100均突っ張り棒のスマート活用アイディア
日常生活で収納が足りない、ちょっと不便だな、と感じるプチストレスはありませんか。
今回は100均の突っ張り棒を上手に使って、それらのプチストレスをスマートに解決している実例をリサーチしてみました。スタンダードな使い方から、なるほどと思う使い方までいろいろありますよ。ぜひ、参考にしてみてください。
100均突っ張り棒のアイディア使用実例
スタンダード活用法☆落ちない洋服掛け
冬になると上着やコートなど、夏よりも衣類を掛けるところが必要になりますね。突っ張り棒を使って収納を増やす時、重さで棒が落ちるのがストレスに。
そこで、耐震マットを挟んで突っ張れば落ちづらくなりますよ。
目からうろこ☆突っ張らない使い方の洋服掛け
突っ張り棒は突っ張って使うものという固定観念はありませんか?
こんな風に紐を使って吊り下げるという方法も有効ですよ。壁が無くてもバーができますし、バーの高さを調節することもできて便利です。
メジャー活用法☆カフェカーテンをかける
カフェカーテンを付ける時にも、突っ張り棒を利用すると簡単ですね。
100均のカフェカーテンなら、突っ張り棒とサイズの合うものがラインナップされている他、布をカフェカーテンにできるクリップも売っていますよ。
キャビネット内の吊り下げ収納に活用:洗面所
突っ張り棒を使ったキャビネット内のドライヤー吊り下げ収納。突っ張り棒も、ドライヤーを吊り下げているアイテムもダイソーのものです。
吊り下げることでキャビネット内にスマートに収まるところがいいですね。
キャビネット内の吊り下げ収納に活用:玄関
棚がないスペースに細かいものを片付けたいという時、慌てて棚を作ったり、収納ケースやワゴンを用意したりせず、まずは突っ張り棒で収納してみるといいかも。
案外、スマートで使いやすい収納ですよ。
引き出し内の仕切りとして活用:洗面所
短い突っ張り棒を使って、タオル収納の仕切り代わりに。
ダイソーの「ROD」という2本入りアイテムを使うと、ケースやブックエンドで仕切るよりも、コスパがよく、省スペースで、しっかり仕切ることができます。
引き出し内の仕切りとして活用:洋服タンス
こちらも前出と同じアイテムを利用してチェスト内を仕切っています。
前出では引き出しに対して横に仕切っていましたが、こちらは縦に使用。引き出しの内法のサイズを測って確認することをお忘れなく。
ファイルボックスのズレ防止:収納棚
棚の奥行きが深くて収納ケースが奥に入り過ぎて使いづらい時、突っ張り棒を使ってストッパーにすると、棚の手前で収納ケースの面が揃って便利。
収納棚に背板がない時にも使えるアイディアです。
洗面所下のキャビネットに棚を作る
洗面台キャビネットに突っ張り棒を使って棚を作るというのも、メジャーな利用方法です。
その時、両側の壁面にワイヤーネットを立てて、ネットに掛けるように突っ張り棒を設置すると、棚が落ちづらくなります。
棚の中のデッドスペースを有効活用
棚の中にルーターを設置して、その上部にできる空きスペースにアダプターを収納しています。
アダプターを入れているのはセリアのワイヤーバスケット。突っ張り棒をバスケットに通して浮かせています。
いろいろ便利に使える100均の突っ張り棒
100均の突っ張り棒活用実例をご紹介しました。突っ張り棒にはまだまだ便利な使い方があるようです。ご紹介した活用例をきっかけに、生活の不便を解決できるヒントになったら幸いです。
ぜひ、100均の突っ張り棒を上手に使って、生活の小さなプチストレスをスマートに解決してみてください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物