プロが伝授!12畳リビングの基本知識&おすすめレイアウト術
Q1. 12畳のLDK(リビング)はどんな人に向いてる?
A. コンパクトなLDKなので2人暮らしに向いている
12畳はLDKとしてはコンパクトなサイズ。しかし2人暮らしなら狭さを感じずに、余裕を持って過ごせます。
ダイニングやリビングのレイアウト次第で、さらにゆったりと感じられるでしょう。
12畳LDKはリビング・ダイニング・キッチンを足した広さが12畳で、かなりコンパクトですので、2人暮らしの方におすすめです。2人暮らしのLDKは8畳ならコンパクト、10畳なら標準的となり、12畳あれば2人でゆったりと過ごせます。同居人数が3人だとやや狭く、4人だとレイアウトを工夫しなければ過ごしにくいサイズ感です。
Q2. 12畳のLDK(リビング)はどのぐらいの広さ?
A. LDKとしては小さめな広さ。4人暮らしでは狭さを感じる
間取りやレイアウト次第ですが、12畳LDKで取れるリビングスペースは6畳強。
4人暮らしがゆったり過ごすには狭く感じる広さです。1〜2人暮らしなら余裕を持って過ごせるでしょう。
4人家族で過ごすLDKの一般的な広さは16〜20畳ですので、12畳のLDKは4人で過ごすには狭く感じるサイズ感です。キッチンをコンパクトな3畳、ダイニングを4人掛けテーブルがギリギリ置ける広さの2.2畳にすると、残りの6.8畳がリビングの広さになります。一人暮らしの部屋の一般的な広さが6畳ですので、12畳LDKのリビングはかなりコンパクトです。
Q3. 12畳のLDK(リビング)のレイアウトで気をつけたいことは?
A. 視界を広くするため窓を塞がないように気をつける
大きな窓が全部見えていると視界が広がり開放感があります。ベランダや庭へ続く窓は、家具などで塞がないように気をつけましょう。
窓を塞ぐと視線が遮られますので、掃き出し窓がソファで隠れないようにしましょう。窓が塞がっていなければ、窓の外に庭やベランダなどの開放感がある景色が広がり、視線が抜ける場所ができます。少しでも圧迫感を軽減するために、ソファは壁際にレイアウトしましょう。
Q4. 12畳のLDK(リビング)を広く見せるコツは?
A. ロータイプの家具で圧迫感を軽減するのがコツ
低い家具を多用することで圧迫感が少なくなり、部屋全体が広々と感じられます。
また、できるだけ見えない収納を心がけるとスッキリ見えておすすめ。物をあまり出さないのが広く見せるコツです。
できるだけロータイプの家具を選び、圧迫感を出さないようにしましょう。それから、物はできるだけクローゼットや棚にしまい込んで収納し、視界に入る情報を減らして部屋をスッキリさせます。ディスプレイ収納にしたい時は、飾る物の数を絞りましょう。
Q5. 12畳のLDK(リビング)におすすめの家具のサイズ・選び方は?