購入した時は気にいっていたけれど、どうにもインテリアになじまないという家具や家電はありませんか?
今回はそんな家具や家電を上手にリメイクした実例をご紹介します。
買い替えいらずでおしゃれに&インテリアになじませることができたら嬉しいですよね。
素敵な実例を参考にリメイクしてみてはいかがですか?
家具&家電を素敵にリメイク!真似っこしてみたいアイディアまとめ
冷蔵庫をおしゃれに
セリアのマスキングテープとウォールステッカーでアレンジした冷蔵庫です。
貼ったり剥がしたりしやすいマスキングテープはリメイクの強い味方。
大人っぽいカラーが素敵ですね。
エアコンをかっこよく
エアコンをマスキングテープでリメイクしている実例です。
市販品ではなかなかない男前なデザインは手作りならでは。
ロゴはマスキングテープの上からステンシルを施しているそうです。
カッティングシートで
こちらはカッティングシートを使って電子レンジをリメイクしている実例です。
耐水のラベルシールを使ったというボタン部分もポイントですね。
インパクトのある赤い電子レンジがシックなモノトーンに大変身です。
シールを貼って
セリアのウォールステッカーでホームベーカリーをアレンジしている実例です。
シールを貼るだけなのでとってもお手軽。
シンプルな家電をおしゃれにしたいときにチェックしてみてください。
扇風機をかっこよく
扇風機にステッカーを貼ったおしゃれな実例です。
男前な雰囲気が魅力的ですね。「USED」の文字にこなれ感を感じます。
洗濯機も
こちらは洗濯機にウォールステッカーでアレンジ。
センス溢れる雰囲気は見ているだけでうっとりとしてしまいますね。
海外風の雰囲気も楽しめます。
サビ加工をして
シンプルなファンヒーターをサビ加工している実例です。
使い込んだかのような雰囲気が素敵ですね。
ボタン部分も塗ると統一感たっぷりです。
ベッドをかわいく♡
ベビーベッドをパステルグリーンのペンキと壁紙でリメイクしている実例です。
フランス風をイメージしたのだそうです。
ロマンチックなカラーのベビーベッドがあれば、大変な育児も楽しみになりそうです。
フレンチカントリー風のテレビ台に
シンプルなテレビ台に引き出しや扉をつけてリメイクしている実例です。
フレンチカントリー風のデザインが素敵ですね。
曇りガラス風の扉ならリモコンも反応するので、録画用デッキなどを入れるのにも役立ちます。
プラスチックケースをかっこよく
機能的なプラスチックの衣装ケースをリメイクシートとカラースプレーでリメイクしている実例です。
男前な雰囲気でとってもかっこいいですね。
カラースプレーを塗る前には「ミッチャクロン」を下地に使うとはがれづらくなります。
椅子もおしゃれに
華やかな布を座面に貼って椅子をリメイクしている実例です。
木の部分も塗装しなおすと雰囲気がガラリと変わりますね。
お気に入りの布を使って真似っこしてみてはいかがでしょうか。
エレガントなドレッサー
エレガントな雰囲気のドレッサーは、シンプルなドレッサーをリメイクしたもの。
上品なモチーフはワイヤーや粘土などで作っているのだそう。
モールディングで高級感たっぷりに仕上がっています。
ベッドもリメイク
ベッドをカラーチェンジし、引き出し式の収納も付けている実例です。
キャスター付きの収納ボックスを入れると、デッドスペースになりがちなベッド下を上手に活用できます。
ナチュラルなダイニングテーブルに
ナチュラルな風合いのダイニングテーブルは、実はもともとダークブラウンだったのだそう。
塗装はやすりで剥がしたのだそう。
天板にはニスを塗ると食事の時などに使うのにも便利です。
カラーボックスをおしゃれに
どこのご家庭にも1つはあるであろうカラーボックス。
そんなカラーボックスに扉と天板をつけたリメイク作品です。
扉をつけると生活感もカットできます。
まとめ
さまざまな家具・家電のリメイクアイディアをお届けしました!ちょっとの工夫でいつもの家具・家電はおしゃれによみがえるもの。
処分や買い替えを検討する前に、ぜひリメイクしてみてくださいね。テンションが上がること間違いなしです!