ソファを置いても広く見える!ワンルームにおすすめのレイアウト術を伝授します

一人暮らしのワンルームでも、ソファの選び方や置き場所次第で圧迫感を与えません。ワンルームをおしゃれな快適スペースにできるレイアウトアイデアをソファの選び方と合わせてご紹介します。レイアウト術を参考にソファを取り入れてみましょう。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ソファを置いても広く見える!ワンルームにおすすめのレイアウト術を伝授します
アバター画像

mii

ライター

アパレル店員→OL→海外留学の経験がある30代の主婦です。隙間時間ができるたびに洋服やインテリアのSNSをチェックするのが最近のマイブーム。大人見えするおしゃれなファッションや、おうち時間が楽しくなるインテリアなどをご紹介します。

ワンルームのソファインテリア特集

部屋をおしゃれに見せるだけではなく、リラックスもできるソファはみんなの憧れインテリア。一人暮らしのワンルームでも、ソファの選び方や置き場所次第で圧迫感を与えません。

今回は、ワンルームをおしゃれな快適スペースにできるレイアウトアイデアを、ソファの選び方と合わせてご紹介します。ワンルームで狭いからと諦めていた方も、レイアウト術を参考にソファを取り入れてみましょう。

ワンルームのソファの選び方

コンパクトサイズを選ぶ

コンパクトサイズを選ぶ

maaco.uw

テーブルやベッド、棚など大きな家具を詰め込まなければいけないワンルーム。

ソファを置きたい場合は、一人暮らしにも適した一人掛けや二人掛けなどのコンパクトなサイズを選ぶのが得策です。

コンパクトサイズのソファの中には、リラックス度が高まるような座面の広いものやおしゃれなインテリアとして活躍してくれる気分の上がるデザインのものも揃います。


 

 

ロータイプを選ぶ

ロータイプを選ぶ

konoasa_i

脚がないロータイプのソファは、広々とした印象に見せられるので一人暮らしなど狭いワンルームにおすすめ。

また、脚がついていても高さがおさえられている低いタイプのものを選ぶのがおすすめです。

また、座面が床に近ければ近いほど、足を伸ばしやすく快適に過ごせます。オットマンも必要ないので、ワンルームを広く使えますよ。

小さな子供が落ちて怪我をする心配も少ないので、ファミリーにもおすすめ。


 

ローバックを選ぶ

ローバックを選ぶ

irodori.0306

背もたれの低いデザインは、圧迫感をおさえられるので一人暮らしにもおすすめ。

特にボリュームのあるものや脚が長く高さのあるソファなどは、背もたれの低いものを選ぶだけでも印象がガラッと変わり、窮屈に感じにくくなりますよ。

また、ワンルームを暗い印象にしてしまいがちなダークトーンのカラーを選ぶときも、背もたれの低いデザインを選んで面積を少なくして重たさを軽減させるのがおすすめです。


 

部屋の壁と同じカラーを選ぶ

部屋の壁と同じカラーを選ぶ

penta_room

家具の中でも特に存在感のあるソファは存在感のあるカラーを選ぶと目立ってしまい、窮屈さを感じさせてしまうことも少なくありません。

壁と同じカラーを選ぶことで、ワンルームに溶け込んで悪目立ちしにくくなります。

特に背の高いものやボリューミーなソファを選ぶ場合は、壁のカラーに注目してワンルームの部屋への溶け込みを意識するようにしましょう。


 

アームレスタイプを選ぶ

アームレスタイプを選ぶ

flymee_official

アームレストのないデザインのソファは、一人暮らしの狭いワンルームでも窮屈さを感じさせないのでおすすめです。

ワンルームを広く見せてくれるコンパクトなサイズのソファは、アームレスタイプを選ぶことで座面が広くなり快適に過ごせますよ。

また、テーブルとセットで置く場合は、アームレストがないだけでサイドからも座りやすくなり移動時も楽々。


 

脚付きソファは細めの脚を選ぶ

脚付きソファは細めの脚を選ぶ

k717o

脚付きソファの中でも脚が細いデザインのものは、ワンルームに軽やかさをトッピングできます。

特に背の高いソファは窮屈なワンルームに仕上げてしまいがちなので、細い脚のものを選ぶようにするのがおすすめです。脚にもさまざまな素材があります。

金属製はスタイリッシュな印象で、木製はナチュラルでやさしげな雰囲気。部屋の雰囲気に合わせて脚の素材もチョイスするようにしましょう。


 

細いフレームを選ぶ

細いフレームを選ぶ

NARAYA

フレームが細いソファは、軽やかな印象があるのでワンルームに最適。

特に一人暮らしなどの狭いワンルームには、ボリュームのある存在感たっぷりなソファを置いてしまうと窮屈な印象に仕上がっていまいがちです。

上品な印象の細いフレームのものを選ぶだけで軽やかな印象をプラスでき、圧迫感をおさえられますよ。

また、テーブルもフレームの細いものを選ぶと、より軽やかな印象になり統一感も生まれます。


 

 

ワンルームのソファのレイアウト術

ソファテーブルを置かない広々としたインテリア

ソファテーブルを置かない広々としたインテリア

長方形のワンルームは、ベッドとソファだけでなくテーブルまで置いてしまうと窮屈な空間になりがち。思い切ってリビングテーブルを廃止することで、ワンルームにスペースが生まれますよ。動線も確保しやすくなるので一人暮らしにもおすすめ。

ダークなカラーのソファは窓際に置くことで、光が当たって重たさが軽減されます。グリーンも多く取り入れ、一人暮らしにも最適なシンプルながらもセンス感じるおしゃれな空間の完成。

 

 

カウンターを背にしてソファを配置したインテリア

カウンターを背にしてソファを配置したインテリア

大きめのソファを取り入れたこちらのインテリアは、開放的な印象のカウンターを背にしてソファを置いているので広さを感じます。アームレストは控えめなサイズ感のものを選び、軽やかな印象もトッピング。

他の大きな家具は木製で合わせることで、一人暮らしにも最適なまとまりのある雰囲気のおしゃれルームが完成しますよ。壁にはウォールシェルフやアートを飾り、シンプルすぎない仕上がりに。

 

棚で部屋を区切って特別な空間を作るレイアウト

棚で部屋を区切って特別な空間を作るレイアウト

ベッドルームのない一人暮らしのワンルームも、棚を使ってワンルームを区切ることで特別な空間を作り出せます。ベッドは背の高めなものですが、白いシーツを選ぶことで圧迫感をおさえられます。

ソファはアームレスの座面が広々としたデザインをセレクト。さらにライトブルーを選ぶことで、窮屈さがないだけでなく明るさも感じられるワンルームが完成しますよ。最後に柄物のクッションを置き、おしゃれな雰囲気もトッピングして。

 

ソファに背の高いテーブルを合わせた空間

ソファに背の高いテーブルを合わせた空間

okudaira.m

出典:instagram.com

両脇の壁に家具を置いて動線を確保した、圧迫感を持たない一人暮らしにもぴったりなムードのあるレイアウト。

ソファに合わせるテーブルはロータイプのものではなく、食事も取れるような背の高いものを合わせています。

男前デザインのテーブルやデスクを取り入れることで、シンプルな家具の組み合わせでもスタイリッシュな雰囲気に仕上がります。


 

低めのベッドを配置した広々インテリア

低めのベッドを配置した広々インテリア

mmm_09

出典:instagram.com

圧迫感を持たせない脚のない背の低いソファをセレクト。さらにベッドも低めのものを配置することで、窮屈さを感じないワンルームが叶います。

レザー調のものは、ワンルームにリッチ感を与えてくれるので一人暮らしにもおすすめ。

少しコンパクトなサイズ感ではありますが、一人暮らしや二人暮らしでは困らないでしょう。

バッグや帽子などは壁に掛けてあえて見せることで、おしゃれなインテリアとしても活躍してくれますよ。


 

同系色の家具でまとめたインテリア

同系色の家具でまとめたインテリア

luv.white___

出典:instagram.com

壁や床、家具まで全てホワイトで合わせたおしゃれなワンルーム。

こちらのレイアウトは、ソファにテーブル、こたつと大きな家具を詰め込んでいますが、圧迫感を与えないホワイトカラーで合わせて、広さを感じる空間を完成させています。

シンプルすぎないセンス感じるようなワンルームを完成させるためにも、クッションやポスターを取り入れてワンルームのおしゃれ度を高めましょう。


 

ガラステーブルで圧迫感をおさえたレイアウト

ガラステーブルで圧迫感をおさえたレイアウト

___ruu___

出典:instagram.com

大きめサイズのソファは、ワンルームでは場所を多く取ってしまい窮屈な印象を与えてしまいがち。

こちらのレイアウトのように、軽やかな印象の天板がガラスのテーブルを置くことで、すっきりとした印象に仕上がります。

棚やテレビボードなどは、ソファのフレームと合わせて木製で合わせて。観葉植物を置き、ナチュラルな雰囲気のワンルームの完成です。


 

ビーズソファを配置した圧迫感ゼロの空間

ビーズソファを配置した圧迫感ゼロの空間

_____dailyy

出典:instagram.com

ソファを置く場所を取るのが難しい一人暮らしの狭いワンルームなどには、移動しやすいビーズソファを置くのがおすすめです。

ビーズタイプのものはクローゼットなどにもしまいやすいので、来客時などスペースが必要な時も安心。

シンプルな家具を組み合わせているレイアウトですが、ドライフラワーや観葉植物などのおしゃれなインテリアを置くことでグッとおしゃれな空間に仕上げています。


 

背の低い家具で作ったハイセンスなインテリア

背の低い家具で作ったハイセンスなインテリア

honorooom

出典:instagram.com

ワンルームに大きいサイズのソファを配置すると圧迫感を与えてしまいやすいですが、こちらのレイアウトのようにそれぞれの家具の背の高さをおさえると窮屈な印象を持たない空間づくりが実現できます。

また、ソファの色と同系色のテレビボードとテーブルを選び、部屋にまとまりを持たせて。

ブルー系ラインの入ったラグを敷き、シンプルながらもおしゃれさを感じる空間を作り上げています。


 

ホワイトとグレーでまとめたレイアウト

ホワイトとグレーでまとめたレイアウト

room.ff

出典:instagram.com

ホワイトとグレーのインテリアで作り上げているレイアウト。

ソファがダークトーンのグレーではありますが、他の家具や雑貨は明るい色のものを多く選んでいるため部屋を暗く見せません。

リビングテーブルは脚の細いものを選んで、圧迫感をおさえるのがポイント。さらにふわふわのラグを敷いて、リッチな印象も持たせています。


 

テーブルを背にしてソファを配置したインテリア

テーブルを背にしてソファを配置したインテリア

横幅のあるダイニングテーブルに背を向けるようにソファを配置したインテリア。部屋の奥にテレビを置き、ベッドからもテレビが見られるのがポイントです。

テレビボードや椅子、テーブルは床と同じ木製をセレクトし、まとまったおしゃれなワンルームに。椅子はあえてデザインの違うものをセレクトしてハズすことで、部屋のおしゃれ度もより高まります。

 

一人掛けタイプをベッドと並行に設置した空間

一人掛けタイプをベッドと並行に設置した空間

長方形のワンルームは、大きいサイズのソファを置いてしまうとなかなか動線が確保しにくくなります。一人掛けをセレクトすることで、ベッドの近くに置いてもスペースができるのでおすすめ。

テレビの位置を部屋の奥にすることで、ベッドとソファ両方からテレビが見られます。また、背の低いテレビボードを部屋の奥に置いているので、圧迫感もなく快適に過ごせるワンルームが叶っています。

 

大きい家具を壁や窓際に置いたレイアウト

大きい家具を壁や窓際に置いたレイアウト

milleam0ur

出典:instagram.com

ワンルームを広く感じさせるには、大きい家具の置き場所にこだわりましょう。

こちらのワンルームのレイアウトは、大きいベットやソファ、テレビボードを全て壁や窓際に配置し、部屋の中心にスペースを作って広さを感じる空間に仕上げています。

存在感のある大きめなソファも、ライトトーンの色を選ぶことで圧迫感をおさえています。

また、面積の大きいベッドのシーツもホワイトにすることで、パッと明るい空間に。


 

ワンルームのソファインテリアまとめ

ワンルームでも部屋を狭く見せないデザインやサイズ感のソファを選ぶだけで、一人暮らしでも広く見せられるおしゃれな空間が作れます。また、ベッドやテレビ、机なども置き場所やサイズ感を工夫すると、より部屋を広く見せられるでしょう。

今回ご紹介したワンルームにぴったりなソファの選び方やレイアウト術を参考に、ソファのある生活を実現させてみてはいかがでしょうか。

こちらもおすすめ☆

x