春からご入園、ご入学するお子さんがいるご家庭は、学習の為にあいうえお表(五十音表)を準備してあげたいですよね。
でも、あいうえお表を貼ると生活感が出て、インテリアの雰囲気を壊してしまいそうだなとお悩みの方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、SNSで話題のあいうえお表やおしゃれな貼り方などをまとめてみました。
おしゃれなあいうえお表と飾り方
喫茶店のメニュー表のように
カフェのメニューボードのようなあいうえお表。
シンプルに文字だけですが、意外と子供はそれでも楽しめるようです。覚えること自体が楽しいのでしょうね。
うっすらと数行にカラーを入れているところがおしゃれですね。
ナチュラルなフレームに入れて
こちらも、文字一つ一つにイラストは付いていないあいうえお表です。
表全体に、お天気や地面のイメージのイラストが入っているだけのシンプルなデザイン。
ナチュラルな木製フレームに入れるとインテリアにも馴染みますね。
商品はこちら
おしゃれなあいうえお表は仮位置でも見栄え◎
こちらは、まだ仮の位置として貼っているそうです。
文字が小さくてイラストが大きいので、小さいお子さんに楽しんでもらえそうですね。
イラストの動物が枠からはみ出しているところがユニークで、インパクトがあります。
商品はこちら
ダイソーのA3クリアファイルに入れて壁に
こちらは、和室の壁に貼ったあいうえお表。
ダイソーのA3のクリアファイルを用意して、それを壁に貼って中身を入れ替えできるようにしています。
あいうえお表は6枚セットで濁音表やローマ字表などもあるので、入れ替えできると便利ですね。
ホワイトインテリアに白いあいうえお表を黒マステで
キッズスペースのデスク前にあいうえお表をぺたり。
こちらは無印良品のあいうえお表です。
白い壁に白いデスクと椅子という空間に、あえて黒マステを使って貼るところがおしゃれですね。
商品はこちら
アンティークな雰囲気に合わせたフレームに
大きな文字で見やすいあいうえお表ですね。ちょっとアンティークな椅子と机が素敵です。
その雰囲気に合わせるように、あいうえお表もダークブラウンのフレームに入れて、机の上に立てかけているところがおしゃれですね。
無印の吊るすクリップで
このあいうえお表はお風呂用で、濡らすとお風呂の壁に貼り付けることができるアイテムです。
でも、あえて無印良品のフック付きクリップで吊るしていますね。
貼りっぱなしによるカビ防止のためということです。
IKEAのままごとキッチンの上に
キッズコーナーのおままごとキッチンの前に貼っています。
おままごとキッチンの上段をデスク代わりにしているので、ちょうど見やすい位置ですね。
ままごとキッチンと表がまとまっているのですっきりしています。
フレームに入れてスタディスペースに
シンプルな北欧風インテリアのデスクにはたくさんものを置かず、フレームに入れたあいうえお表と馬のオブジェだけに。
すっきりしていることで生活感が抑えられ、お子さんも集中してあいうえお表を見ることができるようです。
素材を使って
モノトーンインテリアの中に置くときには、やはりフレームは黒か白ですね。
棚板が黒なので、白いフレームにすると明るく見えますよ。
中のあいうえお表は、ご友人の素材をダウンロードしたというもの。スタイリッシュでおしゃれですね。
まとめ
おしゃれなあいうえお表やその飾り方をご紹介しました。
お子さんのものを壁に貼るとどうしても生活感が出やすくなりますが、見せ方で随分スマートな雰囲気になります。
是非これらの実例からヒントを得て、見やすく素敵にあいうえお表を貼ってみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物