

オキシクリーンはお掃除のシーンでも大活躍!こちらでは、オキシクリーンの「掃除」での便利な使い方をピックアップしていきます。

まずは、キッチンのシンクや洗面台に残った汚れに活用。

オキシクリーンでまるごと漬け置きすれば、くすみが取れてピカピカに大変身します。

水4Lに対し、粉末はキャップやスプーン1杯の量でOK。20分~1時間おいて洗い流すだけで、簡単にお手入れできちゃいます。


 

お掃除が大変なお風呂場の床での使い方

オキシクリーンの便利な使い方《掃除》2

228maco

お風呂場のお掃除ではこんな便利な使い方もありますよ。排水口にフタをし、床全体をオキシクリーンで漬け置き。

オキシクリーンを適量まき、シャワーのお湯で粉末を溶かしながら全体に広げます。

汚れの状態に合わせて1~6時間おき、ブラシで擦りながら洗い流しましょう。

普段ならゴシゴシしないと落ちない汚れも、オキシクリーンを活用するだけで簡単に落とせて快感です!


 

カビや水垢汚れが気になる洗濯槽での使い方

オキシクリーンの便利な使い方《掃除》3

haru.home

カビや水垢汚れが発生しやすい洗濯槽も、オキシクリーンを活用すればスッキリぴかぴかに!掃除方法は意外と簡単です。

洗濯機の高水位までお湯を入れ、そこに適量のオキシクリーンを投入。5回ほどかき回し、6時間そのまま放置します。

水面に浮いてきた汚れをすくい、排水。あとは通常の「洗濯コース」を1回運転すればOKです。

ドラム式の場合は、粉末を溶かしたオキシクリーン溶液を洗濯層入れ、1回運転しましょう。


 

手の届かない排水ホースへの使い方

オキシクリーンの便利な使い方《掃除》4

shoco.chair

見て見ぬふりをしがちな排水ホースの汚れ。お掃除するのはなかなか難しいですよね。そこで便利な使い方が、オキシクリーンを注いで活用する方法。

ホースの口を上に向け、固定しながらオキシクリーンの溶液でつけおきします。

1~2時間おいて、バケツなどにホース内の溶液を排水。こびりついていた奥の汚れも簡単にお手入れができますよ。

粉末は詰まりの原因になるため、しっかり溶かして使いましょう。


 

お掃除しにくい隙間汚れでの使い方

オキシクリーンの便利な使い方《掃除》5

__________7hm7_____

真っ黒になった玄関も、オキシクリーンの使い方一つで真っ白な輝きを取り戻せますよ!

こちらでは、玄関タイルの目地や角の隙間、壁紙のシミを、オキシクリーンのペーストでお掃除。

粉末を少なめの量のお湯で濃く溶き、汚れの上に乗せていきます。しばらくおいたら軽く擦りながら洗い流しましょう。

濃いめのペーストは、しぶとい汚れのスポット掃除に便利なので、ぜひ活用してみてくださいね。


 

 

オキシクリーンの便利な使い方《漂白・除菌》

清潔にしておきたい水筒や食器への使い方

オキシクリーンの便利な使い方《漂白・除菌》

penta_room

オキシクリーンには、汚れを落とすだけでなく漂白・除菌作用もあることをご存じですか?

こちらでは、オキシクリーンの便利な「漂白・除菌」の使い方をご紹介していきましょう!

まずは、毎日使う水筒やボトルをお掃除。4Lのお湯に対しキャップ1杯のオキシクリーンを溶かします。

あとは20分ほどつけおきするだけ。簡単なのに、汚れやニオイがスッキリ取れて気持ちいいです。

漬け置きした水筒はしっかり洗い流してくださいね。


 

 

ニオイが気になる空気清浄機への使い方

オキシクリーンの便利な使い方《漂白・除菌》2

__________7hm7_____

「空気清浄機のニオイが気になる」という人は、中に菌やカビが繁殖してしまっているのかも。

こちらでも、オキシクリーンを使ってつけおき掃除をしてみましょう。

粉末が残らないようオキシクリーンをお湯に溶かし、給水タンクやフィルターをつけていきます。

故障を防ぐため、あらかじめメーカーの指示を確認し漬け置きできるパーツをチェックしておくようにしましょう。


 

放置し過ぎた排気口フィルターへの使い方

オキシクリーンの便利な使い方《漂白・除菌》3

konoasa_i

意外と忘れがちなのが「排気口」。フィルターにカビやホコリによるくすみが出てきたら、オキシクリーンでしっかり漂白・除菌のケアをしておきましょう。

こちらでも、オキシクリーンの溶液につけおきするだけなので簡単。1時間ほどおいたら、水でしっかり洗い流し干しておきましょう。

フィルターの素材によっては、傷みを起こす可能性もあります。メーカーの説明書をよく確認してからお掃除してくださいね。


 

カビを招く浴槽やお風呂用品への使い方

オキシクリーンの便利な使い方《漂白・除菌》4

__tm_ak__

菌の巣窟となりやすい浴槽を、オキシクリーンで簡単にまるごとつけおきする使い方。

特に、浴槽のフタや洗面器、掃除用具などは、カビが発生する原因になりやすいため、合わせてお掃除するのがおすすめです。

こちらでは、浴槽にお風呂の用具をまとめてイン。オキシクリーンの粉末を入れて、シャワーでお湯を注いでいきます。

漂白効果だけでなく除菌もできるため、お掃除の後はスッキリ清潔になりますよ!


 

安全に使いたい子供のおもちゃへの使い方

オキシクリーンの便利な使い方《漂白・除菌》5

ks._.myhome

子供が毎日手にするおもちゃも、定期的にお掃除してあげましょう。こちらでは、お風呂のおもちゃをオキシクリーンの溶液に漬け置き。

見えない汚れや菌をしっかり浮かせて落とすので、幼い子供にも安心して手渡せます。

おもちゃの中には、漂白すると塗料が剥げてしまうものもあります。心配な場合は、よく確認してからつけおきしましょう。

放置できる簡単ケアで、子育て中の忙しいママにも活用しやすいのが嬉しいですね。


 

オキシクリーンの便利な使い方《注意点》

オキシクリーンの種類を知っておくこと

オキシクリーンの便利な使い方《注意点》

ya2yo8i

便利なオキシクリーンですが、その使い方を間違えると物が傷んだり危険を伴うことも。こちらでは、知っておきたい「注意点」をご紹介していきます。

使い方が無限大のオキシクリーン。実は、その種類は幅広く展開されています。

ベーシックなオキシクリーンはこの2種類。写真左のコストコなどで買えるアメリカ製のもの、そして右の日本製のものです。

日本製のものは泡立ちが弱いものの、界面活性剤不使用なので手肌に優しいのが特徴です。


 

オキシクリーンはしっかり溶かして使うこと

オキシクリーンの便利な使い方《注意点》2

muno_home

オキシクリーンの使い方として多く活用される「オキシ漬け」。

そこで注意したいのが、粉末をしっかり溶かすことです。粉末が溶けていないと、洗浄に必要な発泡作用が起きず、汚れ落ちがイマイチになってしまいます。

また、基本となる量は、お湯4Lに対し、オキシクリーンのキャップやスプーン1杯の割合。

お湯は40~60℃くらいにすると、オキシクリーンが簡単に溶けますよ。


 

オキシクリーンが使えない素材を知っておくこと

オキシクリーンの便利な使い方《注意点》3

rika.i.house

簡単に汚れを落としてくれるので、ついいろいろなものにオキシクリーンを活用したくなりますよね。

しかし、オキシクリーンとは相性が悪い素材もあるので注意が必要です。

衣類では、ウールやシルク、革、ドライクリーニングのみと表示されている物には使用できません。

また、アルミや鉄などの金属類のオキシ漬けは、変色の原因になるため注意しましょう。


 

オキシクリーンを過剰な量で使用しないこと

オキシクリーンの便利な使い方《注意点》4

gpgp_ismart

アメリカ製のオキシクリーンは、界面活性剤が入っているためよく泡立ちます。

汚れをしっかり包み込んでくれる一方、「泡立ちすぎて溢れ出てしまった」という失敗談も。

洗濯機や食器洗浄機など、運転しながらお掃除をする場合は、オキシクリーンの粉末の入れ過ぎに注意しましょう。

また、心配な人は泡立ちが弱い「界面活性剤不使用」のものを使用するのがおすすめです。


 

オキシクリーンの使用時は手を守ること

オキシクリーンの便利な使い方《注意点》4

alinu.h.h.k

オキシクリーンの使い方として、一番注意して欲しいのが手肌への配慮。

オキシクリーンにはタンパク質を溶かす性質があり、素手で触れると手荒れを起こす恐れがあります。

オキシクリーンを活用したお掃除や洗濯をする際は、必ずゴム手袋を付けるか、使用後にしっかり水で洗い流しましょう。

また、作った溶液を密閉保存するのもNG。破裂の恐れがあるため、オキシクリーンの溶液はその都度使い切るようにしてくださいね。


 

オキシクリーンの便利な使い方まとめ

あらゆるお掃除シーンで活用できるオキシクリーン。使い方一つで、諦めていた汚れもスッキリ落としてくれますよ!

オキシクリーンは、粉末をしっかり溶かすことでその力を発揮します。また、活用できるものとできないものがあることも、きちんと頭に入れておきたいですね。

正しい使い方や注意点をしっかりチェックして、毎日のお掃除をもっと簡単にしちゃいましょう。

こちらもおすすめ☆

x