日々新しいグッズが増えている100均。
インスタグラムで、人気の100均グッズをチェックするという方も多いのではないでしょうか?
今回は、インスタグラムなどのSNSで話題になっている100均グッズをご紹介します。
ショップごとにまとめましたので、是非最後までご覧ください。
話題の【100均】グッズ特集
「ダイソー」の人気グッズ
バレンタインのラッピンググッズとして発売された、ボンジュールペーパーボックス。上品なデザインが素敵ですよね。
ラッピングだけではなく、収納やインテリアにも大活躍してくれますよ。
ボックスの内側もブラックのストライプ柄になっていて、高級感たっぷりです。
 
ホワイト×ブラックとグレー×ホワイトの2色で、5サイズ展開になっています。
どちらのカラーもとてもおしゃれで、100均アイテムには見えないクオリティの高さですね。
グレー×ホワイトの内側は、グレーとホワイトのストライプ柄になっていますよ。
 
								
								
 
ガラス製のキャンドルホルダーとサテンリボンが可愛すぎる、キャンドルキャニスター。
棚やデスクでも飾りやすいコンパクトなサイズです。
100均には見えない高見えアイテムですね。
 
こちらは甘いバニラの香りを使われています。
バニラの他にも、ローズやシトラスの香りもありますよ。
お部屋のインテリアに合わせてリボンを付け替えたり、色んなアレンジも楽しめそうです。
 
パッケージがとても可愛い、キティちゃんとダイソーのコラボコスメグッズです。
チーク・アイシャドウ・リップスティック・リップグロス(チップ・チューブ)があり、カラーバリエーションも豊富です。
プチプラなので、普段使わないカラーにも気軽に挑戦できますね。
 
「キャンドゥ」の人気グッズ
シンプルなデザインが嬉しい、クリアーアートフレーム モノトーンです。
サイズは約20×20cmで、壁掛けタイプのアートフレームになっています。
クリアタイプなので壁に映る影も楽しめますよ。
 
カラーはブラックとホワイトの2色で、柄は3種類展開です。
どのデザインも高級感があって素敵ですよ。
モノトーンインテリアやシンプルインテリアにぴったりなデザインですね。
 
アートフレームを、アクセサリーや時計の見せる収納に活用。
フレームの内側にアートフラワーを飾ることで、より高級感がアップしています。
ショップのディスプレイの様な収納が、100均アイテムで作れるなんて驚きですよね。
 
こちらも、モノトーンインテリアや海外インテリアと相性抜群なフォトフレームです。
写真やポスターを入れ替えることもできますが、このまま飾っても素敵ですよね。
先程ご紹介したアートフレームと、組み合わせて飾っても良いですね。
 
カラーはブラックとホワイトの2色で、デザインは「A」「K」「S」「&」の4種類展開です。
A4サイズとB5サイズがあります。A4サイズは壁掛けタイプになっていますよ。
 
見せる収納にも便利なモノトーンのペーパーボックス。3サイズの4色展開になっています。
蓋つきなので、こんな風に重ねて使うことも出来ますよ。
 
こちらはグレー×ホワイトタイプです。どちらのカラーもシンプルで素敵ですね。
ペーパー製ですが、しっかりとしたボックスなので、ラッピングに使っても喜ばれそうです。
 
「セリア」の人気グッズ
ついつい生活感が出てしまうボックスティッシュ。
そんな生活感を簡単にカバー出来る、ボックスティッシュケースです。
無駄のないシンプルなデザインで、マットな質感なので高級感があります。
 
カラーは、マットホワイトとマットブラックの2色展開です。インテリアに合わせて選べるのが良いですね。
ポリプロピレン製なので、汚れてもサッと拭くことが出来ますよ。
ボックスティッシュだけでなく、袋タイプのティッシュでも使えます。
 
						
						
						
 
小さなお子さんやペットとのお出かけに欠かせない、ウェットティッシュ。
セリアのウェットシートケースは、グレーとホワイトの2色展開でとてもシンプルなデザインです。
フタも真っ白なシンプルなデザインで合わせて、シールを貼ったりオリジナルのアレンジを楽しめそうです。
 
先程ご紹介したウェットシートケースとフタを使って、ビニール袋を収納されています。
ウェットシート以外のものも収納出来るなんて嬉しいですよね。
オムツ用のゴミ袋を収納しても良いですね。
 
モノトーン柄が大人気のボトル型ティッシュケースに、クラフト紙タイプが仲間入りしました。
モノトーン柄と同様に、シンプルなデザインなのでインテリアにも合わせやすいですね。
男前インテリアやカフェ風インテリアに良く合いそうです。
 
30cmのラップが収納出来る、ラップホルダーPPケースです。
今まで22cm対応のものが多かったので、30cm対応のケースは嬉しいですよね。
文字部分のカラーが2色あるので、購入の際は注意してください。
 
お金やチケットなどの整理にぴったりな、6リングファイルとリフィル5種類です。
用途に合わせて組み合わせて使えるのでとても便利ですよ。
ファイルにゴムが付いているので、持ち運ぶ際にも開かない様になっていて使いやすそうです。
 
先程ご紹介した6リングファイルとリフィルを使って、切手とハガキを収納されています。
バラの切手も綺麗に収納出来るのが嬉しいですよね。
 
まとめ
いかがでしたか?
今回は、インスタグラムなどのSNSで話題になっている100均グッズをご紹介しました。
どれも人気のアイテムなので、気になるものは早めにチェックしてくださいね。
こちらもおすすめ☆
						
						
					
						
						
					
						
						
						
					
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物