雑貨屋などで「羊毛フェルト」で作られた人形やオブジェを見たことはありませんか?
ほっこりとした温かな雰囲気の羊毛フェルト作品は、ファンも多いアイテム。
見るだけでなく、実際に手軽に取り組める裁縫としても人気が高いんですよ♪
今回は、そんな羊毛フェルトについてご紹介いたします♡
羊毛フェルト作品の作り方
ニードル(針)で刺していく
羊毛フェルトは、ニードルと呼ばれる針で羊毛をまとめて表面を刺して形を作るハンドメイドの一種です。
専用のニードル(針)を使うため、ニードルフェルトとも呼ばれます。
ふんわりとした羊毛が、ギュッと布のように固まります。
こちらの左手にある固まったフェルトは、水フェルトというニードルを使用しない方法で固めた羊毛です。
丸めた羊毛をチクチク
羊毛を細く裂き、端から丸めてはチクチクと専用のニードルで刺していくことでニードルフェルトは作られていきます。
専用のニードルは、500円前後から購入することができますよ!
せっけん水を使う方法
羊毛フェルトの固め方として、ニードルの他にせっけん水を使ったやり方があります。
羊毛を写真の用に細く裂き、縦横交互になるように重ねて希望の厚みになったらせっけん水をかけていきます。
よくこすることで不思議と固まっていくのですよ。
この方法はコースターなど平たい物を作るのに向いています。
作品を参考に!羊毛フェルトのグッズ
カラフルなマトリョーシカ
お部屋に一つ置くだけで明るい雰囲気になりそうな、カラフルなマトリョーシカ。
羊毛フェルトには色のバリエーションが豊富で、ミックスして使うことも出来るので、繊細な色も表現可能なのが特徴です。
干支人形
干支の人形など、一年を通じて飾るものやシーズンの飾りも羊毛フェルトならふんわりと可愛らしく♪
これからの季節は雛祭りやイースターなどの飾りにもピッタリですね!
家族のために
それぞれの特徴を活かした家族のマスコット。
玄関などに飾れば、お客さんも笑顔になりそうですね♪
母の日、父の日などの贈り物にその人をイメージしたものを作るのも素敵です。
メガネケース
柔らかな色合いが魅力的なメガネケース。
色の組み合わせを考えるのも楽しいですね。
羊毛フェルトは柔らかく厚みもあるので、ちょっとした眼鏡の持ち運びには十分です。
鍋つかみ
内側と外側で色を変えたおしゃれな鍋つかみ。
キルティング素材が多い鍋つかみですが、たまにはこんなキュートな羊毛フェルトの鍋つかみはいかがでしょうか?
コースター
初心者でも比較的簡単に作ることができるまんまるのコースター。
冬のおうちカフェタイムを優しく彩ります。
初めての羊毛フェルトの練習用としてもgoodですね♪
フラワーベース
羊毛フェルトを使ったぽってりとしたシルエットのフラワーベースには、繊細なお花が似合いそう。
ガラス管や小さな花瓶の周りに、羊毛フェルトを巻きつけるようにチクチクと刺していくことで作ります。
マグネット
羊毛フェルトの中に磁石を入れ込めば、マグネットを作ることも出来ます!
飼っているペットの顔を作るのも楽しいですよ♪
たくさん並べてお部屋の冷蔵庫に貼っても可愛いですね!
ピンクッション
裁縫が趣味の人なら欠かせないピンクッション。
丸い形なので比較的初心者にも作りやすいアイテムです。
羊毛フェルトで作って楽しいハンドメイドタイムにしましょう!
アクセサリー
羊毛フェルトで作ったピアス。
ふんわりとした素材感が冬のニットスタイルによく似合います。
色をモノトーンやベーシックカラーにすれば、大人の女性にも似合うデザインが完成しますよ♪
ミニバッグ
羊毛フェルトで作るミニバッグは、小物入れにもピッタリですね。
ナチュラルな色合いでも、カラフルな物でも小さい形なので合わせるコーデを選びません。
お菓子などを中に入れてプレゼントすると喜ばれそうですね!
羊毛刺繍に
布地に羊毛を刺していく羊毛刺繍というものもあります。
チャコペンで絵を描いた布に刺していき、石けん水をつけて固めます。
刺繍の本には絵柄がたくさんあるので、お気に入りのものを刺してみてくださいね♪
まとめ
いかがでしたか?
柔らかい素材感が魅力の羊毛フェルトは、素敵な作家さんも大勢いらっしゃいます。
今回の内容を読んで気になった方は、是非チャレンジしてみてくださいね♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物