セリアで消耗品をGETしよう♪
シンプルな消耗品が揃う100円ショップといえば、セリアではないでしょうか。今回は、セリアで手に入るおすすめの消耗品を紹介いたします。
暮らしに役立つアイテムばかりですので、ぜひチェックしてくださいね。消耗品は安くお得に手に入れましょう!
セリアでおすすめの消耗品10選
ひも付きのキッチンポリ袋
こちらのビニール袋はひも付きなので、フックに吊るして使うことができます。1枚ずつ引っ張って取れるので、とても便利ですよ。
ミニサイズですが140枚入っているので、コストパフォーマンスも高いです。
コンパクトなティシュー詰め替えボトル
ティッシュを箱のまま使うと生活感が丸出しになってしまいますが、円筒状のティッシュケースならそのまま置いておけますね。
洗面所などに1つ置いておけば、いざという時に役立ってくれます。無地でシンプルなところがいいですね。
珪藻土の手入れにほうきセット&耐水ペーパー
珪藻土マットのお手入れに、ほうき&ちりとりのセットと耐水ペーパーを使っているそうです。
珪藻土は月1回くらいで手入れをしてあげるのが好ましいのだとか。耐水ペーパーで表面を少し削ってあげることで衛生的に使えます。
子育て家庭におすすめのトイレの便座ハンドル
子供は便座を直接触ってしまうので、掃除をしていても衛生的に気になってしまいますよね。
こちらの便座ハンドルを便座の裏につけておけば、便座を触らずに上げ下げができるようになります。
粘着シールでぺたっと貼り付けるだけでOKなので、とても簡単に装着できますよ。
手にフィットするキッチンスポンジ
こちらのキッチンスポンジは真ん中の部分がくびれているので、手にフィットしやすく食器を洗いやすいです。
シンプルなホワイトカラーなので、目立たせたくないという方にもGOOD。
キッチンスポンジはこまめに交換しないといけないので、安く手に入れるのがおすすめです。
目詰まりしにくいめかくしゴミガード
めかくしゴミガードを洗面台の排水口に取り付けると、目詰まりしにくくなりゴミもさっと取れますよ。
真っ白でシンプルなデザインなので、洗面所の見た目も損ないません。汚れがつきやすい場所なので、掃除が楽になるような仕組みをつくりましょう。
丈夫な排水口用水切り不織布ネット
水切りネットといえばストッキングタイプが多いですが、不織布タイプもおすすめだそうです。
ストッキングタイプよりも目が細かく、丈夫なんだとか。
しっかりゴミをキャッチしてくれるだけではなく、破れにくいところ高ポイントですね。
柔らかいソフトトイレクリーナー
便器に傷がついてしまうと、その隙間に菌や汚れが付着してしまいますよね。
こちらのソフトトイレクリーナーは柔らかい素材で作られているので、便器を傷つけません。
生活感を隠せる真っ白カラーもいいですね。こういったアイテムは100円で購入し、まめに交換してあげるのがおすすめです。
いろいろ使える消臭ポリ袋
こちらの消臭ゴミ袋は真っ黒で中身が見えず、においを軽減してくれる便利なアイテムです。
赤ちゃんのおむつや使用済みの生理用品、生ごみなどにおいをシャットアウトさせたいものを入れるのにおすすめ。
どちらも100円で30枚入っています。
キッチン用のポイントブラシ
水筒の内蓋やお弁当箱の裏、保存容器の蓋の隙間など、スポンジだけでは洗いにくい場所ってありますよね。
そういった隙間の掃除に使えるのが、こちらのポイントブラシです。
細かい隙間汚れをしっかり落としてくれます。家の中の掃除にも使えるのでおすすめです。
セリアのおすすめ消耗品まとめ
今回はセリアでおすすめの消耗品を紹介いたしましたが、便利な消耗品が勢ぞろいでしたね。
消耗品などのアイテムは断然100円ショップがお得ですし、最近の100円ショップはとにかく品質が良いのでノンストレスで使えます。
新商品も続々と入荷しているので、ぜひチェックしてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物