毎日使う洗面所。洗面所には色々なものを収納するので、どうしてもごちゃごちゃしてしまいがち。
そこで今回は洗面所をすっきりさせるアイデアを紹介します。
素敵な収納実例がたくさん出てくるので、ぜひ皆さんも洗面所改革を行っていきましょう!
洗面所をすっきり収納させよう!
①洗面台下を整えよう
洗面所の下の空間をキレイに整理整頓するには、ラックを使うのがおすすめ。
ラックを使うことで上段下段に収納スペースを作ることができるので、空間を無駄なく使うことができますよ。
伸縮するタイプのラックであれば、洗面所下のサイズに合わせて調節することが可能。
②収納ボックスを上手に使おう
収納ボックスをう上手に使って、生活感を隠しながら収納しましょう!
タオル類を収納ケースに入れることで掃除もしやすくなりますし、ホコリもつきにくくおすすめ。
同じ収納ケースで揃えることで統一感が出ますが、異素材の収納ケースを取り入れると雰囲気が変わりますね。
③ラタンバスケットですっきり
やはり同じ収納ケースで揃えると統一感が出てすっきり見えますよね。
モールテックスのような無機質なカウンターと自然素材のラタンバスケットの組み合わせがとてもおしゃれで、かっこよさの中にも柔らかさが加わりますね。
④ハンガーパイプで整理整頓
可動棚の下にハンガーパイプを取り付けることで、ハンガーを吊るして収納することができます。
ちょっとしたアイデアなのですが、とても使いやすくなりますね。
吊るす収納に変えることで掃除の手間を省くことができるのでおすすめ。
⑤探しやすい収納を心がける
全く見えないように収納するのも良いですが、ある程度どこに何が入っているのか分かった方が使い勝手が良いですよね。
そんな時は、カインズホームのスキットを使うことで、しっっかり在庫管理ができるように。
誰が見ても分かるようになっているところがポイントです。
⑥物を置きすぎないことが大切
収納スペースがたくさんあるからと物を持ちすぎるのはNG。
いくら収納スペースがあっても物が多すぎると整理整頓がしにくくなってしまいます。
適量を持つように心掛けることでキレイな状態を保てます。お店のように陳列することで、気分も高まりますね。
⑦ジャンルごとに分けて収納
引き出しや棚を何度も開け閉めするのはプチストレス。
使うものをジャンルごとに分けて一ヵ所に集中させると使い勝手が良くなりますよ。
家事動線をいかに短くするか考えることで、今よりももっと使いやすくなるはずです。
⑧消耗品も隠して収納
洗剤のストックを洗面所に収納している方が多いと思いますが、やはり生活感がある消耗品は隠して収納するのが正解。
なるべく見えないように工夫することで、すっきり見せることができますね。
無印良品のアイテムは定番で人気があるので、ぜひ活用させましょう。
⑨奥行きを活かす
洗面所下の収納スペースは奥行きが深く収納しづらいのですが、奥行きのある収納ケースを選んで奥行きを活かすことが大切。
どんな収納ケースを選ぶかによっても使いやすさが変わってくるので大切です。
ご自宅の収納スペースにあった収納ケースを選びましょう。
⑩下着やパジャマを横並びに収納
お風呂場と隣接している洗面所には下着やパジャマを収納している方も。
十分な収納スペースがあれば一緒に収納するのがおすすめ。
動線が短くなるので、今よりも暮らしやすくなること間違いなし。
収納ケースに横並びに収納することで、出し入れしやすくなりますね。
まとめ
今回は、洗面所収納アイデアを紹介させていただきました。毎日使う場所だからこそ、ノンストレスで快適に暮らせるように工夫が必要です。
皆さんの収納アイデアを参考にしながら、お家の収納を見直してみるのはいかがでしょうか。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物