【連載】白ベースの調味料収納と本当に使える詰め替え容器♪

毎日使う調味料、各メーカーのカラフルなパッケージが散乱していませんか。統一感のある容器に詰め替えるだけで、調味料収納が驚くほど見違えますよ! 今回は、我が家の調味料収納と実際に使っている「本当に使える」詰め替え容器をご紹介いたします。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】白ベースの調味料収納と本当に使える詰め替え容器♪
アバター画像

yururira

ライター

白黒グレーを基調としたモノトーンインテリアに海外・北欧モダンの要素を取り入れたインテリアを得意としています。 自身のブログでは家づくりからインテリア・収納・家具DIY・ラベル作成・雑貨のハンドメイドなどを紹介。 男の子2人の母、子供がいても美しい暮らしを提案します。

毎日使う調味料、各メーカーのカラフルなパッケージが散乱していませんか。

統一感のある容器に詰め替えるだけで、調味料収納が驚くほど見違えますよ!

今回は、我が家の調味料収納と実際に使っている「本当に使える」詰め替え容器をご紹介いたします。

調味料収納全体

IHヒーター下の深型引き出し内が調味料収納コーナーです。

液体・粉類・乾物・オイル類などすべての調味料がここに集約されています。


 

 

液体調味料

しょうゆ・酢・みりん・料理酒といった、基本の液体調味料。

めんつゆやドレッシングなどはすべて手作りするため、液体はこの4つの基本調味料だけです。


 

液体調味料はIKEAの1リットルサイズのガラス瓶に詰め替えています。

蓋に小さくラベリングしていますが、ゴムに通した手作りタグをつけて、間違い防止にしています。

1リットルサイズなので、市販の調味料が一度で詰め替えられて便利です。

商品はこちら


 

粉類・乾物

小麦粉や片栗粉、砂糖、塩、麩などの乾物は、OXOのポップアップコンテナに詰め替えています。


 

完全密封ができるので、湿気で塩が固まるというようなことがありません。

サイズも豊富で、自分好みの組み合わせを選べます。

また、四角いデザインなので、無駄がなくきちっとはまるのが気持ちいですよ♪


 

スパイス類

スパイス類はあまり使いませんが、少量ストックしています。


 

towerの調味料容器はコンパクトで少量だけの調味料にぴったりです。

白い蓋が清潔感があって気に入っています。


 

オイル類

以前はたくさんあったオイルですが、今はオリーブ油・ごま油・こめ油の3種類だけ置いています。


 

オイル類はIWAKIのガラスボトルに詰め替えています。

口が細く、少量ずつ出るので使い勝手がよく、液だれもしませんよ!

商品はこちら


 

オイルの横はハニーディスペンサーを置いています。

ZERO JAPANのもので、陶器なので衛生的です。はちみつのキレがよく、優秀なアイテムです。


 

お茶パック

毎日作る麦茶とたまに使う冷緑茶のパックを入れているのは、楽天のmon‐o‐toneで購入したものです。

口が広く、取り出しやすいです。


 

 

麦茶パックは市販の54パックが一度に詰め替えられます。

目が覚めるようなブルーのパッケージが詰め替えるだけで、真っ白ですっきりした見た目に変身です♪


 

ふりかけ・のり・だしの素など

こちらも、楽天のmon-o-toneで購入したファイルボックスです。

もともとは文具用かと思いますが、この薄さと材質が気に入り、キッチン用品として使っています。

汚れてもさっと拭けるので、使い始めて1年以上たちますが、まだまだきれいです。


 

カラフルなふりかけ類、一時期はふりかけの中身を違う袋やケースに詰め替えたりもしましたが、どうしても湿気てしまうので、このスタイルになりました。

のりやだしの素もそれぞれこのファイルボックスに入れています。


 

まとめ

調味料収納を見直すと、見た目がすっきりするだけでなく、調味料の無駄買いがなくなり、本当に使うものだけを厳選することができます。

また、どこに何があるかすぐにわかるので調理の効率化にもつながりますよ♪

すべてネットで購入できるものなので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

yururiraさんの連載一覧

 

こちらもおすすめ☆

x