まるで本物のアンティークみたい♡古道具のような味のあるDIYアイディアまとめ

長い年月を経てきたようなアンティーク雑貨は、見ているだけでうっとりとしてしまうもの。プチプラで手に入れることができたらうれしいですよね。今回はDIY初心者さんでも気軽に真似っこできそうなアンティーク風DIY雑貨をご紹介!100均リメイクなど簡単にできるものを中心にお届けしますので、ぜひ気軽にチャレンジしてみてください♪

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

まるで本物のアンティークみたい♡古道具のような味のあるDIYアイディアまとめ
アバター画像

mochi_kinako

ライター

ハンドメイドや模様替えが大好きな1児の母です。最近は手帳のデコレーションも、日々楽しんでいます。インテリアの他、ギフトや暮らしの知恵など、幅広い記事を執筆できればと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

長い年月を経てきたようなアンティーク雑貨は、見ているだけでうっとりとしてしまうもの。そんな蚤の市やアンティークショップなどにありそうな雑貨を、プチプラで手に入れることができたらうれしいですよね。

今回はDIY初心者さんでも気軽に真似っこできそうなアンティーク風DIY雑貨をご紹介します。100均リメイクなど簡単にできるものを中心にお届けしますので、ぜひ気軽にチャレンジしてみてください♪

高見えするのもうれしい♡アンティーク風のインテリア雑貨を作ろう!

何を入れても絵になるドロワー風トレイ

おしゃれなアンティークチェストに入っていそうなドロワー(引き出し)風のトレイです。こちらはセリアの木製トレイをリメイクしたもの。

セリアでは仕切り付きのものなどさまざまなタイプのトレイが販売されているので、入れたいものや飾りたいものにあわせてチョイスするのがおすすめです。


 

 

華やかなボタニカルアート

セリアのMDFボードと角材を組み合わせ、そこに花材を張り付けたボタニカルアートです。

お花やグリーンはマスキングテープで留めているだけなので簡単に外すこともできます。

みずみずしい生花を飾るのはもちろん、フェイクグリーンやドライフラワーを飾るとまた違ったムードになりそうです。

詳しい作り方はこちら


 

おうちに眠っているジュエリーケースが劇的変身

まるでアンティークジュエリーが入っていたかのようなケースは、シンプルなジュエリーケースをリメイクして作ったものです。

使い込んだ風の紙はコーヒー染めという技法を使って作っています。

市販品を使うのはもちろん、おうちに使っていないジュエリーケースがあるというときにもぜひ作ってみてください。

詳しい作り方はこちら


 

紙粘土を使って

美しい風合いのオブジェは、空き缶をベースに紙粘土で成形して作ったもの。中に雑貨やドライフラワーなどを入れられるように作ると素敵ですね。

アンティーク風のペイントを施せばドラマチックな仕上がりになりますよ♡お子さんと一緒に作るのもおすすめです。


 

100均だけで上質ライトが作れる

古い洋画に出てきそうなロマンチックなライトはドリーミーボックスという小物入れやガラス瓶などを組み合わせて作ったものです。

ブロンズ風のカラーで塗るとよい風合いになりますね。LEDキャンドルを中に入れると実際にライトとしても使えます。

詳しい作り方はこちら


 

憧れのキャンドルシャンデリアも

西洋のお城にありそうなキャンドルライトは、100均のLEDろうそくやアイアンサークルフックを使って作ったものです。

LEDろうそくなら火事の心配もないので安心ですね。アンティーク風の紙ものやグリーンをプラスすると、より印象深いコーナーになります。

詳しい作り方はこちら


 

ちょっぴり男前なアンティーク風ボックス

クールなステンシルが施されたアンティーク風ボックスは、100均の木箱をリメイクしたもの。

ラフな雰囲気の文字が男前度をアップさせていますね♡

さりげなく積み重ねておくだけで絵になるボックスは是非たくさん作りたい逸品です。

詳しい作り方はこちら


 

ドライフラワーもDIYで

褪せた色合いが美しいドライフラワーですが、ぽろぽろと落ちてしまったりと飾っておくのは大変なもの。

そんな時にぜひ試していただきたいのが造花をリメイクした「なんちゃってドライフラワー」です。

こちらは造花をペイントして作ったもの。枝をプラスするとより良い風合いになります。

詳しい作り方はこちら


 

エレガントなたたずまいにうっとり♡

重厚な雰囲気漂う小物入れは、実は100円ショップのプラスチックフレームと木箱を組み合わせたもの。

美しいレリーフ模様はもともとついていたものだったのだそうです。

アンティークレースをプラスすると印象深い作品に仕上がります。

詳しい作り方はこちら


 

高見え確実の試験官立て

美しいシルエットの試験官立ては、モールディングの端材やスプーン・フォーク等の取っ手部分を組み合わせて作っています。

かすれたようなホワイトカラーがはかなげで素敵ですね♡古い研究室に置いてありそうなデザインです。

詳しい作り方はこちら


 

アンティーク風の温度計に

セリアの温度計をアンティーク風にアレンジしている実例です。文字盤部分は一度分解してエイジング加工をしたのだそう。

周囲にはmtの錆柄のマスキングテープを貼っているそうです。

塗装よりもハードルが低いマスキングテープは、DIY初心者さんの強い味方です。

詳しい作り方はこちら


 

 

古い音楽が流れてきそう

どこか懐かしさを感じるレトロなラジオ風の小物入れです。

こちらはセリアのトレイや温度計を組み合わせて作ったのだそう。

革のアレンジが男前でかっこいいですね。実際になかにものを入れることもできるので機能的です。

詳しい作り方はこちら


 

ブックカバーで簡単アンティーク風

ブックカバーで簡単アンティーク風

printsozai

「mihoのプリント素材」というサイトでダウンロードできる洋書風デザインのブックカバーです。

こちらの実例のように漫画本や単行本にかけるだけで簡単にアンティークの洋書風アイテムを作ることができますよ♡

ラフに積んでおくだけで絵になりますね。


 

はかなげな雰囲気も◎

使い込んだような風合いが魅力のミニシェルフは、100均の仕切りケースや硬質カードケースを使って作っています。

透明なカードケースは扱いも楽で割れないので、小さなお子さんがいるおうちにも安心して使えますよ。


 

グリーンのみずみずしさも映える

ジャンクな風合いのグリーンポットです。こちらはダイソーのポットをアクリル絵の具でリメイクしたもの。

絵の具の乗せ具合で雰囲気がガラリと変わるので、世界に1つだけのアイテムが作れますよ。グリーンのみずみずしさも際立つアイディアです。

詳しい作り方はこちら


 

まとめ

本物のアンティークと見間違えるかのような、完成度の高いDIY作品をご紹介しました♡

手作りなら大きさや色合いなども自由自在なのがうれしいですよね。

ぜひご紹介したアイディアを参考に、世界で1つだけの素敵なアンティーク風アイテムを手作りしてみてください♪

こちらもおすすめ☆

x