さっと取り出せる収納がキーポイント!保存容器(野田琺瑯etc.)の収納実例集☆

食品の保存に便利で、毎日のように活躍する保存容器。ですが量が多かったり、形によっては重ねられずかさばったりと、収納場所に悩むこともありますよね。そこで今回は、保存容器の収納実例についてご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

さっと取り出せる収納がキーポイント!保存容器(野田琺瑯etc.)の収納実例集☆
アバター画像

komame.m

ライター

シンプルインテリアと収納が好きで、”丁寧な暮らし”と”ゆる家事”という言葉に弱い主婦です。双子を含めた3人の息子たちと、いかに心地よい暮らしができるかを日々考えています。

食品の保存に便利で、毎日のように活躍する保存容器。ですが量が多かったり、形によっては重ねられずかさばったりと、収納場所に悩むこともありますよね。

そこで今回は、保存容器の収納実例についてご紹介します。

キッチンの引き出しに収納

保存容器収納 タッパー キッチン引き出し

yu_mi_ho

野田琺瑯や無印良品の保存容器を、食洗機下の引き出しへ収納しています。

シンプルな色味で統一されて見た目がすっきりしているほか、サイズ感が見事で、パズルのようにぴったり収まっているのが気持ちいいですね。


 

 

保存容器収納 タッパー キッチン引き出し2

rika.i.house

シンク下の引き出しが二段になっていたら、収納量も増えますね。こちらの実例では、上段の薄い引き出しに保存容器を重ねて収納しています。

開けた時にどのサイズがあるかが一目瞭然で、選びやすい収納です。


 

保存容器収納 タッパー キッチン引き出し3

natsu._.log

深さのある引き出しでは、空間を上手に利用して収納しましょう。

無印良品のメイクボックスを重ねて、保存容器を上下に分けるようにすると、ゆとりを持って収納できます。

よく使う容器は上の段に、普段は出番がないけれどたまに使うものは下段に、など仕分けしておくといいですね。


 

保存容器収納 タッパー キッチン引き出し4

ks._.myhome

シンク下の引き出しにガラス製の保存容器を収納しています。

iwakiのパイレックスは透明なので中身が分かりやすく、食洗機もOKなど使い勝手がとてもいいんですよ。

奥にはメイクボックスを入れ、仕切りやズレ防止を兼ねていて、整然とした収納となっています。


 

保存容器収納 タッパー キッチン引き出し5

ya2yo8i

かごを入れて仕切り代わりにし、保存容器を収納しています。全体的に色味が抑えられ、スッキリとした印象ですね。

なるべく重ねやすい保存容器を選び、本体と蓋を分けて収納すると、たっぷり収納できます。


 

保存容器収納 タッパー キッチン引き出し6

4696mono1222_shoko

シンク下の引き出しに、かごで仕切って収納しています。

重ねられるものは重ねたり、薄いものはセリアのディッシュスタンドを使って立てたりと工夫が見られます。

立てる収納は使いやすく便利ですが、数が減ると倒れてくるのが難点。その不満も上手に改善した収納方法ですね。


 

保存容器収納 タッパー キッチン引き出し7

takako0505

薄くて大きい保存容器は、立てて収納が正解です。深さのある引き出しに並べたら、見た目もスッキリしますね。

立てておくだけで大体の大きさが分かるので、使いたいサイズを取り出しやすくなります。


 

キッチン吊り戸棚に収納

保存容器収納 タッパー キッチン吊り戸棚

kanaria_ouchi

こちらの実例では、100均の取っ手付きかごに入れてキッチン吊り戸棚に収納。

キッチンに立ちながら頭上の棚を開けて取り出すだけなので、使い勝手も良いようです。

保存容器の大きさ別にかごを分けると、中でごちゃごちゃ混ざらずに済みますよ。


 

保存容器収納 タッパー キッチン吊り戸棚2

ma___on

キッチンの吊り戸棚に収納している実例です。隙間を開けて等間隔に並べ、まるでショップのディスプレイのようです。無駄がなく、とても気持ちがいいですね。

ミニマルな暮らしの魅力とも言えるかもしれません。ワンアクションで取れるので、家事効率も良くなりそうです。


 

無印良品のPPケースに収納

保存容器収納 タッパー 無印良品 ポリプロピレンケース

shuconbu

無印良品のPPケースに収納している実例です。軽くてストッパーのない引き出しは、中身も軽めのものを入れた方が安心ですね。

保存容器もガラス製ではなく、プラスチック製のものを収納すると引き出しやすく、重さでケースがたわむこともありません。


 

食器棚に収納

保存容器収納 タッパー 食器棚

nabeka2016

よく使う保存容器は、食器棚に食器と同じように収納しても。

実例ではコの字型ラックで保存容器のスペースを取り、簡易引き出しのようにして使いやすく工夫しています。

しかも空間にゆとりがあるので、そのまま出し入れすることも可能。日常使いするものは、使いやすさが第一ですね。


 

保存容器収納 タッパー 食器棚2

minimal._.white

キッチン背面棚の引き出しに収納された保存容器。琺瑯やプラスチック製など素材は異なるものの、白で統一されていてまとまりがありますね。

四角い容器を選び、なるべく収納のデッドスペースを作らないこともポイントです。


 

 

ミニマルな使い方と収納

保存容器収納 タッパー キッチン ミニマリスト

minimalife_kaoru

重ねて収納するのが当たり前になっている保存容器ですが、重ねにくいものはそのまま並べて収納を。

収納スペースも多少は必要ですが、これならささっと取り出しやすいですね。

ちなみに蓋は、家事動線に合わせて冷蔵庫のそばに定位置があるようです。


 

保存容器収納 タッパー キッチン ミニマリスト2

minimalife_kaoru

普段はあまり使わないけれど、運動会やピクニックなどでは大きなランチボックスが必要です。

そんなたまにしか使わない保存容器は、そのままカラにしておくのはもったいない。

ミニマリストさんは、普段はそこにお弁当グッズや割り箸などを収納しているようです。スペースを上手に利用した実例で、参考になりますね。


 

冷凍庫では空のまま収納も

保存容器収納 タッパー キッチン 冷凍庫

leaf_asch

冷凍庫内で立てる収納をするために、同じサイズの保存容器を並べている収納方法も見かけます。整然と並ぶ姿はとても気持ちがいいもの。

でもその分、保存容器の数が減ると立てにくくなり、乱れてしまいます。

だから冷凍庫で使う容器は、洗って空っぽのままでも庫内に戻すと整然さを保てて良いようです。


 

まとめ

保存容器の収納実例についてご紹介しましたが、いかがでしたか。使い勝手の良い場所に、なるべくワンアクションで取れるように収納するのがベストです。

収納の参考にしてみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x