どんな部屋にしたい?一人暮らしの素敵インテリア:フレンチスタイル編

今回は、おしゃれインテリアの代名詞的な存在でもある「フレンチスタイル」。使い古した物が中心なのに、シックで品がある。お金をたくさんかけずとも、しゃれた雰囲気を醸し出せる。そんなフレンチスタイルならではの魅力、手軽にフレンチスタイルな部屋にするポイントを、リズム株式会社リノベーション事業部・田原未弥子が解説する。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

どんな部屋にしたい?一人暮らしの素敵インテリア:フレンチスタイル編
アバター画像

REISM Style

ライター

REISMは、リズム株式会社が運営するリノベーション賃貸のブランド。「住む人」のニーズを捉えたルームコンセプトと本物の素材にこだわり、中古不動産をバリューアップ。住空間に触発されてライフスタイルをつくる楽しさをご提案しています。

どんな部屋にしたい?一人暮らしの素敵インテリア:フレンチスタイル編

一人暮らし フレンチスタイル

これから住むならこんな部屋にしたい!――数あるインテリアのスタイルの中から、特に今注目のものを紹介する連載企画。

今回は、おしゃれインテリアの代名詞的な存在でもある「フレンチスタイル」。使い古した物が中心なのに、シックで品がある。お金をたくさんかけずとも、しゃれた雰囲気を醸し出せる。

そんなフレンチスタイルならではの魅力、手軽にフレンチスタイルな部屋にするポイントを、リズム株式会社リノベーション事業部・田原未弥子が解説する。

 

 

ポイントは「古めかしくも品がいい」

一人暮らし フレンチスタイル2

まず、フレンチスタイルとはどんなインテリアスタイルなのかを大まかにつかんでおこう。その名のとおり、フランスでよく見られるスタイルなのだが、実はフレンチスタイルをより詳しく語るには、外せないキーワードが2つある。

 

シャビーシック

その1つ目が「シャビーシック」だ。「シャビー」または「シャビーシック」という言葉自体は、インテリア関連でよく耳にするが、意外ときちんと意味がわかっていないという人も少なくないのでは?

「シャビーとは英語のshabbyのことで、『さびれた』や『使い古された』という意味があります。

それにchic=『洗練された』という言葉が結び付くことで、『古めかしいけど品がある』『使い古された物を粋に楽しむ』といったポジティブな意味合いになります」

ペンキがはげかけた古い家具や壁、錆が生じたアイアン、使い込まれた布やカゴ、古い小物――それらが雑然と部屋に並びつつも、全体としては品良くエレガントにまとまっている。

シャビーシックとはそんなテイストだ。フランスで好まれるスタイルということで、「フレンチシャビー」と呼んだりもする。

 

アパルトマンスタイル

一人暮らし フレンチスタイル3

2つ目のキーワードが「アパルトマンスタイル」。これはどんな意味なのだろう。

「フランスの都市部では、築100年にもなる古いアパートメント(アパルトマン)を借り受け、DIYを施しながら住むスタイルがよく見られます。

ヨーロッパの古い建物ということで、暖炉やヘリンボーン柄のフローリング、モールディング(室内の巾木や腰壁に施された額縁のような装飾)など、凝った設えが施されていることが多く、それらを活かしつつ味のある家具や小物を配置して暮らすような人たちのスタイルです」

フランスでも、どちらかというと田舎の田園地帯によく見られるシャビーシックと、パリをはじめとする都市部に多いアパルトマンスタイル。インテリアにおけるフレンチスタイルというと、その両者を掛け合わせたもの、あるいはどちらか一方を指すことが多い。

共通するのは、古く愛着ある物が室内に所狭しと並べられ、決して豪奢ではないながらも、粋でエレガントな雰囲気を醸しているところだ。

では、そんなフレンチスタイルの部屋を実際に作るにはどうすればいいのだろう。次に、フレンチスタイルの要素をいくつか挙げていこう。

 

「ストーリーを感じられる物」に囲まれた空間

一人暮らし フレンチスタイル4

フレンチスタイルといえば、まず押さえておきたいのが「白色」だ。使い込まれた白い家具や小物はシャビーシックの代名詞ともいえ、フレンチスタイル的な雰囲気をグッと高めてくれる。

「白は白でも塗装がはげかけていたり、ペンキを塗り重ねていたりと、経年による味わいを帯びているのがポイントです。色味は真っ白というより、少しグレーがかったものや、クリーム色に近い白色がしっくりきます。

木の色は、白以外であれば濃い赤褐色やダークブラウンよりも、色あせたブラウンや白木のような薄いベージュがフレンチスタイルにハマりますよ」

たとえ物自体がそれほど古くなくても、自分で塗装してシャビーな感じに仕上げるという手もある。塗装したあとにヤスリで味を出すのもいいし、塗るだけでアンティーク風になったり、クラック(ひび)が入ったりする塗装剤もある。

 

一人暮らし フレンチスタイル5

また、実用性より「愛着」や「味わい」を重視した物が部屋に並ぶのも、フレンチスタイルの特徴だ。その物本来の使い方とは別の使い方をしたり、オブジェとして飾ったりすることも多い。例えば、古いミシン台を書き物机に転用したり、古い瓶を棚に飾ったりするような…。

「たとえ壊れていようと拾った物であろうと、自分にとってグッとくる物であれば、何でもインテリアに取り入れる。そうした『ストーリーを感じられる物』に囲まれる暮らしが、フレンチスタイルの最大の魅力といえるかもしれません」

 

まずは身近な「蚤の市」に足を運んでみよう

一人暮らし フレンチスタイル6

さらに、ちょっとした小物でフレンチスタイル感を高めることもできる。

「特にお手軽なのはドライフラワーです。何本かを束にして逆さに吊るすだけ、お部屋にハイセンスなアクセントを加えられます。あとはラタン(籐製)のかごやバスケットも、フレンチスタイルとよく合います」

カーテンやソファ、リネンに使う布地に関しては、生成り色の麻やコットンがフレンチスタイルによくなじむ。レース地の物も好相性だ。もし、色味でアクセントを加えたい場合は、ビビッドな色味よりも、少しくすんだ色味やパステルカラーがうってつけだという。

では、こうしたフレンチスタイルに合うアイテムは、どこで手に入れたらいいのだろう?

「もちろん、インテリアショップでもいいですが、おすすめはヨーロッパの人たちのように『蚤の市』に行くことです。

フレンチスタイル的な物が買えるのは、東京では京王閣で開催される『東京蚤の市』や、代々木VILLAGEで開かれる『BON DIMANCHE MARCHÉ ~ヨーロッパの蚤の市~』が代表格ですが、ほかにも毎日のように市が開かれています。フリーマーケットの情報をまとめたサイトもあるので、調べてみるといいですよ」

また、シャビーシック系のアイテムは通販サイトやネットオークションでもかなり充実していますので、定期的にチェックしてほしい。

古い物、壊れた物、一見、何でもない物の中から「運命の逸品」と巡り合うために、自分の心の声に耳を傾ける――それがフレンチスタイルを完成させる最大の秘訣かもしれない。

 

リノベーションブランド「REISM」でシャビーシックの物件を探すならこちら

REISM – シリーズ Chic
REISM – シリーズ blanc
REISM – シリーズ Cotton

 

RELATED POSTS 関連の記事

 

こちらもおすすめ☆

x