きっちり在庫を管理してロス軽減!【食料品ストック】収納アイデア

食料品のストックはどの家庭にもあるものですよね。ストックの量に差はあるものの必ずあるものなので今回は食料品ストックの収納アイデアを紹介いたします。どのように収納されているのかを参考にして、ご家庭のライフスタイルに合った方法を見つけましょう。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

きっちり在庫を管理してロス軽減!【食料品ストック】収納アイデア
アバター画像

nozomi

ライター

男の子3人の子育て中で、栄養士とパーソナルカラリスト2級・3級の資格を持っています。趣味は、韓国ドラマを観ることと家族でキャンプに行くことです。インテリアや収納、料理など暮らしにまつわる役立つ情報をお届けします。

食料品のストックをきちんと収納しよう!

食料品のストックはどの家庭にもあるものですよね。ストックの量に差はあるものの必ずあるものなので、今回は食料品ストックの収納アイデアを紹介いたします。

どこにどのように収納されているのかを参考にして、ご家庭のライフスタイルに合った方法を見つけましょう。

食料品のストック収納アイデア

ざっくり分けて収納

食料品 ストック収納

shuconbu_hou

出典:instagram.com

カップボードの1番下の段に食料品のストックが収納されています。

きっちり分けて収納するのが苦手という場合には、無理をして仕分けるよりはできる範囲内で仕分けましょう。

箱類は大きめのケースに、細々したものは隙間を使って収納されていますね。


 

 

インボックスで収納

食料品 ストック収納2

michy_ismart

出典:instagram.com

カップボードの一番下の引きだしの中には、縦ハーフサイズのインボックスを入れて収納されています。

ぴったり合う収納ケースがある場合は、このようにグルーピングしても良いですね。

缶詰、調味料、油、レトルト、乾物と、このようにしっかり分けておけば探しやすくなります。


 

奥に大きいものを収納

食料品 ストック収納3

yumi333333

出典:instagram.com

深さがある引き出しではなく浅めの引き出しの場合、このように調味料を横向きで収納するのもいいですね。

その場合大きなものは奥側に、小さなものは手前に収納するのが好ましいです。収納ケースで仕切るとまとまって見えますね。


 

飲み物は袋に入れて収納

食料品 ストック収納4

___hiiiichan___

出典:instagram.com

ジュースやお茶などを段ボールのまま置いてしまうと、その分生活感も出てしまいますよね。100均の袋の中に収納しているそうです。

ポリプロピレン素材なのでとても丈夫で、重たい物も入れられます。見た目もおしゃれなところも魅力ですね。


 

隙間を活用する

食料品 ストック収納5

pink.maple

出典:instagram.com

キッチンなどに隙間がある場合、このような隙間ワゴンを取り入れるのも素敵なアイデアですね。

キャスター付きなので引っ張り出しやすく、ペットボトルや調味料、缶詰、お菓子、乾物などのアイテムを収納できます。

無駄な空間を有効活用することで収納力もUPしますね。


 

ケースでざっくり収納

食料品 ストック収納6

nao.sunny

出典:instagram.com

大きな収納ケースを用意し、ざっくりと収納するのもいいですね。

細かく分けても良いのですが、買い物をしたときに1つ1つ仕分けなければいけないので、収納のハードルも少し上がります。

ざっくりグルーピングなら仕分けにかかる時間を短縮できますよ。


 

ファイルボックスで収納

食料品 ストック収納7

tama.living

出典:instagram.com

ファイルボックスを使って収納されています。ものによってレギュラータイプとワイドタイプを使い分けていますね。

微妙に空いた隙間も余すことなく活用されています。引き出しを開けると中身が丸見えなので管理がしやすそうです。


 

余白を開けて収納

食料品 ストック収納8

rinlouis34

出典:instagram.com

ついつい余白を埋めたくなってしまうのですが、お歳暮や貰い物があったりして急にストックが増えることもありますよね。

そういったときすぐ対応できるよう、収納ケースを引き出しの中全体に入れないそうです。

ある程度グルーピングできていれば、引き出しの中もすっきりします。


 

シンク下の引き出しに収納

食料品 ストック収納9

pokapokaichigo

出典:instagram.com

カップボードに収納されているケースが多いのですが、シンクの下に収納されている方も。

同じようにファイルボックスを使っていますね。

無印良品のファイルボックスなら縦の長さが半分のハーフサイズもありますので、引き出しの高さに合わせて選べます。

手前部分に袋物を立てて収納されています。


 

ファイルケースで立てて収納

食料品 ストック収納10

rin_life22

出典:instagram.com

硬い素材のファイルケースを使って、パスタソースやふりかけ、かつお節などを収納されています。

硬い素材なので本のように立てて収納できるので、紛れてしまいがちなアイテムを収納するのにぴったりですね。

ラベリングのおかげで中身が一目で分かります。


 

ケースを組み合わせて収納

食料品 ストック収納11

kagi.__

出典:instagram.com

箱に入っているレトルト食品や粉もの、乾物などは丸みを帯びたケースに収納されていますが、長いパスタはファイルボックスを使っていますね。

隙間にぴったり入るサイズでもあり、長さのあるものを収納するスペースとして活躍しています。


 

食料品ストック収納アイデアまとめ

食料品のストックが全くないという家庭はほとんどないと思いますが、その量については個人差があります。

ざっくり分けるのか、細かく分けるのかを決めたらグルーピングしていきましょう。またそれぞれどのくらいの量があるのか把握することで、合った収納ケースを選びやすくなりますよ。

こちらもおすすめ☆

x