ブルックリンスタイルのインテリア特集☆
おしゃれな響きがある、ブルックリンインテリアとはニューヨークのブルックリンをイメージしたインテリアのことを言います。
ニューヨークと聞いただけでおしゃれが詰まっていそうなイメージがありますが、アーティスト達が集まる街、ブルックリンは更に誰もが魅力を感じるインテリアが沢山ありそうですね。
おしゃれに見せる為に一体どのような雑貨やデザインの物を選ぶといいのかを、実例を交えて集めてみましたのでご覧ください。
ブルックリン風インテリア《家具の選び方》
カラーを統一
ブルックリン風インテリアで一番重要なのはカラーです。その代表的なカラーとしては白をベースに黒と茶色です。
その割合によって部屋の明るさや雰囲気ががらりと変わってきますので、どのようなブルックリン風にしたいのかをある程度決めてから、家具を選んでいくと失敗しないで済みますね。
天然素材を生かしたデザインを重視する
こちらのお宅ではリビングとダイニングの床を木目調がはっきり見えるフローリングにしています。
木目を生かすことによって、自然な柄ができてヴィンテージ感が感じられましね。
そして、ヘリンボーンにすることで、更にブルックリンスタイルが似合う部屋になっています。
奥に見えるキッチンの床はタイルにして、壁との馴染みをよくしていますね。
まるで天然石のような柄に見えてアーティスティックな雰囲気の内装が素敵なお宅ですね。
柄で個性を出す
カラーを統一したら、アメリカを感じさせる柄も取り入れると更にブルックリン風に近づきますね。
大きな家具に柄を取り入れるのは難しくても、クッションカバーを変えてみたり、壁にリメイクシートなどを貼ったりするもの簡単にできますよ。
インテリアに柄が入るだけで、部屋の雰囲気が変わりますね。
アイアン素材を使ったものを選ぶ
男前やブルックリン風インテリアでよく見かけるアイアン雑貨。
棚の一部やテーブルの一部など些細な所にアイアンが入っていると、かなり部屋の印象が変わってきます。
100均に簡単に取り付けられるアイアン素材や、アイアン風にペイントできるものまで売っているので木をアイアン風に見せることもできますよ。
家具をグレードアップさせてくれるものを選ぶ
アンティークな家具や雑貨はやはりそれなりに値段はしますよね。
今は100均でもハイセンスな小物が出ているので、そういう物を使ってアンティーク風な家具と一緒に飾るとお互いが引き立てあうのでおしゃれに見えます。
特に洋書などは飾ると雰囲気がでますよね。
そんな時には洋書が小物入れになっているものも売られているので、そういった雑貨を見つけて棚に飾るとブルックリン風に近づきますよ。
既製品だけにこだわらない
ブルックリン風にするために、既製品やアンティークなどを探して揃えるのは大変なことですとね。
そこで、簡単に望みのものを手に入れたい場合はDIYしてしまうのがいいですよ。100均やホームセンターでDIYコーナーなども設置している所もありますよ。
その中でも簡単にできるのは、100均などで購入した布や木に英字のステンシルを施すのが簡単で、プチリメイク術も沢山紹介されています。
ブルックリン風インテリア《リビング・ダイニング》
ダイニング収納
ダイニングテーブルの後ろに階段下収納があるお宅のブルックリン風インテリアです。
階段下は構造的に使いにくいところが多いですが、こちらのお宅の場合収納としてではなく、作業スペースにしています。
壁の内装にこだわりがあって、小さな木を1枚ずつ張り合わせてリアルな木目にしています。
小物は壁に合った色合いで揃えて、来客時には隠せるように扉も付いています。
黒塗りされた扉には英字のステンシルなどが施させていて、個性を表現できるデザインになっていますね。
ナチュラル系ブルックリンスタイルのダイニング
あまりごてごてなブルックリン風にしたくないという方にはこのようなナチュラル系ブルックリンスタイルもおすすめです。
床と天井にテイストの違う木目を使ってホワイトも基調にして明るい感じのリビングになっていますね。
奥に見えるキッチンの壁紙を緑色にすることで、より部屋の雰囲気が明るくなり、自然の温もりを感じる内装になっていますね。
ダイニングテーブルやブックシェルフにアイアンを使い無骨な印象をプラスしているのも◎
異素材を組み合わせた内装のリビング・ダイニング
キッチンからダイニングとリビングが見渡せる素敵な間取りのお宅。キッチンからの同線を動きやすくしていて、床や壁紙にこだわりがある内装になっていますね。
木目を最大限に生かせるように、天井の一部に木目を使用していて素敵です。特にヘリンボーンの床はブルックリンスタイルにピッタリな柄ですね。
白い壁と木目を中和するようなキッチンの石材柄の壁紙がセンスあふれる内装になっていますね。
リビングインテリア
アパートなどで玄関に置ききれない靴などをあえてリビングの見せる収納にするのも素敵なアイディアですね。
優しい色合いの壁のアクセントになるように、グリーンとブルーのミニ脚立を置いて、そこにお気に入りの靴を飾るだけです。
狭い空間の部屋なら棚を置くよりも機能性のあるものを家具として代用すると物が増えにくくていいですね。
脚立の上にあるコンセントや本も素敵なインテリアになっていますね。
リビングのテレビ横
リビングに素敵な絵を1枚くらい飾りたいけれど、壁に穴を開けたくない。という方は、棚や床に立てかけて置くだけでも十分に飾れますね。
絵を飾る時の注意は周りのンテリアと馴染むように飾ることです。
こちらのインテリアのように、絵の中の緑色と植物の緑色が似ていたり、周りの木製の棚と額縁が同じ素材だったりすることで、統一感がでます。
テレビのまわりが寂しいなと感じたら、このように飾るのも素敵ですね。
リビング全体を英字に
リビングとダイニングのテーブルとイス、ソファーを同じテイストで揃えて統一感を持たせたインテリアコーデの部屋です。
ブルックリンインテリアには欠かせない英字の雑貨が沢山壁面に飾られていますね。
そしてソファーの後ろにある大きな窓には大きいステンシルが貼られていてセンスがいいですね。
窓という盲点にも欠かさずインテリアを楽しんでいるというのが感じられますね。床に敷かれた青いラグがインテリアのアクセントになっていますよ。
革のソファーが主役のリビング
アンティーク感が溢れているこちらのリビング。革のソファーは使い込むほどに味が増してきますね。
ブルックリンインテリアには欠かせないアンティーク感は自分で作りだすこともできます。
そのソファーに合わせたのは木製のミニテーブル。ダークカラーでインテリアに浮かないよう上手く馴染んでいますね。さりげなく置かれたグリーンが爽やかでGOOD。
ブルックリン風インテリア《キッチン》
壁タイルを活かしたキッチン
毎日使うキッチンもブルックリンインテリアに変身。
キッチンの壁に汚れ防止もかねてタイル柄のシートを貼って、その上から英字のステンシルを貼るとブルックリン感が増しますね。
その周りにはウッドテイストな額を使ってポスターなどを貼るとかっこよくなりますね。調味料は透明な容器に移し変えてラベリングするととてもおしゃれです。
見せる棚を付けたキッチン
キッチン背面の壁をタイルにしているブルックリンスタイルの部屋です。
タイルの壁にはアイアンの棚が付いていて、とても相性が良い内装になっていますね。
括りつけの家具をはじめからシンプルなスタイルにしておくことで、後からインテリアを変えたくなっても何にでも合う家具になりますよ。
悩んだらモノトーンが無難かもしれませんね。
ブルックリンの田舎をイメージしたキッチン
どこか懐かしい匂いを感じさせてくれる古民家風ブルックリンインテリア。オープンなキッチンをとっても素敵に見せているキッチンです。
上段の棚には同じカゴを入れて沢山収納できるようになっています。その下には調理器具をぶら下げておくだけでオシャレに見える収納をしています。
キッチンの壁面は白いタイルにして、キッチンパネルは木製にしているのがブルックリンインテリアにピッタリですね。
物が多くても収納などを統一するとスッキリして見えますよ。
コの字キッチン
これぞアメリカンというコの字キッチン。キッチンの間取りを大きく取れるのであれば憧れるコの字キッチンをブルックリン風に作ることもできますよ。
ブルックリンインテリアには木目が欠かせないので、壁紙の一部に木目のものを使用して、また一部にはタイルを使用するととてもおしゃれです。
キッチンの天板のタイルにすることで白色でも重量感があり清潔感のあるキッチンになってますね。
最近のキッチンパネルは柄が豊富なのでお気に入りを見つけて下さいね。
2WAY収納
キッチンに欠かせないゴミ袋の収納をDIYしたそうです。指定のゴミ袋がある場合、色がカラフルで出しっぱなしにしておくのは嫌だなという方にはとても嬉しい収納ですよ。
こちらの材料はセリアで購入したもので、パットワーク柄のウッドボードや焼杉板などを使って作っています。
アクセントになっているパッチワーク柄をブルックリン風に見せる為に、あえてやすりを軽くかけて、柄がかすれているように見せているのがポイントです。
そうすることによって、壁のレンガとも馴染みやすくなり、使い古した感のあるインテリアになりますね。そして、これを裏返すと本棚として使うこともできる構造になっているそうです。
詳しい作り方はこちら
ブルックリン風インテリア《トイレ》
青をポイントにしたトイレ
ブルックリン風インテリアとは、シンプルな中にもかっこいい雑貨があることではないでしょうか。
濃い青の壁紙が大人な雰囲気にしてくれ、汚れも目立たなくしてくれる、一石二鳥な壁紙チョイスです。
ペーパーホルダーは木製とアイアンで作られていて、それに合うように木製の額を飾るととてもおしゃれです。
トイレ小物
トイレの内装は上手くできたけれどスリッパが市販のまんまでしっくりこない。
という場合はブルックリンインテリアに似合う、デニムっぽいスリッパに布用のスタンプを施すと、理想のスリッパが手に入りますよ。
雰囲気に合わせて黒や白のスタンプを使い分けるといいですね。
トイレの中も抜かりなく
もっとトイレの中にブルックリンインテリアを出したい方は、壁面全体と、トイレの蓋にも手を加えることもできます。
ステンシルシールは100均などでも沢山種類が販売されているのでお気に入りを探すといいですね。
フェイクグリーンやエアープランツなどが手間を加えなくていいのでおすすめです。
清潔感のあるブルックリン風トイレ
こちらのブルックリンインテリアのトイレは、淡い青が爽やかな内装になっていますね。
トイレタンクの左右にはDIYしたような小さな棚にトイレットペーパーや生理用品などを収納できるようになっています。
収納が付いていないトイレにも真似ができそうなインテリアですね。
詳しい作り方はこちら
トイレに鏡を付けるなら
ブルックリンインテリアに合う鏡が見つからない。という時はDIYしてみてはいかがでしょうか。
市販の鏡と木枠を組み合わせて、お好みのステンシルシールを貼ったら完成です。大きな家具ではないので簡単ですね。
トイレの小物収納
スタンプを押したベニヤ板をトイレの壁に付けて、その上にインテリアを飾っています。
壁全体は変えられないけれど、雰囲気を変えたいと言う時に、大きめな板を貼ると雰囲気を変えられますね。
ブルックリンインテリアに合うように、縄で編まれた雑貨を飾っているのも◎。
かっこいいに可愛いをプラス
横にした木目が貼られたトイレタンクの上にブルックリンインテリアを飾っている家です。
黒と木目でかっこよくなり過ぎないように、星型で可愛さをプラスしているのが良いですね。窓にはさりげなくレースの白いカーテンが付けられていているのも◎。
ブルックリン風インテリア《玄関》
傘立ても抜かりなくブルックリン風に
部屋の中は完璧にブルックリン風のインテリアに決めても、玄関の手を抜いてしまっては中途半端になってしまいますね。
そこでDIYでインテリアに馴染む傘立てを作ってみてはいかがでしょうか。100均で手に入る木材とステンレストレイを使って組み立てると味のある作品に仕上がりますよ。
後はヴィンテージワックスを塗装してアンティーク感を出すとオシャレなブルックリン風になりますね。
詳しい作り方はこちら
DIYチェスト
玄関などにも置けるサイズの2段の小さなチェストはDIYしたのもだそうです。
自然な木の色も良いですが、ミルクペントを使って素敵なブラックに塗装するとブルックリンインテリアにバッチリなチェストになりますね。
ドライフラワーでおもてなし
暗くなりがちな玄関は明るい色でインテリアコーデすると、訪れた人にも好印象を与えます。
壁紙の白に合わせてチェストも白く塗装されていてDIYしたような雰囲気も感じられてあたたかみがありますね。
その横には細いラダーが立てかけられていて、ドライフラワーや英字がプリントされた布をかけるだけで素敵な玄関になりますね。
ウッド調の壁の玄関を飾る
デザイン性のある木目が特徴な壁の玄関。その壁には木製の木枠を使った雑貨を飾ったり、焼き網をDIYした小物置きがあったりと、とても素敵ですね。
いつでもおもてなしができるように、小さなフェイクグリーンがいくつも飾れるようになっていますよ。
玄関の外もこだわり抜いた家
まさにアンティーク感を感じさせてくれる玄関。白と木目が上手くマッチしていてブルックリンにある一軒家のようですね。
外観が木目で構造されている家は珍しいのできっと目に止まる事間違い無しですね。
ブルックリンスタイルのインテリアまとめ
ここまでブルックリンインテリアについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしたか。
素敵にインテリアコーディネートしている部屋が沢山ありましたね。皆様も是非ブルックリンインテリアを楽しんでください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物