DIYをする人にとって素材の宝庫とも言える100均では、特別な道具がなくてもハンドメイドしやすい素材がたくさんあります。
この記事では、そんな素材を利用したちょっぴり高見えコースターを紹介します♪
100均オリジナルコースター
ウッド&デニムコースター
キャンドゥで販売しているウッドコースターに、木工用ボンドでデニム生地を貼りつけた作品です。
こちらの写真では、デニムにはステンシルで模様をつけています。
詳しい作り方はこちら
木材をペイント
100均で売っている木材を、モノトーンでペイントしたのがこちらのコースターです。
幾何学模様を塗る場合は、同じく100均で売っているマスキングテープを利用すると、キレイな直線を塗ることができますよ。
詳しい作り方はこちら
端材コースター
こちらもダイソーで販売している工作材を利用したコースターです。
小さな端材をそれぞれ好きな色にペイントして、バランスを見ながら木工用ボンドで接着しています。
シンプルですがナチュラルで可愛いですね!
詳しい作り方はこちら
Tシャツヤーンで
100均で販売している、Tシャツヤーンを使って編んだコースターです。
もともとがTシャツの素材なので、上に置いたグラスが汗をかいてもしっかり水分を吸収してくれますね。
詳しい作り方はこちら
ヘリンボーン模様も!
ダイソーの木製ネームプレートをカラフルに染めて、ヘリンボーン模様のコースターも作ることができます。
色の組み合わせを考えるのが楽しそうですね!
詳しい作り方はこちら
タイルシートを活用
セリアで販売中のモロッカンタイルシートを使って、オシャレなコースターが完成しています。
100均の板をカットしてタイルシートを貼るだけで、こんなにオシャレなコースターが仕上がりますよ♪
カッティングボードで
セリアのミニカッティングボードを利用したコースターです。
プックリしたシールを貼り付けた上から漆喰風にペイント、更にその上からステンシルをすれば完成です。
タイルステッカーで
3DタイルステッカーをMDF材に貼り付けると、オシャレなコースターに大変身します。
普通にグラスを置いてもいいですし、アクセサリー置き場としてもカッコよくディスプレイできそうですね。
詳しい作り方はこちら
ビーズでも
このように可愛らしいビーズのコースターも作ることができます♪
100均には様々なサイズのビーズが売っているので、色んなタイプのアイテムが作れそうですね。
ワイヤーやテグスを使ってザクザク編んでいくのが楽しいですよ。
詳しい作り方はこちら
ボルトで一工夫
端材にボルトをプラスして、男前なコースターが完成しています。
こちらの作品はボルトやナットを着色したりと作者のこだわりが感じられますね。
詳しい作り方はこちら
まとめ
100均の素材であっても、アレンジ次第で高見えするアイテムに大変身しますね!
モノによっては手間暇をかけずともオシャレに仕上がったりするので、是非チャレンジしてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物