一人暮らしでセミダブルは無理?効率的なベッドの選び方

初めての一人暮らしや、敷き布団派からベッド派になりたい場合に考えてしまうのがベッドのサイズ。ここでは、一人暮らし向けのベッドサイズや、セミダブルベッドを置きたい場合のポイントを解説しよう。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

一人暮らしでセミダブルは無理?効率的なベッドの選び方
アバター画像

REISM Style

ライター

REISMは、リズム株式会社が運営するリノベーション賃貸のブランド。「住む人」のニーズを捉えたルームコンセプトと本物の素材にこだわり、中古不動産をバリューアップ。住空間に触発されてライフスタイルをつくる楽しさをご提案しています。

一人暮らしでセミダブルは無理?効率的なベッドの選び方

一人暮らし ベッド 選び方

初めての一人暮らしや、敷き布団派からベッド派になりたい場合に考えてしまうのがベッドのサイズ。特に、一人暮らしではシングルベッドかセミダブルベッドかで迷うこともあるだろう。

おすすめのベッドのサイズは部屋の広さや使う人の体格、ライフスタイルなどによって変わってくるため、単に安さや好きなサイズだけで決めてしまうのは避けたいところ。

ここでは、一人暮らし向けのベッドサイズや、セミダブルベッドを置きたい場合のポイントを解説しよう。

 

 

一人暮らし向けのベッドサイズは?


まずは、一人暮らし向けのベッドのサイズについて確認しておこう。

メーカーによって多少の差はあるが、一般的なベッドサイズは次のようになっている。

・セミシングル: 約80cm×195cm

・シングル: 約100cm×195cm

・セミダブル: 約120cm×195cm

セミシングルは小柄な人であれば問題ないが、一般的にはシングルかセミダブルのサイズを選ぶ人が多いだろう。比較的大柄な人の場合は、部屋の広さに余裕があれば、快適な睡眠のためにもセミダブルベッドを選びたいところ。

シングルとセミダブルでは、横幅に20cmほどの差があり、シングルは大きめの体格の人には狭く感じられることも。寝返りを打つことも考慮して、小柄な人や標準的な体格の人がセミダブルを選ぶことも珍しくない。

失敗しない一人暮らしのベッドの選び方

 

一人暮らしにセミダブルベッドは大きい?

そこまで大柄でなくても、一人暮らしの部屋にセミダブルベッドを置きたいという人はいるはず。

ここでは、セミダブルベッドのメリット・デメリットのほか、どのようなライフスタイルの人にセミダブルのサイズがおすすめなのかを紹介しよう。

 

セミダブルベッドのメリット・デメリット

一人用ベッドの中でも、特にゆとりがあるセミダブルベッド。セミシングルやシングルでは窮屈に感じてリラックスできないという人でも、寝返りや姿勢を気にせず、快適に眠ることができるのが魅力だ。

一方、セミダブルベッドはシングルベッドよりも20cmほど幅が広いため、配置することで部屋が多少狭く感じられることも。

シングルベッドは6畳ほどの部屋に置いてもそこまで気にならないが、同じ部屋にセミダブルベッドを置くと、人によってはかなり狭く感じてしまうため注意したい。

 

セミダブルベッドがおすすめな人のライフスタイル

ゆったりと快適に寝られるメリットがある一方で、部屋が窮屈になりやすいというデメリットを持つセミダブルベッド。

次のようなライフスタイルの人ならば、一人暮らしの部屋にセミダブルベッドを置いてもそこまでストレスを感じない生活を送れそうだ。

・家にいる時間が少なく、寝起きがメイン

・ソファや座椅子は置かず、ベッドの上で過ごす

・荷物が少ない

・家具が少ない

反対に、次のような人の場合は、セミダブルベッドを選ぶと後悔してしまう可能性がある。

・荷物が多い

・ソファや本棚など、比較的大きめの家具を置きたい

・仕事や趣味などの作業スペースも確保したい

 

一人暮らしの部屋にセミダブルベッドを置くコツ

ここからは、一人暮らしの部屋にセミダブルを置いても快適に暮らすための、レイアウトのコツを見ていこう。

これで快眠!部屋の広さ別・ベッド配置のポイント

 

「家具は最低限の数に」が基本

ここまでもふれてきたように、6~7畳ほどの一人暮らしの部屋にセミダブルベッドを置く場合は、ほかの家具を厳選することがポイント。

例えば、大きめの家具はベッド・デスク(またはローテーブル)・大きめの棚の3つのみに絞れば、セミダブルベッドを置いても窮屈さは感じにくい。

ベッドの下に収納スペースがついているタイプのベッドや部屋のクローゼットなども活用して、できるだけ室内に物を置かないようにしてみよう。

一人暮らしの場合はより慎重に!家具選びで失敗しないコツ

一人暮らしの部屋を広く見せる3つの方法

 

セミダブルベッドをソファとしても活用する

一人暮らし ベッド 選び方3

ソファや座椅子を置かず、セミダブルベッドをソファとして使うのもおすすめだ。

ベッドとして使うときとソファとして使うときでメリハリをつけたいのであれば、ソファにするときはおしゃれなカバーやクッションを置くなどして工夫してみよう。ベッドの使い方次第で、フリースペースを確保できるようになるはず。

 

背の低い家具でそろえる

背の高い家具は視界に入りやすく、部屋全体に圧迫感を出してしまいがち。テレビボードやテーブル、チェストなどを置く場合は、いずれもあまり高さのない物で統一して、部屋をすっきりと見せるようにしよう。

一人暮らしの部屋を広く見せる家具選びのコツ

一人暮らしのローテーブルはどう選ぶ?タイプ別のおすすめを紹介

 

大型家具は壁に沿って配置する

本棚や大きめのチェスト、デスクなど、大きめの家具を置きたい場合は、セミダブルベッドを置いた対面側の壁に沿って配置すると◎。見える床の面積が広くなり、部屋の圧迫感を抑えることができる。

なるべく部屋の中央は動線を確保して、床を隠さないようにしよう。

大きい本棚もOK!背の高い家具をすっきり配置するには?

 

ロフトタイプのベッドもおすすめ

ロフトタイプのセミダブルベッドは、ベッドの下の空間にソファやデスク、テレビボードなどを置いたり、クローゼット代わりのスペースとして使ったりすることができる。ベッドを床へ直に置かない分、空間を有効活用することが可能だ。

高さがあるため多少の圧迫感は出てしまうが、置きたい家具や荷物が多い人は、ロフトタイプのベッドも探してみてはいかがだろうか。

 

ベッドサイズ選びは慎重に!

ベッドのサイズは、寝心地はもちろん、ほかに置く家具の数や部屋全体のレイアウトにも影響してくるため、慎重に選びたい。引越し前に家具一式をそろえたい場合は、ほかの家具を選ぶ前にベッドサイズを決めておいたほうが良さそうだ。

シングル・セミダブルそれぞれのメリットとデメリットを踏まえ、ライフスタイルも振り返りつつ、自分にとってベストな大きさのベッドを選ぼう。

東京23区でワンルーム賃貸を探すなら
東京のリノベーション・デザイナーズ賃貸ならREISM(リズム)

 

RELATED POSTS 関連の記事

 

こちらもおすすめ☆

x