【連載】100均ワイヤーラックで作る!スライド式フリーラックをDIY

100均のワイヤーシンプルラックをご存知ですか? シンプルかつ丈夫なワイヤーシンプルラックを使って、小物収納にも便利なフリーラックを作ってみました。 パイン集成材を使っているので、重厚感もありつつシンプルなフリーラックに仕上がっていますよ!

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】100均ワイヤーラックで作る!スライド式フリーラックをDIY
アバター画像

maaco

ライター

DIYクリエイター歴2年、男前インテリアや海外インテリア、モノトーンが好きなmaacoです。 プチプラアイテムを使ってマイカラー(自分らしさ)でプチプラ以上のクオリティを求めてDIY。ホームセンターの木材で本格的なDIYやInstagramでは収納も強化中。多数ムック本や全国雑誌掲載。

100均のワイヤーラックで驚きの収納術!?

100均のワイヤーシンプルラックをご存知ですか?

シンプルかつ丈夫なワイヤーシンプルラックを使って、小物収納にも便利なフリーラックを作ってみました。

パイン集成材を使っているので、重厚感もありつつシンプルなフリーラックに仕上がっていますよ!

 

材料と道具

パイン集成材 厚さ約12mm・幅約150mm 2本使用

(長さ約347mmが2本、長さ約310mmが2本 〈ホームセンターにてカット〉)


 

 


 

  • インテリアウォールバー 3本使用〈セリア〉(長さ約140mmに自らカット)
  • 檜 厚さ約4mm 幅20mm 長さ24mm  6個 (自らカット)
  • ワイヤーシンプルラック 2個または3個〈セリア〉
  • さら木ネジ 16mm
  • 木工用ボンド
  • 造作用ビス 38mm
  • オールドウッドワックス アンティークグレー
  • のこぎり
  • 電動ドライバー

 

 

作り方

①インテリアウォールバーは全長約300mmあります。

1本から長さ140mmを2本算出して線を引き、のこぎりでカットします。これで長さ約140mmのインテリアウォールバーが6本になります。


 

 


 

②側面にあたる長さ約310mmのパイン集成材に、左(完成すると上にあたる部分)から約30mm→103mm→133mm→206mm→236mmに印をつけて線を引きます。

30mmと133mmと236mmの線に合わせてカットしたインテリアウォールバーを木工用ボンドで接着し、さら木ネジで固定します。

幅約150mmある木材に対してインテリアウォールバーは140mmあるので、左右5mmの空間を開けるようにすると綺麗に仕上がります。

これで、ワイヤーシンプルラックのレールが出来上がりました。

 

③上下にあたる長さ約347mmの板材を使って、②で組み合わせた木材を挟み込むように固定します。


 

④下部分の木材も木工用ボンドで接着し、造作用ビスで固定するとこんな感じに仕上がります。


 

⑤ワイヤーシンプルラックのレールを②で作りましたが、そのままだとストッパーがないのでワイヤーシンプルラックが抜けてしまいます。

なので、この写真のような薄い木材を使ってストッパーを作りましょう。まずは、インテリアウォールバーの幅に合わせてカットします。

個体差はありますが約24mmでした。作られる際は実際に事前に測ってからカットしてください。


 

⑥カットした薄い木材を写真のように木工用ボンドで貼り付けます。

(木工用ボンドだけで心配な方は、強力接着剤や釘などで固定すると強度が増します。

もしくはストッパーではなく、背面を覆うようにサイズに合わせたベニア板を買って、裏から固定することもできます。)


 

⑦最後に、オールドウッドワックスのアンティークグレーを塗装して乾燥させれば完成です。


 

完成

実際にディスプレイしてみるとこんな感じです。背面をつけていないので、圧迫感のないフリーラックが完成しました。


 

手前に引き出すことができるので、ディスプレイを変えたりハンカチなどの小物入れの収納にも役に立つと思います。

(ワイヤーシンプルラックを購入時、店舗に2個しかなく写真では2個での使用を紹介していますが、実際は3個収納可能です。)


 

まとめ

100均のワイヤーシンプルラックを使って、収納も楽しめるDIYにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

是非参考にしていただけると幸いです。

maacoさんの連載一覧

 

こちらもおすすめ☆

x