似た者同士カップルはうまくいく?長続きさせる秘訣もご紹介します♡

似た者同士で付き合ってうまくいくもの?似た者同士カップルの共通点は?など、似た者同士のカップルについて気になりますよね。 今回は、似た者同士カップルの共通点を始め、うまくいく理由とうまくいかない理由を解説します。長続きさせる秘訣もご紹介するので、是非参考にしてみてください。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

似た者同士カップルはうまくいく?長続きさせる秘訣もご紹介します♡
アバター画像

vivi

ライター

自身が過去の恋愛で、悩み学んだ経験を活かし、愛される女性の特徴や男性心理などを中心とした恋愛記事を執筆しています。恋愛で悩んだ時の参考になったら嬉しいです。

似た者同士で付き合ってうまくいくもの?似た者同士カップルの共通点は?など、似た者同士のカップルについて気になりますよね。

今回は、似た者同士カップルの共通点を始め、うまくいく理由とうまくいかない理由を解説します。長続きさせる秘訣もご紹介するので、是非参考にしてみてください。

似た者同士カップルの共通点

似た者同士カップルの共通点

 

 

自然と惹かれ合う

似た者同士カップルの共通点1つ目は、自然と惹かれ合うということです。

心理学的に、自分と似ている人に好意を持ちやすいと言われています。自分と似ている人は、自然体で居られるのでとても居心地が良いものです。無意識に似ている人に惹かれるのは極自然なことと言えます。

そのため似た者同士カップルは、どちらかがアピールをして付き合ったというよりも、お互いに惹かれあって割と自然な流れで付き合ったというパターンが多いです。

 

食べ物の好き嫌いが似ている

似た者同士カップルの共通点2つ目は、食べ物の好き嫌いが似ているということです。

生活する上で「食」は欠かせないものなので、食べ物の好みが合う・合わないはとても重要です。食べ物の好みが似ていると、デートにも誘いやすく、付き合うきっかけにつながりやすいです。

付き合ってからも、食べたいものや食べたくない物がお互いに似ているので、相手に合わせたり気にかける必要がなく、ストレスを感じずに過ごせます。

食生活にストレスを感じないで付き合えるのは、似た者同士カップルに多く見られる共通点です。

 

喜怒哀楽のポイントが同じ

似た者同士カップルの共通点3つ目は、喜怒哀楽のポイントが同じということです。

どんな時に喜び、怒り、哀しみ、楽しいと感じるかは、人によって違うものです。その価値観が全く違う人同士だと、喧嘩になることが多いです。されて嬉しいことや、されて嫌なことがお互いに違うので、相手の気持ちをつかむのが難しいからです。

婚活では、ぜひ喜怒哀楽のポイントが合うかどうかを気にかけてみると、自然体で過ごせる恋人が見つかることでしょう。

 

金銭感覚が近い

似た者同士カップルの共通点4つ目は、金銭感覚が近いということです。

金銭感覚については、恋愛関係の時であればあまり問題にならないものですが、結婚して夫婦になったらとても重要な問題です。生活がかかってくるので、金銭感覚が大きくずれていると喧嘩になりやすいです。

遣いどころや節約どころのポイントが違うと、生活や人間関係に支障が出ることもあり、場合によっては離婚につながることもあります。

似た者同士カップルは金銭感覚が近いことが多く、そのようなトラブルになることはありません。

 

休日の過ごし方が似ている

似た者同士カップルの共通点5つ目は、休日の過ごし方が似ているということです。

せっかくの休日は、誰もがストレス発散したりリラックスしたいものですよね。好きな人と過ごすことも多いでしょう。そんな休日の過ごし方が正反対だと、逆にストレスに感じ、別れるきっかけにもなります。

例えば、一方は運動やキャンプなどアクティブに過ごすのが好きで、もう一方は家でゆっくりしたり寝るのが好きというカップルが一緒に過ごそうとすると、どちらかに負荷がかかる形になります。

たまには相手の好きな過ごし方に合わせるものの、お互いそれぞれ過ごしたいように過ごせばいいと割り切っていればいいでしょう。

しかし付き合っていれば、好きな人と過ごすことは何よりの癒しになるはずです。休日の過ごし方が似ていることで、よりリラックス効果が高まるでしょう。

 

異性関係の価値観が近い

似た者同士カップルの共通点6つ目は、異性関係の価値観が近いということです。

異性とも友達関係を築く人もいれば、友達と言えど異性は異性という価値観の人もいます。異性関係の価値観が違うと、嫉妬や束縛につながり関係性にも悪影響を及ぼします。

その点異性関係の価値観が近い場合は、余計な心配をすることもなく、許せないラインも近いので喧嘩になることもありません。

似た者同士カップルは、異性関係の価値観が似ていることで、関係が安定していることが多いです。

 

時間に対する意識が同じ

似た者同士カップルの共通点7つ目は、時間に対する意識が同じということです。

時間に対する意識は、些細なことのように見えて実はとても重要なポイントです。どちらか一方が時間に厳しいタイプで、もう一方が時間にルーズなタイプだと、一緒に過ごしているとイライラしたりストレスが溜まります。

時間に厳しいタイプは、自分の時間も相手の時間もとても大事にします。逆に時間にルーズな人は、他人に対する許容範囲も広いのですが「少しくらい遅れても大丈夫」とマイペースです。

似た者同士カップルは、居心地の良さを感じる上で、時間についての価値観を無意識に重要視していることが多いです。

 

見た目が似てくる

似た者同士カップルの共通点8つ目は、見た目が似てくるということです。

元々似た者同士ということもあり、長い間付き合うと見た目も似てきます。

周囲からもお似合いのカップルと言われることが多いです。意識して相手に寄せているというよりも、居心地の良さがお互いに表情に出るため、自然と似た雰囲気になるのです。

 

似た者同士カップルがうまくいく理由

似た者同士カップルがうまくいく理由

居心地が良いから

似た者同士カップルがうまくいく理由1つ目は、居心地が良いからです。

似た者同士は、相手に気を遣わずとも自然体で居られるので、とても居心地が良いです。

好きな人の前では自分の素が出せない、気を遣ってしまう、という人もいますが、付き合ってからもその状態では疲れてしまいます。長く付き合っていい関係を築くには、自然体で居られることが重要です。

 

喧嘩になることが少ないから

似た者同士カップルがうまくいく理由2つ目は、喧嘩になることが少ないからです。

似た者同士は多くの価値観が似ているので、お互いに嫌なことや好きなことが分かります。そのため、やたらと喧嘩になることがありません。

相手のされて嫌なことや嬉しいことが理解できることは、長く付き合う上でとても大事なポイントです。

 

何かと相性が良いから

似た者同士カップルがうまくいく理由3つ目は、何かと相性が良いからです。

性格が似ていると何かと相性が良いです。「この人とは相性が良いな」「相性が合うな」と感じる相手とは、長く一緒に居たいと思うものです。

付き合っていくうちに築きあげることも多いですが、似た者同士であれば最初から相性が良いことが多いので自然とうまくいきます。

 

別れるきっかけがないから

似た者同士カップルがうまくいく理由4つ目は、別れるきっかけがないからです。

一般的にカップルが別れるときは、価値観の違いによる意見の衝突がきっかけになることが多いですが、似た者同士カップルの場合、衝突することが少ないので別れるきっかけがありません。

一緒に居て過ごしやすい、居心地が良い相手なので、いつまでもいい関係性を保てるのです。

 

幸せに感じるポイントが一緒だから

似た者同士カップルがうまくいく理由5つ目は、幸せに感じるポイントが一緒だからです。

どんな時に幸せを感じるのかは人それぞれ違います。家でくつろいている時が何よりの幸せと感じる人もいれば、美味しいものを食べている時が何よりの幸せと感じる人もいます。

似た者同士カップルは幸せに感じるポイントが一緒で共感できるため、心置きなく幸せな時間を過ごすことができます。

そのため、付き合うことで幸福度が増すのです。

 

似た者同士カップルがうまくいかない理由

似た者同士カップルがうまくいかない理由

刺激が少なくてマンネリになりやすいから

似た者同士カップルがうまくいかない理由1つ目は、刺激が少なくてマンネリになりやすいからです。

似た者同士は、自然体で居られて居心地が良いので、喧嘩が少ないです。ただその反面、価値観が近い分、刺激が少ないことも事実です。

刺激が少ない付き合いは、マンネリになりやすいものです。刺激が少なくマンネリになってくると、一緒に居てもつまらないと感じるようになります。

安定した付き合いよりも新鮮さを求める人も少なくありません。

 

喧嘩になった時のすれ違い度合いが大きいから

似た者同士カップルがうまくいかない理由2つ目は、喧嘩になった時のすれ違い度合いが大きいからです。

似た者同士カップルは普段から価値観の違いによる衝突に慣れていないため、喧嘩をした時のすれ違い度合いが大きいです。似ていることが多い分、少しの違いが大きな溝に感じるのです。

似た者同士カップルの喧嘩は、別れに発展することも珍しくなく、そこまでいくと復縁も難しい程です。

 

気持ちを言葉にしなくなるから

似た者同士カップルがうまくいかない理由3つ目は、気持ちを言葉にしなくなるからです。

似た者同士ということにあぐらをかいてしまい、「言わなくても分かってるだろう」「聞かなくても分かる」と、お互いに気持ちを言葉にしなくなると、うまくいかなくなります。

感情は自分が思っている以上に伝わらないものです。きちんと言葉にすることで改めて分かり合えるのです。そのことに気付けずに、言葉で伝えることをないがしろにしていると、いつの間にかすれ違いに発展していきます。

 

似ているところが短所の場合

似た者同士カップルがうまくいかない理由4つ目は、似ているところが短所の場合です。

価値観や好き嫌いではなく、自分の短所が似ている場合、安心感を感じる一方で、その部分に目がいった時にいらだちや嫌悪感につながる可能性があります。そのため付き合ってもうまくいかないことが多いです。

特にその短所を直したいと思っている場合には、なおさら目につきやすくストレスを感じることになります。

 

似た者同士カップルが長続きするコツ

似た者同士カップルが長続きするコツ

全て自分と同じと思わない

似た者同士カップルが長続きするコツ1つ目は、全て自分と同じと思わないことです。

いくら似た者同士でも、他人は他人です。育ってきた環境も違うので、好みや価値観が違うことがあって当たり前なのです。似た者同士という概念に捉われ過ぎて、全て自分と同じと思わないように気を付けましょう。

違いを発見したら、むしろ新鮮だなと思うくらいが丁度いいです。

考えや価値観が違うからと言って、否定したり分かり合えないと決めつけたり、どちらが正しいかを判断するのではなく、お互いに話し合って、その違いを受け入れることが大事です。

 

常に分かり合えていると思わない

似た者同士カップルが長続きするコツ2つ目は、常に分かり合えていると思わないことです。

似た者同士だと、自分のことを相手は分かってくれているし、自分も相手のことなんでも分かっていると思い込みがちです。確かに分かり合えていることや通じ合っていることは多いでしょう。しかし、上述したように少なからず違うこともあるものです。

常に分かり合えていると思い込まずに、考えていることは伝え、相手の話も聞き入れることを大事にしましょう。

常に分かり合えているという思い込みは、すれ違いに発展することも少なくなく、別れや離婚につながる可能性があります。

 

たまに新鮮なデートをする

似た者同士カップルが長続きするコツ3つ目は、たまに新鮮なデートをすることです。

似た者同士なので、普段はお互いに過ごしやすいデートが多いことでしょう。そこで、たまには新鮮なデートをしてみましょう。マンネリ防止になります。

普段アウトドアなデートが多いカップルであれば、家で一緒に料理をしたりゲームをしたりと、インドアなデータを楽しむ。普段インドアなデートが多いカップルであれば、スポーツやキャンプなどアクティブに過ごす。

など、いつもとは違うデートを取り入れることで、新鮮な気持ちになるだけではなく、相手の新たな一面も見えてますます好きになることでしょう。

 

気持ちは言葉にする

似た者同士カップルが長続きするコツ4つ目は、気持ちは言葉にすることです。

いくら似た者同士でも長い付き合いでも、言葉にして伝えることを意識しましょう。気持ちや考えていることは、意外と正しく伝わらないものです。分かってると思い込まずに、きちんと言葉で伝えるようにしましょう。

特に「ありがとう」と「ごめんね」という言葉は、どんなに小さいことに対しても、日頃からきちんと言葉にして伝えることが大事です。

 

似た者同士カップルには共通点がいっぱい!

似た者同士カップルには共通点がいっぱいで、一緒に過ごていて居心地が良いものです。

好きな人の前でも自然体な自分で居られるかどうかは、長く付き合う上でとても重要なポイントになります。

共通点をたくさん見つけてその共通点を大事にすること。違いは違いで新鮮な気持ちで受け入れること。

そして考えていることや気持ちはきちんと言葉で伝えることが、似た者同士カップルが長続きする秘訣です♡

こちらもおすすめ☆

x