収納もできるタオルハンガーの作り方
材料
- 杉板(DCMカーマ)
- 側板 90×360×t12㎜ 2本
- 天・棚板 90×285×t12㎜ 2本
- 前板 35×285×t12㎜ 1本
- 丸棒 285×φ12㎜ 1本(セリア)
- ワイヤーラティス(セリア)
- 三角フック(セリア)
作り方
①側板と天板をビスで固定します。
②天板から下21cmに印をして、ビスで棚板を固定します。
③側板の下部分のタオルハンガーの丸棒の位置に下穴を開け、丸棒を下穴に合わせて固定し、外からビスで固定します。
④お好みの塗料でペイントします。
⑤背面にワイヤーラティス合わせ、ステップルを打ち付けて固定します。
⑥前板をペイントし側板側からビスで固定します。お好みでステンシルでデザインします。
⑦裏側上部に3角フックを取り付け完成。