【連載】組み合わせるだけ!かわいいモザイク模様のバッグ型コースター

温かいものが恋しい季節。 簡単に作れるかわいいコースターでほっこりしませんか? 今回は、モザイク模様のバッグ型コースターの作り方をご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】組み合わせるだけ!かわいいモザイク模様のバッグ型コースター
アバター画像

natsume

ライター

一級建築士 DIYクリエイター おうちを楽しく育てる暮らし「おうち育」を提案。 収納・100均リメイク・DIYなどおうちに関する楽しいアイディアをSNSで発信中。 著書 なつめさんちの新しいのになつかしいアンティークな部屋つくり  雑誌掲載・TV出演・コラム執筆・空間プロデュースなど

温かいものが恋しい季節。

簡単に作れるかわいいコースターでほっこりしませんか?

今回は、モザイク模様のバッグ型コースターの作り方をご紹介します。

貼るだけで簡単!モザイク模様のバッグ型コースター

材料

・工作材 3×3×1.5 3×6×1.5 3×9×1.5 3サイズ それぞれ8個ずつ(ダイソー)

・塗料 お好きなもの

・付属 お好きな取っ手


 

 

作り方

今回は、食卓で使う可能性、熱いものを置く可能性があるので、ペイントではなくオイル仕上げにしました。

使った塗料は、食品を直接のせられる亜麻仁油ベースで作られたリボス カルデット。

小さな瓶なら500円ほどからインターネットで購入できます。


 

ダイソーの工作材は一番大きなもの。

中くらいのものは8個セットで、一番小さな正方形のものは12個セットで販売されています。

今回は、1セットずつ3セット使いました。

塗料をぼろ布に含ませて、ふき取るように塗っていきます。


 

色は2色使いましたが、ダイソーの工作材の木材の色もまちまちなので、それがかえって良い雰囲気をつくります。

一つとして同じ感じのパーツができないのです。


 

オイルがある程度乾いたら、組み合わせを考えます。

両端に一番長いものを持ってくるとまとまりやすいです。


 

パーツを一列ずつ接着します。

今回は木工用ボンドの速乾タイプを使いました。

はみでないように気をつけます。


 

3セット使うとコースターが2枚できて、小さなパーツが4つ余ります。


 

取っ手はセリアのもの。

3cmと厚みがあるので、つまみのような形でもかわいいと思います!


 

完成

置いておくと、かわいらしい鍋敷き兼コースターができました。


 

ナチュラルなキッチンにも馴染みます。


 

オイル仕上げで厚みもあるので、ある程度の熱いものなら置けますよ。

冬のお茶シーンにも。


 

食品OKの塗料を使っているので、余ったパーツはそのまま箸置きにもできます。


 

食品に限らず、インテリアにもたくさん使えますよ。


 

まとめ

こういったモザイク模様は、自分で材料を用意するのは難しいもの。

あらかじめ工作材として販売されているものを使うことで、とても簡単に作ることができました。

パーツは組み合わせ次第で大きさが変えられますので、好きな形に作ってみてくださいね!

natsumeさんの連載一覧

 

こちらもおすすめ☆

x