セリアでキッズ商品を手に入れよう!
めきめきと実力をつけている100円ショップといえばセリアですよね。そこで今回はおうちで楽しく過ごすためのアイテムを紹介いたします。
DIYアイデアも登場しますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
セリアでおすすめのキッズ商品を紹介
虫よけクリップ
まず初めに紹介するのは虫よけクリップです。
これから気温が高くなってくると蚊などの虫が出てきますが、虫よけクリップは虫除けスプレーのように直接肌に触れることがありません。
服やバッグなどに差し込んで使えるタイプなので便利です。
すみっこぐらしスタンプ
小学生くらいの女の子から絶大な人気を誇るすみっこぐらしですが、こちらはすみっこぐらしのスタンプです。
インク台がいらないので、キャップを外してすぐスタンプできますよ。とにかく可愛いので、全種類揃えたくなりますね。
ミニコレお風呂セット
こちらのミニコレお風呂セットはミニチュアサイズのおもちゃなので、シルバニアファミリーなどおままごと遊びをするときに便利です。
こういったパーツはすぐなくなってしまうので、安く手に入れておくと、気兼ねせず遊べるのでおすすめ。
フィンガーガード
子供と一緒に料理を・・と思っても指をケガしてしまうかもと考えると、包丁を持たせるのは心配ですよね。
フィンガーガードをつけておけば、包丁で指をケガする心配がいりません。親子クッキングを楽しめるようになるのでおすすめです。
キャラグリップ歯ブラシ
キャラグリップ歯ブラシは、持ち手にすみっこぐらしのグリップがついています。
すみっこぐらしは人気のキャラクターなので、好きなキャラクターの歯ブラシなら歯磨きも楽しくなりそうです。
歯磨きが苦手なお子さんにおすすめ。
SIKIRIケース
子供のおもちゃは本当に細々したパーツが多いので、収納方法にも悩んでしまうものです。細かいパーツを収納するのにSIKIRIケースが使えます。
どんなものを収納したいかによってケースを選びましょう。この機会にぜひ収納方法を見直すのもおすすめです。
らくがきちょう&おりがみ
またまたすみっこぐらしが登場しましたが、こちらはらくがきちょうとおりがみです。
こどもは落書きやおりがみで遊ぶのが好きなので、100均で手に入れると安く済みますよ。
こういったアイテムは消耗品なので、ぜひセリアをチェックしましょう。
お水でらくがきシート
こちらのお水でらくがきシートという商品は、水を入れたペンでらくがきできるアイテムなんです。
水で落書きしても乾くと消える仕組みになっているので、何度でも繰り返し遊べます。環境にもお財布にも優しいのでおすすめです。
シャイニーリップ
女の子はテンションが上がること間違いなしの、キキララシャイニーリップです。
お母さんが化粧をするのを見ているので、化粧に興味が出始める女の子も少なくないのでは?
リップやアイシャドウ、グロスなど他の商品も揃っているので、ぜひシリーズでGETしましょう。
アルファベットブロック
こちらのアルファベットブロックは、実はひのきブロックをやすりで面取りして、アルファベットシールを貼っただけだそうです。
おしゃれな海外メーカーのアルファベットブロックのようですね。低コストで作ることができるのでおすすめ。
セリアでおすすめのアイテムまとめ
今回はセリアで手に入るキッズ商品を紹介いたしましたが、おもちゃだけではなく便利グッズも登場しましたね。中にはDIYしておもちゃを作っている方も。
誰でも真似できるDIYアイデアなので取り入れるのもおすすめです。セリアには優秀なアイテムがたくさんあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物