「100均のクリアケース」を使った簡単アレンジで、おしゃれなディスプレイケースやスタッキングケース、クリアラックなどを作ってみましょう!
クリアケースを簡単アレンジ
いろいろなブランドから発売されている人気アイテム「クリアケース」。
透き通ったクリアなアクリル素材で作られたケースですが、おなじみの100均でも入手可能です。
100均のクリアケースは豊富なサイズバリエーションに加え、思い立ったときにすぐ買い足すことができる手頃感も魅力です。
中に入っているものを一目で確認することができるので、小物の整理や収納にとっても便利。
雑多になりがちな小物類をスタイリッシュにまとめてくれるのも人気の秘訣です。
収納だけでなく、クリアな素材を活かしたディスプレイケースとして使ってみてもGOOD!
透き通ったケースの底面に色味を加えることで高級感が加わり、中に飾るものをよりシックに引き立ててくれます。
今回はこちらの「クリアケース」を使った、おしゃれな簡単アレンジレシピをご紹介しようと思います。
材料は全て100均でOK!
今回使う材料は「クリアケース(ディープ)」と「デコ マスキングテープ」の2点です。
どちらも100均で手に入れることができます。
デコ マスキングテープは好みのカラーを数種類用意しておきましょう。
「底色」を変えるだけ!の簡単リメイク
クリアケースの底面にマスキングテープを貼り付けます。
貼付面にしわや気泡が入らないよう、しっかりと空気を抜きながら貼っていきましょう。
底面全体にマスキングテープを貼り終えたら、ケースの角に沿って余った部分をカッターで切り落とします。
「デコ マスキングテープ」は弱粘着性なので、何度でも貼り直すことができます。
綺麗に貼り付けることができたら、アレンジベースとなるクリアケースの完成です。
クリアケースを使ったレイアウトアレンジ
ガラスのように透き通ったクリアケースはインテリア使いにぴったりのアイテム。
底面にマスキングテープを貼って色を加えるだけで、おしゃれなディスプレイケースを作ることができます。
側面がすべて透明なのでどの角度から見ても圧迫感がなく、中に飾るものをより高貴な印象に見せてくれます。
細々としたものが多い手芸用品や文房具などの収納ケースとして使ってみてもGOOD。
外側から中のものを見渡すことができるので、何がどこに入っているのか一目瞭然です。
ケースは縦にスタッキングする(重ねる)ことができるので、置き場所にも困りません。
サッと手に取ることができるので、普段よく使う小物などの収納にぴったりです。
ものが増えてもケースを追加することができるので、スペースに応じたベストな収納が可能です。
軽くて丈夫、見た目だけでなく使い勝手がいいのもクリアケースの魅力です。
立てかけて並べればかわいらしいディスプレイラックにも。
底面に色味を加えるだけで様々なレイアウトアレンジを楽しむことができます。
広くて浅いクリアケースを使えば、さらにバリエーションアップ。
数種類のマスキングテープを使って底面をデコレーションすれば、ユニークなカフェトレイの完成です。
まとめ
シンプルながらアイデア次第で何通りもの使い方ができる「クリアケース」。
底面にマスキングテープを貼るだけでも、これだけのレイアウトアレンジができました。
アイデア次第でまだまだいろいろなものに使えそうですね!
みなさんもぜひ作ってみてください。
柳美菜子さんの連載一覧
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物