バレイヤージュとは、ほうきでサッとはいた様に髪全体に細くハイライトを入れたカラースタイルのこと!
暗めのカラーがベースでも一気に立体感と華やかさを作ってくれることはもちろん、憧れの外人風のオシャレでラフな雰囲気をゲットできちゃうんです♪
今回は、そんなバレイヤージュを取り入れた髪型をレングス別に紹介していきます。
細目のハイライトだから派手すぎることもない!
ボブ
切りっぱなしボブヘアも細く入れたハイライトがアクセントとなり、ストレートでもオシャレな雰囲気に。
簡単なスタイリングでもあか抜けた印象になりたい!という方にオススメです♪
ベースのアッシュカラーより少しだけ明るくした髪色のトーンでハイライトを入れていくことで、自然な光沢感が生まれます。
軽くうねりが入っている癖っ毛の方が合わせても、細く入っているハイライトが抜け感のあるニュアンスヘアにまとめてくれるので、過度なスタイリングも必要なし♪
イルミナカラーをベースにしたバレイヤージュスタイルです。
イルミナカラーのツヤ感に、ハイライトが加わることでより軽さのあるエアリーな質感を楽しむことができます。
ハイライトが入っている部分には束感を持たせて、セミウェットに仕上げるのがオススメ!
ミディアム
レイヤーの入ったウルフ風ミディヘアも、ハイライトがあるだけでかなり立体的でこなれ感のある仕上がりにすることができます。
ハイライトが入っている部分を活かす様に、レイヤーごとに向きを変えてカールしてあげましょう♪
アッシュグレーをベースにしたミディヘアです。
グレー系カラーの透明感とハイライトが合わさった時に、比較的自然な印象にまとまるので、ハイライト初挑戦の方にオススメです!
ハイライトには束感が出る様に軽くオイルなどをなじませましょう。
ウルフカットで毛先のボリュームをダウンしたカジュアルなミディヘアを、バレイヤージュスタイルにするだけでワンランク上のオシャレさが出ます。
スタイリングはレイヤーごとにニュアンスをプラスし、ルーズにまとめればOKです♪
ハイライトが入ったサイドの髪全体をランダムに巻けば、大人のカジュアルスタイルに。
巻いた後も手櫛で崩してあげることがこなれた雰囲気を作るポイント。
肩のあたる毛先は外ハネにカールして、シャープにまとめて♪
セミディ
ベースの髪色と近いトーンでハイライトをプラスしたセミディです。
全体をゆるウェーブにスタイリングすると、ふわっとした立体感のある仕上がりに!
外人風スタイルを作りたい方には、波ウェーブ風に少し細かめに巻いていくのがオススメです。
ロング
柔らかなアッシュカラーをベースにし、ハイライトを加えることで、よりふんわりとした女性らしいロングヘアを作ることができますよ。
太めのコテでゆるく巻き、ほんの少しだけオイルをなじませてツヤを持たせることがポイントです!
トップから細く入れたハイライトが印象的なロングヘアです。
波ウェーブ風にまず全体にゆるい動きをプラスしてから、最後にもう一度ハイライト部分を巻いて重ねる様にスタイリすれば、立体感のあるウェーブロングヘアの完成!
かきあげバングで大人っぽく色気のあるロングヘアを、かっこよく見せてくれるのがハイライトを細かく入れたバレイヤージュスタイル。
ロングヘアをウェーブさせて立体感のあるスタイリングにまとめれば、海外モデルの様な華やかな雰囲気を作ってくれますよ♪
レイヤーの入ったロング全体をランダムに巻いて、カジュアルにまとめたバレイヤージュスタイルです。
ワントーンのカラーではないので、それぞれの毛先の動きに立体感が出て飾りすぎないオシャレな雰囲気を醸し出してくれますよ♪
まとめ
いかがでしたか?こなれた外人風のヘアスタイルになれちゃうバレイヤージュスタイルをレングス別に紹介してきました。
ハイライトがあるだけで、いつもの髪型にかなり変化が出ますので髪の長さを変えたくないけど、ちょっとイメチェンしたいという女性にもオススメです!
ぜひバレイヤージュにも挑戦してみて下さいね♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物