突っ張り棒を活用した収納アイデア集
お部屋をすっきりと見せるために必要不可欠な収納。
カラーボックスやシェルフ、ボックスなどを設置して収納するのも、もちろん綺麗にまとまりますが、突っ張り棒で手軽に設置できる収納もおすすめです。シェルフやラックなどを揃えるよりも安く節約にもなりますし、賃貸などでも壁を傷つける心配もなく模様替えも気軽にできるんですよ。
今回は、突っ張り棒を活用したおしゃれな収納アイデアをご紹介します。
突っ張り棒を活用した収納アイデア《リビング》
シェルフの上などに見せる収納として
リビングの壁と壁の間や窓と窓の間など、少しの段差があれば突っ張り棒を渡すことができます。
シェルフなどを置いた上の空いたスペースにも、突っ張り棒を使って吊るす収納を作ってみてはいかがでしょうか。
観葉植物やエアープランツなどと一緒にカゴを吊るすことで、簡単におしゃれな見せる収納を作る活用術です。
小さなお子さんがいる場合、触られたくないハサミなどを入れても良いですね。
突っ張り棒の柱を使った収納棚や作業台
2×4木材を使って作る突っ張り棒の柱をご存知でしょうか。ラブリコやディアウォールという商品名でパーツが売られています。
自分の好きな長さや幅で柱を作り、壁などを傷つけることなく簡単に棚を作ることができるのでおすすめ。
写真ではアイロン台として棚を作っていますが、リビングなら高さを調節して子供の勉強スペースや作業台にしても良いですね。
机を設置するよりもスリムに、自分好みの大きさにできる活用術です。
目隠し収納の活用術
最近では、生活感が出ないシンプルな物を使うのが流行っていますね。
クローゼットや棚など収納スペースも生活感がでないように箱などを使い、すっきりと見せることでおしゃれになります。
同じ大きさの箱を揃えたり、箱に入れると取り出す手間がかかるよく使うものなどは、突っ張り棒を使ったカーテンで隠してしまう収納が簡単。
カーテンも部屋に合わせて色や生地を選ぶと、統一感がでてすっきりと見せることができますよ。
リビングに子供服収納を作るアイデア
リビングのクローゼットや階段下収納に子供服収納を作る活用術をご紹介します。
やり方は、奥行きがあれば、突っ張り棒を奥に2本設置して突っ張り棒用収納棚を手前に1本設置して、ハンガーをかける用に使います。
下にスペースができるので、カラーボックスやラックを使い掛けないものなども収納できますよ。
子供服でなくても、リビングにあれば便利なアウターや帽子、防寒具やバッグなども収納できるのでおすすめです。
クローゼット内に棚を追加するアイデア
クローゼット内に棚がある場合でも、置くものによっては上部にスペースが余ってしまう場合があります。
ニトリの突っ張り棒式の棚を設置して、新たに棚を作ることで空間を最大限に利用できますよ。
やり方は、場所を決めて突っ張り棒の棚を設置するだけなので簡単。
写真ではノートパソコンを置いていますが、掃除ワイパーのシートなどを収納しても良いでしょう。
ダイニングテーブル裏のティッシュ収納
ご飯中にあると便利なティッシュやウェットティッシュ。
ダイニングテーブルの上に出しっ放しだといつまでも片付かない感じがするのと、生活感が出て嫌だなと感じている方も多いでしょう。
ダイニングテーブルの裏に突っ張り棒を2本設置するやり方で、ティッシュのボックスの収納場所を作ることができます。
2本で支えているのでテイッシュを出すときにも邪魔にはならないのでおすすめですよ。
突っ張り棒を活用した収納アイデア《キッチン》
突っ張り棒を使った重ならない収納
ボウルなどでごちゃっとしてしまいがちなシンク下収納を、突っ張り棒を使って見やすく取り出しやすい収納にする活用術。
やり方は、シンク下の引き出し収納に突っ張り棒を設置し、ボウルなどの背もたれを作り斜めに立てかけます。
ボウルは重ねることで省スペースで収納できますが、取り出すときに手間で乱れてしまいがち。
贅沢な使い方ですが、重ねずに収納することで見やすくすっきりと収納できますね。
省スペースでゴミ袋収納の活用術
食器棚の下やゴミ箱収納の空いた省スペースに、突っ張り棒を使ってゴミ袋収納を設置したアイデアです。
やり方は、食器棚やゴミ箱収納の上の空いたところに突っ張り棒を2本以上渡し、ゴミ袋を入れるための箱を設置します。
ゴミ袋を変えるときにもすぐに取り出すことができ、同じところに収納することで家事の時短にも繋がりますよ。
写真のように色を統一すると生活感が出ないので、おすすめです。
ボックスと突っ張り棒でレジ袋収納
柔らかいビニール袋やレジ袋は収納場所でごちゃごちゃしてしまいがち。
ボックスと突っ張り棒を使い、そんな袋類をすっきりと簡単に収納する活用術をご紹介します。
やり方は、好みの大きさのボックスに突っ張り棒を設置し、上から畳んだビニール袋をかけるだけで簡単に食器棚やシンク下などに収納できます。
細かく畳む必要もなく、取り出すときも上から簡単に取り出せるのでおすすめです。
小窓に吊り下げる収納の活用術
キッチンの小窓にも突っ張り棒で吊り下げる収納を作ることができます。
やり方は、小窓の下の方に突っ張り棒を設置し、フックをつけることで収納になります。
写真のようにおしゃれな鍋敷きや、鍋つかみなどをかけておくとおしゃれに見えますね。
かけすぎもごちゃっと見えることがあるので注意が必要ですが、かけておくことで棚をあける手間が省けたり、動きのロスがなくなるのでおすすめです。
食器棚やレンジラックにラップ収納の活用術
食器棚に付いている家電収納や、レンジラックの空いた省スペースに突っ張り棒を設置して、ラップ収納を作るアイデア。
レンジや炊飯器の上など、使うことが多い場所にラップが収納されていると便利で使いやすくおすすめです。
やり方は、幅に合わせて突っ張り棒を2本以上付けるだけなので、簡単にすぐ作ることができますよ。
ラップもサイズがあったりするので、小さいものを置けるように突っ張り棒の数を1本ほど増やしても良いでしょう。
シンクの上を有効利用するアイデア
まな板をかけるだけのシンクの上などにも、突っ張り棒を使ったディアウォールやラブリコなどで見せる収納棚を作ってみてはいかがでしょうか。
ラックのように幅もとらず、調味料や秤など料理の時に使うものを並べられて便利ですよ。
できるだけ作業する場所を空けておきたいキッチンで、シンクの上の空いたスペースを活用できると邪魔にならず広々使える活用術です。
突っ張り棒を活用した収納アイデア《玄関》
階段下収納に吊るす収納の活用術
玄関の階段下収納や小さめのクローゼットには、突っ張り棒を使って吊るす収納を作ってはいかがでしょうか。
お掃除ワイパーやコロコロ、箒など柄の長い掃除用具などもすっきりと収納することができます。
吊るす収納を作ることでその下は空くので、ラックを設置し掃除用具やペーパー類のストックの場所としても活用できおすすめです。
掃除用具などを収納することで、玄関をすっきりと見せることができますね。
クローゼットに吊るす収納の活用術
同じ玄関の吊るす収納でも、低い位置に作ると、毎日使う子供のコートやレインコート、カバンなどの収納におすすめのスペースになります。
突っ張り棒を設置し、コートをハンガーでかけたり、フックでカバンをかけることで子供が自分で取り出したり仕舞ったりできるようになりますよ。
玄関にそのスペースを作ることで、部屋まで取りに行ったりする手間も省け時短にもなります。
隙間を活用したアイデア玄関収納
玄関のシューズクローゼットなどとは別に、突っ張り棒を使ったラブリコやディアウォールで傘立てや鍵などを収納する棚を作るとすっきりと片付けることができます。
傘立ても立てるタイプのものでなく、かけられるようにすると幅をとらず省スペースで収納できますよ。
上に棚があれば空間を有効活用でき、鍵や印鑑など玄関にあれば便利なものを収納することもできます。
麻紐と突っ張り棒でアイデア収納
玄関のシューズクロークに作った簡易的な子供用アウター掛け。
子供用なので低い位置に設置しなければ自分で脱ぎ着できないため、元々付いているハンガーラックから麻紐を垂らして、突っ張り棒を通すやり方で収納を作られています。
重いアウターを掛けると強度が心配ではありますが、子供用の軽いものしか掛けないようならおすすめです。
自分でハンガーに掛けたりして用意ができるので子供の成長の為にも良さそうですね。
シューズボックス内に作る吊るす収納
シューズボックスの下の方の段に作る吊るす収納のアイデアです。
突っ張り棒とS字フックを使ったやり方で、子供の学校用のグッズを掛ける場所を作られています。
下の方の子供が掛けやすい位置に作ることで、自分で準備したり、片付ける習慣をつけさせることができますよ。
また、部屋の中に入ってからだと後回しになってしまったりするので、玄関に入ってすぐのところに設置するのがおすすめです。
ブーツのアイデア収納
突っ張り棒を使ってシューズクローゼット内でブーツを綺麗に収納するアイデア。
やり方は、突っ張り棒を設置し、ピンチをかけて立てたブーツの履き口を一緒に止めるだけで簡単にできます。
ロングブーツは柔らかいものだと、立てて収納するとへたっと倒れてしまったりシワが入ってしまいます。
立てて吊るすように止めて収納することで、綺麗に仕舞うことができるのでおすすめですよ。
突っ張り棒を活用した収納アイデア《洗面所》
洗面台の中の吊るす収納アイデア
洗面台の鏡面の中に突っ張り棒で吊るす収納を作ると、すっきりと綺麗に片付けることができます。
写真では、スプレーやスポンジ、ドライヤーなどを突っ張り棒に吊るして収納しています。
吊るすことでボトルやスポンジを清潔に保つこともできますし、すっきりと空間を有効活用できるのでおすすめですよ。
ドライヤーをかける時は、写真のように吊るしたバケツのようなものにコードを収めると整頓されます。
洗面台の中に歯磨き粉を吊るす収納アイデア
洗面台をすっきりと見せるために、洗面台の鏡面の中に歯ブラシや歯磨き粉を収納する方も多いと思います。
写真のように突っ張り棒を設置し、歯磨き粉をクリップで挟んで収納すると空間を有効に活用できますよ。
クリップではさんでかけることでチューブも下を向き、中身を出すときにも出しやすくなり一石二鳥です。
歯磨き粉の本数が少ない場合は、歯ブラシやコップをかけるのも良いでしょう。
バスマットやバスシューズも吊るす活用術
お風呂や洗面所の壁に突っ張り棒を設置し、バスマットやバスシューズを吊るす収納アイデアです。
バスマットを毎日洗濯する人もそうでない人も、使っていない間はかけて干している方がカビや雑菌を防ぐことができますよ。
バスシューズも濡れていると収納場所に困るもの。
収納のやり方は、突っ張り棒を設置し、バスシューズはクリップで、マットはかけるだけで簡単にできるのでおすすめです。
洗濯機上にちょっとした棚を作るアイデア
洗濯機の上のスペースを見せる収納に使う活用術。
突っ張り棒とワイヤーバスケットで、洗濯に関係するものを収納するのに便利な棚ができます。
やり方は、ワイヤーバスケットに突っ張り棒を通し、取り出しやすいように手前を低く奥を高く設置するだけ。
洗濯板やブラシなどを置いておくと便利ですし、洗濯ネットなどを入れるカゴとして使っても良いですね。
洗濯機上に突っ張り棒で棚収納
突っ張り棒メーカーから出ているドローアラインというブランドの突っ張り棒専用の棚を使った活用術。
洗濯機の上に突っ張り棒と引っ掛ける棚を設置するやり方で、おしゃれな見せる収納を作っています。
洗剤や柔軟剤など必要なものだけを置く収納。棚も小さめで、余計なものは置けないのですっきりと片付けられ、おすすめですよ。
その日に使うタオルの収納場所として使っても良さそうですね。
突っ張り棒用棚を使った収納アイデア
洗面台下の収納スペースを最大限に活用するために、突っ張り棒とダイソーの突っ張り棒用棚を使って棚を作っています。
突っ張り棒用棚を使うことで突っ張り棒を隠すこともできるので、すっきりと見えますね。
化粧品やコットン、洗剤などのストックを仕舞っておくにも便利な収納です。
突っ張り棒で作ることができる棚なので、好きな高さに設置して無駄な空間なく使えるのもおすすめですよ。
突っ張り棒を活用した収納アイデアまとめ
突っ張り棒や、突っ張り棒を応用したグッズを活用した収納アイデアをリビング、キッチン、玄関、洗面所の場所別にご紹介しました。すぐにでも実践できそうな簡単なアイデアが多く、取り入れやすいものばかりでしたね。
ごちゃっとしているよりも、突っ張り棒を使って整頓されているとすっきりと見え気持ちが良いですよ。是非取り入れてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物