ずっと使いたい紅茶やお茶のグッズを新調したい方や、お気に入りの紅茶やお茶のグッズを揃えてみたいという方へ。今回は、 長く愛用できる急須やティーポット、そして湯呑みやマグカップまでクローズアップしてご紹介いたします。
くつろぎタイムを充実させる、とっておきのラインアップを集めたので、ぜひご覧ください。
ティータイムがもっと楽しくなる《紅茶・お茶グッズ》特集
ティーポット/仔犬印
業務用としても愛されている「仔犬印」(こいぬじるし)シリーズ。
シンプルで安定感のあるホテルライクなティーポットは、18-8ステンレスを使用して熱を逃さない嬉しい一面も。
1・2・5人用のサイズが展開されているのでお好みに合わせて選べます。
商品はこちら
クリームポット・シュガーポット/仔犬印
ティーポットとセットで揃えておくとテーブルに洗練された雰囲気を与えてくれる、仔犬印のクリームポットとシュガーポット。
来客シーンにさり気なく出してもおしゃれですね。
商品はこちら
ストレートポット・横手/工房アイザワ
老舗道具店、工房アイザワのストレートポットは、紅茶から日本茶まで幅広く活躍できるアイテムです。
丈夫なステンレス製の本体に、蓋のつまみと取っ手の部分が木製になっているので優しい雰囲気に。
商品はこちら
ストレートポット・弦手/工房アイザワ
一つ前と同じストレートポットですが、こちらは本体の上にアーチ型に持ち手が付いている「弦手」タイプになります。
和洋どちらのティータイムにも使えるので、一つあると重宝しますね。
商品はこちら
ポット/瑞々(みずみず)
瑞々(みずみず)が手掛けるポットは、シンプルながらも使いやすく400ccのたっぷり入る容量がポイントに。
こちらの青白タイプとうす飴色があ理、どちらも和洋中のシーンに使える万能なポットです。
商品はこちら
ガラスティーポット/スタジオプレパ
スタジオプレパの耐熱ガラスのティーポットは、茶葉が透けて見える素敵なポットです。
日本茶や紅茶だけでなくハーブティーもキレイに演出してくれるポットなので、お茶の時間が一段と楽しめるアイテムです。
商品はこちら
ベンリー急須/南景製陶園(なんけいせいとうえん)
マットな風合いが上品な印象のこちらの急須は、萬古焼のメーカー「南景製陶園」が手掛けています。
使い勝手の良いサイズは3種類あるので、お好みの大きさが選べます。
商品はこちら
続いても南景製陶園が手掛けテイル急須ですが、白い粉引タイプのこちらはシンプルながらも人目を引く上品な佇まいがポイントに。
手に持ちやすいハンドルで、毎日使いたくなるような急須です。
商品はこちら
お茶ミル/ポーレックス
茶葉を粉末状にできるお茶ミルも、お茶好きには一つあると重宝するアイテムです。
茶葉を粉末状にすることでお菓子作りに使ったり、また違った形でお茶を摂取できるのようになる楽しみも。
商品はこちら
しのぎ湯呑/宋艸窯
宋艸窯(そうそうがま)が手掛ける湯呑みは、使いやすいサイズ感でカフェオレボウルとしても使える便利な一面も。
カラーは全部で5色あるので、色違いで揃えておいても素敵です。
商品はこちら
色絵みかんカップ/九谷青窯
九谷青窯で活動する陶工家、徳永遊心さんの作品であるこちらの色絵みかん。
愛らしいみかんが描かれた上品な器は、湯飲みとしてだけでなくデザートカップとしても使えます。
商品はこちら
碗・茶托/南景製陶園
そこに向かって細くなるデザインで使いやすい碗と、上品な演出をしてくれる下に敷いている茶托。
こんな風にセットで使う使い方はもちろん、別々でも日常シーンに使いやすいタイプです。
商品はこちら
ReIRABO カップ/イイホシユミコ
イイホシユミコ さんが手掛けるReIRABO(リイラボ)シリーズのマグカップ。
サイズは3タイプ、カラーは5色あるこちらのカップは、シンプルながらも上品な雰囲気でテーブルを素敵に演出してくれます。
商品はこちら
Kamiマグカップ/高橋工芸
高橋工芸のKamiシリーズのマグカップは、北海道で育った栓(セン)の木を使い一つ一つ丁寧に作られています。
温かみのある木のマグカップは、保温性も抜群という嬉しい一面も。
商品はこちら
M型カップ&ソーサー/白山陶器
1970年代にデザインされた復刻版、白山陶器M型シリーズのカップ&ソーサー。底から飲み口に向かって少しずつ細くなっていくような形が特徴出来です。
シンプルで飽きが来ないので長く愛用できますね。
商品はこちら
まとめ
今回は、毎日のくつろぎのひとときがもっと楽しくなる紅茶やお茶にまつわる、素敵なラインナップをご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか。
長く愛用できるティータイムグッズをお探しの方は、是非チェックしてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物