「おうち時間」をもっと快適・豊かに。取り入れたいアイテム集めました!

不要不急の外出自粛で、お家にいる時間が普段よりもグッと長くなりましたよね。今回は、そんな「おうち時間」をもっと快適・豊かにしてくれるアイテムをご紹介します。すぐに取り入れたくなるアイテムばかりですので、ぜひ最後までご覧ください。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

「おうち時間」をもっと快適・豊かに。取り入れたいアイテム集めました!
アバター画像

m.okada

ライター

芸術系大学やインテリアデザイン事務所で学んだ経験を活かして、皆さまの心に響くような、建築やインテリア関連の記事をお届けします。

「おうち時間」に取り入れたいアイテム!

不要不急の外出自粛で、お家にいる時間が普段よりもグッと長くなりましたよね。

今回は、そんな「おうち時間」をもっと快適・豊かにしてくれるアイテムをご紹介します。

すぐに取り入れたくなるアイテムばかりですので、ぜひ最後までご覧ください。

「おうち時間」を快適にしてくれるアイテム

多機能時計を取り入れよう。

多機能時計を取り入れよう。

maiikkoo2015

出典:instagram.com

ずっと家にいると、時間や室温が分からなくなりますよね。

IKEAのクロッキスは、時計・温度計・タイマー・アラームの4つの機能がぎゅっと詰まった多機能時計です。

時計の向きを変えるだけなので、使い方もとても簡単ですよ。


 

多機能時計を取り入れよう。2

maaco.uw

出典:instagram.com

先ほどご紹介したIKEAのクロッキスにそっくりな、ダイソーの4wayキッチンタイマー(200円アイテム)です。

こちらも、時計・温度計・タイマー・アラームの4つの機能が付いています。デジタルでパッと温度を確認できるのは、良いですよね。


 

 

ガラス保存容器を取り入れよう。

ガラス保存容器を取り入れよう。

s.k.m.f

出典:instagram.com

常備菜や作り置きに便利なガラス保存容器。色んなサイズや種類が発売されていて、ライフスタイルに合わせて選べます。

色やにおい移りがしにくいのも、魅力の1つです。保存容器としてだけでなく、まだまだ色んな活用法があるんです。


 

ガラス保存容器を取り入れよう。2

kanadianz

出典:instagram.com

ガラス製のスッキリとしたデザインなので、作り置きおかずを冷蔵庫からそのまま食卓へ。

余ってしまったら、蓋をしてまた冷蔵庫に。日々の洗い物や作業を、ぐっと減らしてくれますよ。ガラス製で丈夫なので、長く愛用することが出来ます。


 

ガラス保存容器を取り入れよう。3

chobi_setsu_

出典:instagram.com

電子レンジも使えるので、ガラス製保存容器で調理も出来ますよ。こちらでは、簡単カルボナーラを作られています。

容器のまま食べられますよ。自宅でご飯を作る機会が格段に増えた今の時期には、ぴったりのアイテムですよね。


 

ホットプレートを取り入れよう。

ホットプレートを取り入れよう。

kiki_nekko

出典:instagram.com

毎日朝ごはんから昼ごはん、おやつや晩ごはんまで、家族分準備するのはとても大変ですよね。

そんな方にぜひ活用してほしいのが、ホットプレートです。朝ごはんやおやつはもちろん、しっかり晩ごはんまで大活躍してくれますよ。


 

ホットプレートを取り入れよう。2

s.k.m.f

出典:instagram.com

こちらでは、餃子を作られています。お子さんの目の前で作れるので、お手伝いもしてもらいやすいですね。

洗い物が少なくて済むのも、嬉しいポイントです。ブルーノは見た目もおしゃれなので使わない時もテーブルに置いておけますよ。


 

浄水ポットを取り入れよう。

浄水ポットを取り入れよう。

tiptiptip__

出典:instagram.com

自宅にしる時間が増えると、水を飲む量も増えますよね。こちらは、無印良品のアクリル浄水ポットです。

ポットに水道水を注ぐだけで、専用のカートリッジを通ってIS指定除去12項目を取り除いてくれます。


 

浄水ポットを取り入れよう。2

tiptiptip__

出典:instagram.com

簡単に美味しい水が飲めるので、水を買いに行く手間もなくなり節約にもつながりますね。パーツが分解できるので、お手入れも楽々ですよ。

冷蔵庫のサイドポケットや野菜室に入れられるスリムなデザインなので、一人暮らしの方にもオススメです。


 

ペタッとゴミ袋を取り入れよう。

ペタッとゴミ袋を取り入れよう。

sugary.voice

出典:instagram.com

気がつくとテーブルの上には、お菓子のゴミやお子さん工作ゴミが散らかっている!なんて事ありますよね。

そんな時に便利なのが、どこでもペタッとゴミ袋です。ゴミ袋のシールを剥がせば、好きな場所にゴミ袋をつけられる優れ物です。


 

静音シュレッダーを取り入れよう。

静音シュレッダーを取り入れよう。

_____mai.3

出典:instagram.com

緊急事態宣言などを受けて、ご自宅でお仕事をされている方も多いのではないでしょうか。

そんな方にオススメしたいのが、静音シュレッダーです。こちらは、アイリスオオヤマの超静音シュレッダーを愛用されています。


 

 

静音シュレッダーを取り入れよう。

_____mai.3

出典:instagram.com

大きな音がなるシュレッダーは、使う時間を考えたり周りの家族にもストレスにもなりますよね。

アイリスオオヤマの超静音シュレッダーは、1度にA4サイズ6枚を細断でき、CDやDVDなども細断可能です。

インテリアに馴染みやすいホワイトのデザインも、良いですよね。


 

ベッドトレイを取り入れよう。

ベッドトレイを取り入れよう。

mariaroomjapan

出典:instagram.com

本を読んだり、おやつを食べたり、ちょっとした作業に便利なIKEAのベッドトレイです。

折りたたんでコンパクトに、収納出来ます。ベッドでのリラックスタイムを、より快適にしてくれるアイテムですね。


 

ベッドトレイを取り入れよう。2

n__ie

出典:instagram.com

こちらでは、ベッドトレイをお子さま用のテーブルとして愛用されています。サイズ感ぴったりで、使いやすそうですね。

軽く持ち運びやすいので、バルコニーやベランダでのおうちピクニックにも大活躍してくれますよ。


 

「おうち時間」を豊かにしてくれるアイテム

アロマを取り入れよう。

アロマを取り入れよう。

rakuda37

出典:instagram.com

気持ちをリラックスさせてくれる、アロマ。なかなか外出できないこの時期は、知らず知らずのうちにストレスが溜まってしまいますよね。

こちらは、無印良品のアロマストーンです。アロマオイルを数滴たらすだけですぐに使える便利なアイテムですよ。


 

アロマを取り入れよう。

kao_kurashi

出典:instagram.com

寝室などリラックスしたい空間にぴったりな、陶器のアロマランプを活用されています。

ふんわりとした優しい光とアロマの香りに、癒されること間違いなしですね。

アロマランプは、様々な素材やデザインがあるのでインテリアに合わせて選べますよ。


 

アロマを取り入れよう。3

krdm33

出典:instagram.com

加湿機能付きで一台二役な、無印良品の超音波アロマディフューザー(大)です。

ウイルス・風邪対策の加湿とリラックス効果のあるアロマを同時にできるなんて、優秀ですよね。付属瓶に好きなアロマオイルを入れて、使って下さいね。


 

キャンドルを取り入れよう。

キャンドルを取り入れよう。

rika.i.house

キャンドルの小さな火をじっと見ているだけ、なんだか気持ちがリラックスしますよね。

普段は忙しくてなかなかキャンドルを灯さないという方も、ぜひこの「おうち時間」を機に灯してみませんか?


 

キャンドルを取り入れよう。2

mary_cream_choco

出典:instagram.com

インテリアにもなるデザイン性の高いキャンドルなら、火を灯していない時でも心を癒してくれますね。

こちらは、atelierwcandleのボンボンキャンドル・シェルキャンドル・ソイキャンドルです。どれもおしゃれで素敵ですね。


 

植物を取り入れよう。

植物を取り入れよう。

shoko_petite_maison

出典:instagram.com

毎日お家に篭るとなると、気分も滅入ってしまいますよね。お家に植物を少しプラスするだけで、お部屋の空気がガラッと変わりますよ。

豊かな自然を感じることは難しい時期ですが、お部屋に取り入れた植物で自然を感じてみませんか?


 

植物を取り入れよう。2

my.home.dog

出典:instagram.com

お子さんと一緒にバジルやパセリなど、食べられる植物を育てるのもオススメですよ。

自分で育てたものを食べられるなんて、素敵ですよね。すぐに育てられるセットなども販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。


 

「おうち時間」に取り入れたいアイテムまとめ

いかがでしたか?今回は、長引く「おうち時間」をもっと快適・豊かにしてくれるアイテムをご紹介しました。

便利なアイテムから心がほっと落ち着くアイテムまで、幅広いアイテムがありましたよね。ぜひ、ご自宅でもライフスタイルに合わせて取り入れてみて下さいね。

こちらもおすすめ☆

x