「もう少し、デスク周りをスッキリとさせたい」、「引き出しの中身をもう少し見やすくしたい」とお悩みの人はいらっしゃいますか?
文房具など細かい雑貨は、数も増えやすく、見やすく整理整頓しやすい収納にしたいという人は多いと思います。
そこで今回は、デスク周りや引き出し収納をスッキリさせるオススメの収納グッズをご紹介していきます。
引き出し収納に便利な収納トレー
仕切りがついたケースなどで、種類ごとに区分けする
ボールペンや消しゴム、スティックのりなどの文房具を収納するのに、デスクなどの引き出しを利用する場合は、「無印良品」のPPデスク内整理トレーが非常に便利です。
ケース内部には溝があり、文房具のサイズに合わせて仕切りを調整できるので、見やすく、整理整頓しやすい文房具収納にすることができます。
こちらの収納例では、仕切り付きの整理ケースとインデックスシールを併用することで、より整理整頓しやすく工夫しています。
特にお子様は使う文房具の種類が多いので、このようにしまう場所をしっかりと決めることで、取りやすくなりますよ。
また、「無印良品」のPP整理ボックスも、消しゴムなどの小さな文房具をストックしておくのに非常に便利です。
こちらの収納例では、デスクで一番大きな引き出しのスペースを無駄なく利用できるように、デスク内整理ケースと併用して使われています。
こちらの収納例では、大きめのボックスの中に「無印良品」のPP整理ボックスを仕切り代わりに使うことで、中身が乱雑にならないように工夫しています。
また、電卓などの大きめの文房具はデスク内整理ケースを利用し、必要な時にすぐに取り出しやすいようにしています。
こちらの収納例では、縦長タイプのPP整理ケース以外にも、カラーペンなどをまとめるためにペンケースを利用しています。
スッキリとしたデザインのペンケースなので、引き出し内の限られたスペースを有効活用できるだけでなく、そのまま持ち運ぶこともできます。
「無印良品」だけでなく、100円ショップの収納グッズも文房具収納に便利なものが数多くあります。
こちらの収納例では、「セリア」の仕切りボックスと小物ケースを併用し、付箋や電池、ホチキスの針などの文房具収納に利用しています。
これだと、失くしにくく、使いたい時にすぐに取り出しやすいですね。
書類や小物収納に便利な収納グッズ
プリント類をまとめるのに便利な引き出しタイプの収納ケース
デスクに備え付けられた収納だけでは足りない場合は、引き出しタイプの収納ケースが便利です。
例えば、こちらのように複数の引き出しが付いたケースは、書類やコピー紙のストックやそのほかの文房具収納に大いに役立ちます。
「無印良品」の引き出しタイプのPPケースは、プリント類などを整理整頓するのに非常に便利です。
特に薄型タイプは、デスク下に楽に格納することができるので、こちらの収納例のように、デスク下のデッドスペースをうまく利用することができます。
文房具収納にも便利なワゴン
キャスターが付いたワゴンは、場所を選ばず設置でき、気軽に移動できるので非常に便利です。
こちらの収納例では、「山善」のバスケットトローリーを使用し、学用品収納に活用しています。
見た目もシンプルで、収納としてだけでなく、インテリアとしても楽しめるのも魅力です。
商品はこちら
こちらのお部屋では、デスク周辺の収納に低めのワゴンを利用することで、デスク下のデッドスペースをうまく活用しています。
また、収納性だけでなくワゴンのデザインもインダストリアルな雰囲気のお部屋にマッチしているのもポイントです。
参考書などの収納に使えるラック
参考書や新書、図鑑などの収納に便利なのが、こちらのミニラックです。
収納性だけでなく、キャスターが付いているので、お部屋の中のどこでも移動させやすいのも魅力的です。
また、天板が付いているので、こちらのようにミニテーブルとしても利用できます。
インテリア性も重視したい場合は、オープンラックがオススメです。
こちらのキッズルームでは、お部屋の雰囲気に合わせたウッディなオープンラックを取り入れています。
辞書や教科書、コミックスなどの本を収納するだけでなく、ディスプレイ棚としても活用し、オシャレな見せる収納にしています。
電池などの小さな雑貨に使える小物収納グッズ
引き出しタイプのものは、種類ごとに分けて使える
デスクトップの空きスペースを文房具収納に利用したい時は、「無印良品」のPP小物収納ボックス6段がオススメです。
スリムなデザインなので、机の上などに置いてもかさばりにくく、引き出しの数も6つあるため、電池や消しゴムなどの小さな雑貨や文房具のストッカーとしても使えます。
デスクトップに引き出しタイプの小物収納グッズを使う場合も、インナーケースを利用するとより整理整頓しやすくなります。
例えば、こちらのように引き出し内に「セリア」のカトラリーケースを使うことで、ボールペンの収納もスッキリと見やすくなります。
スタンドを使って、机の上をスッキリさせる
収納性とインテリア性を両立したスタンド
ボールペンやはさみなど、良く使う文房具の収納は、デスクトップ上にしたい場合、「無印良品」のPPキャリーボックスがオススメです。
シンプルでオシャレなデザインはデスク上にあっても違和感なく、仕切りが多いため収納性も抜群です。
同じく「無印良品」のアクリル小物ラックは、棚の部分が斜めになっていて、ペンなどが取り出しやすくなっています。
また、素材にクリアなアクリルを使っているため、カラーマーカーなどの筆記用具を入れると、カラフルでオシャレな収納として楽しめます。
よりオシャレさを追求したい場合は、「Perrocaliente(ペロカリエンテ)」のカラーオブジェクトがオススメです。
シンプルで色鮮やかなスタイルは、どのようなインテリアスタイルにもマッチし、デスクトップをスタイリッシュに彩ってくれます。
また、ブックエンドとしてだけでなく、使い方によってはタブレットスタンドなどにも使えます。
こちらのハウス型のペンスタンドは、ナチュラル感とポップなフォルムがチャーミングで、収納グッズとしてだけでなく、オシャレなインテリアとしても楽しめます。
このようにペンなどを1本立てれば、まるで煙突のように見えますね。
まとめ
今回は、デスク周りやリビングなどの文房具収納に役立つグッズをいくつかご紹介していきましたが、参考になりましたでしょうか。
収納効率を上げるものから、インテリアとしても楽しめるものまで、実に多種多様です。今回紹介したグッズをぜひ有効利用して、使い勝手の良い文房具収納にしてみてください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物