片付けが苦手な人必見の収納術!家中がスッキリとする収納のコツを教えます☆

片付けが苦手な人におすすめの収納術をご紹介☆スッキリと片付いているお部屋を保っている人は、どのような工夫をしているのでしょうか。片付けが苦手で、いつもお部屋がごちゃごちゃという方でも、ちょっとしたコツをつかめば片付け上手になれますよ!

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

片付けが苦手な人必見の収納術!家中がスッキリとする収納のコツを教えます☆

スッキリと片付いているお部屋を保っている人は、どのような工夫をしているのでしょうか。

片付けが苦手で、いつもお部屋がごちゃごちゃという方でも、ちょっとしたコツをつかめば片付け上手になれますよ!

今回は、場所別に家中をスッキリさせる収納方法をご紹介します。

コツをつかめば収納上手に!家中をスッキリとさせる方法

リビング・ダイニングをスッキリと

リビング・ダイニング 収納

mayu

出典:instagram.com

リビングの大きな家具と言えばテレビボードですよね。

こちらのテレビボードは扉が付いていて中身が見えないので、リビングがスッキリとしています。

片付けても、ものが見えてしまうとごちゃごちゃとした印象になり、リビングが片付いていないように感じてしまうんですよ。


LOWYA TVボード 壁面 テレビ台 テレビボード 壁面ユニット 幅220cm ヴィンテージナチュラル
LOWYA

 

 

リビング・ダイニング 収納2

Kagi

出典:instagram.com

おしゃれなカゴはリビングに置いても素敵ですね。

カゴの中に入っているのは、子どもたちが読む本です。

リビングに本棚を置かなくても、カゴを使えばいつでも読むことができて、見映えもいいですね。


 

リビング・ダイニング 収納3

Y a m a n o u c h i R i e

出典:instagram.com

小さい子どもがいるご家庭では、リビングにおもちゃを置くことがありますよね。

おもちゃはカラフルなものが多く、リビングのインテリアにマッチしないことも。

こちらのお宅はダイニングテーブルのベンチ下に、収納ボックスを置いておもちゃを収納しています。

こうすれば、インテリアを邪魔しませんね。


 

リビング・ダイニング 収納4

Eri * 彩り住まい

出典:instagram.com

テーブルで資料やノートなど広げて作業をすることがありますよね。

一旦片付けなくてはいけないというとき、リビングの片隅に置いておくいう方は多いのではないでしょうか?

片付けるコツはやりかけの道具をしまうためのトートバッグを用意し、かける場所も決めるということ、リビングをきれいなまま保つことができますよ。


 

リビング・ダイニング 収納5

Kagi

出典:instagram.com

子どもが小さいうちは、リビングで学習をしますよね。

文房具や勉強道具を毎回お部屋から持ってきて、終わったら片付けるという作業は子どもには大変。

リビングのテレビボードの中に無印良品のポリプロピレンケースを入れて収納すれば、分別もできて使いやすいですよ。


 

リビング・ダイニング 収納6

_sapo__

リビングにある収納スペースは、小学生になった子どもの学校用品などを収納しています。

低学年のうちは子ども部屋で宿題をやったり、時間割を調べたりというのはまだ難しいので、リビングで行うのがおすすめ。

扉を閉めてしまえば見えないので、インテリアの邪魔になりません。


 

クローゼット・押し入れの収納方法

クローゼット・押し入れ 収納

nao_home

クローゼット内のポリプロピレンケースは、中身が見えないように目隠しをしているのでスッキリとしています。

ケース類は全てラベリングをしているので、どこに何が入っているのか一目瞭然。

片付ける場所をきちんと決めることで、お部屋にものが溢れません。


 

クローゼット・押し入れ 収納2

Kagi

出典:instagram.com

クローゼットの上段は、台に上らないと出し入れできない高さなので、日常使いのものを収納するのは厳禁。

オフシーズンの洋服やツリー、プール用品などの季節ものを収納しましょう。

IKEAの収納ケースにラベリングをすれば、取っ手もあるので取り出しやすいですよ。


 

クローゼット・押し入れ 収納3

さ き

出典:instagram.com

クローゼットはしまいやすくすることで、片付けるのが億劫になりません。

こちらのようにハンガーを使いやすいものにするだけで、片付けやすく取り出しやすいクローゼットになりますよ。


 

クローゼット・押し入れ 収納4

Yukiko

出典:instagram.com

クローゼット内にラックを設置して、取り出しやすい収納に。

帽子やバック類など吊して収納すれば、コーデもしやすそうですね。

かけるもの、吊すもの、置くものをきちんと考えて収納しているので使いやすそうです。


 

クローゼット・押し入れ 収納5

Y a m a n o u c h i R i e

出典:instagram.com

押し入れの上段には大人の洋服、下段には子どものもの、と分けて収納。

下段の衣装ケースには洋服やおもちゃが入っています。

子どもの手の届く位置にあれば、自分で出し入れができますね。


 

どんどん増える子供のおもちゃ収納

おもちゃ収納 収納

usan.22

小さいおもちゃは100均のフタ付きケースに入れています。

小さな子どもでも分かるように写真を貼っているので、自分でお片付けできそうです。


 

 

おもちゃ収納 収納2

✴︎ama✴︎

出典:instagram.com

おもちゃの収納にニトリのカラーボックスを使用。

ラベリングをしても子どもが小さいと文字が読めないので、数字シールを貼っています。

これなら、子どもでも簡単に覚えられそうです。

このスペースはロールスクリーンを付けているので、使っていないときは隠すことができるそうですよ。


 

おもちゃ収納 収納3

Kagi

出典:instagram.com

クローゼットの中にスチールラックを置き、下段の取り出しやすい場所におもちゃや本を収納。

引き出しやボックスを使ってカテゴリーごとに分けて収納すれば、お片付けも楽ですよ。

夏休みや冬休みに持ち帰ってくる学校用品はラックの上段に。

学校が始まったからと、他のものを置かずに空けておくことが片付け上手になるコツですよ。


 

おもちゃ収納 収納4

さ き

出典:instagram.com

カラーボックスを横向きに置いて、カゴを使っておもちゃを収納。

カゴに入れると中身が見えないので、おもちゃ置き場がスッキリとしますね。

絵本は壁に付けられる家具を設置して立てかけているので、取り出しやすいですね。


 

おもちゃ収納 収納5

Y a m a n o u c h i R i e

出典:instagram.com

テレビの台にしているカラーボックスは、横向きにして2つ重ねています。

小さな子どもはテレビを触ったり、叩いたりしてしまうので、あえて高い位置に置くというアイデアなんですよ。

ボックス内に置いているおもちゃは、ディスプレイのようで素敵ですね。


 

おもちゃ収納 収納6

Eri

出典:instagram.com

細かいピースがたくさんあるパズルは、1ピースでもなくなってしまったら大変です。

そこで、セリアのチャック付きポリ袋に見本の絵柄と一緒にパズルを収納。

これならパズルがなくなる心配もありませんし、お片付けもしやすいですね。


 

おもちゃ収納 収納7

Y a m a n o u c h i R i e

出典:instagram.com

カゴの中にはミニカーを収納しています。

小さいおもちゃは、カゴに入れるだけの簡単収納にすれば、ごちゃごちゃにならず見た目もスッキリですよ。


ブルキナバスケットmini(かごバッグタイプ) 【アフリカ かごバッグ】
nimba

 

おもちゃ収納 収納8

mayu

出典:instagram.com

スッキリと片付いた子ども部屋ですね。

おもちゃの収納が上手くいかないと悩んでいる方は、収納方法も大事ですが、おもちゃの量を見直してみませんか。

年齢と共に増えていくおもちゃは、遊び方も変わっていきますよね。

おもちゃの収納スペースを決めてあふれそうになったら、使わなくなったものは処分したり、譲ったりして量を増やさないということも大事ですよ。


 

教科書の収納方法

教科書 収納

eri417k

こちらでは同じく紙製のファイルボックスの中に仕切りを入れて、教科書を収納しています。

1つのボックスに教科書をまとめて収納することで、スペースを無駄にしないようにしています。


 

 

教科書 収納2

s.k.m.f

リビングで勉強をする子供の教科書は、リビング収納の中に場所を作って置いておくと、部屋の中が散らからなくていいですね。

プラスチックなど硬質な素材のファイルボックスなら、勉強のたびに持ち出しても破れたりすることがなく、使いやすいのがうれしいポイント。


 

教科書 収納3

kikilala.003

こちらもリビング収納に教科書の収納スペースを作っている実例。

ファイルボックスなどを利用して、これまで入れていた本などを整理してあげることで、子供が長い時間過ごすリビングにランドセルや教科書を入れておけるスペースを確保することができますね。


 

教科書 収納4

camiu.5

無印良品のファイルボックスの中に、アクリル仕切りスタンドを入れて教科書を取り出しても倒れづらい工夫をしているアイディア。

アクリル仕切りスタンドも無印良品のアイテムなので、相性がいいですよね。


 

教科書 収納5

ayako.anko

こちらでは、にハーフサイズのファイルボックスを入れることで教科書やノートを機能的に収納できるようにしています。

下の段にはインボックスなどを入れて、学校に持っていくアイテムを収納していますね。


 

教科書 収納6

camiu.5

学年があがると学校で必要になるアイテムが増えたり、洋服が大きくなったりして、必需品の収納も大きくしなくてはいけなくなってきます。

こちらのようにカラーボックスを連結して収納スペースを作る方法なら、成長にあわせて収納を作りかえることができますね。


 

教科書 収納7

k.h.s.0906

最近ではランドセルと一緒に教科書などを収納できるランドセルラックが販売されていますが、そんな収納アイテムの横にもカラーボックスを追加することで、さまざまな物を収納できる便利な収納スペースが作れますよ。


 

教科書 収納8

k.h.s.0906

こちらでは市販のランドセル収納の横にカラーボックスをプラスすることで、2人の子供の通学アイテムを収納しています。

ファイルボックスで仕切りを作ることで、それぞれの教科書をきちんと分けて収納できますね。


 

教科書 収納9

juju.312

ランドセルから教科書、おもちゃまで子供の必需品が収納できるラックを手作りしているアイディア。

背板はセリアのリメイクシートでおしゃれな雰囲気に。小さな引き出しもサイズを測って枠を作ってあげると、100均のウッドボックスを使うことができますよ。


 

教科書 収納10

m.fam_home

市販のランドセルラックもさまざまなデザインのものが販売されています。

こちらのランドセルラックは教科書やプリントなどを入れるスペースが2つあるので、双子や年子の子供がいる方におすすめ。

ぜひネットなどで自分の家にあったものを探してみてくださいね。


 

教科書 収納11

sugar.325

リビング学習をする家庭の場合には、リビングのインテリアにあった学習グッズ収納の棚を置いて使いたいもの。

もし棚だけではスペースが足りないという時には、こちらのようにインテリアにマッチしたベンチなどを足すのもいいですね。


 

郵便物の収納方法

郵便物 収納

nabeka2016

毎日のようにやってくるダイレクトメールなどの郵便物。

あとで処理するために仮置きしておきたいものや、仕分け前の郵便物などを置いておく場所など、きちんと置き場所を決めておくことで、大切な郵便物をなくしてしまう心配が減りますよ。


 

 

郵便物 収納2

___45kitchen

仕分け前や処理前の郵便物は目に付くところに置かないとつい忘れてしまうもの。

でもテーブルの上などにおいてしまうと邪魔ですよね。

こちらのように半分だけ見えるような収納アイテムを使えば、いっぱいになってしまう前に仕分けようという気分が起きますよ。


 

郵便物 収納3

nabeka2016

クリアファイルを使って、家族それぞれ宛ての郵便物を分けて収納している実例。

家族の郵便物も始めて仕分けておけば、渡し忘れるということもないですよ。


 

郵便物 収納5

kayo.home00

仕分け前の郵便物や家族に渡すものなどを収納するのにぴったりなのが、スイッチを配置しているニッチスペース。

こちらのようにワイヤーの小さなバスケットを置いて、郵便物が見えるように収納しておけば、スイッチを入れるときに自然と目に入りますね。


 

郵便物 収納6

haru.home

薄型で自立するワイヤーバスケットは、デスクや電話の横などに置くのにも便利。

目に付きやすい場所に置くことで、処理や仕分けを忘れないようにしておくことができる上に、すっきりと片付いたスペースを作れますね。


 

郵便物 収納7

nabeka2016

オープンなレターケースも郵便物を忘れずに処理できる収納アイテムの1つ。

あまりお客様などに見られたくない書類や郵便物などは、こちらのように郵便物が見えづらいレターケースが便利ですよ。


 

郵便物 収納8

penta_room

こちらでは、キッチンカウンターの横に携帯の充電ステーションと腕時計などのお出かけアイテムを収納できるスペースを作り出しています。

そんなスペースにダイレクトメールなどの仮置きスペースを作って、家に帰ってきてからの動作を完結できる場所を作っています。


 

キッチンの場所別収納術

食器・カトラリー類の収納方法

食器・カトラリー類 収納

さ き

出典:instagram.com

カトラリー収納の仕切りに使っているのは、100均のケースです。

収納したいものに合わせてカスタマイズして使うことができる優れもの。

大きめのケースにあれもこれも入れてしまうと探しにくいので、カテゴリーごとにひとつのケースにしまってくださいね。


 

 

食器・カトラリー類 収納2

Kagi

出典:instagram.com

毎日使う食器は、スチールラックのカゴを入れて見える収納に。

食器を洗って食器棚にすぐしまうと、水滴が残っていることがありますよね。

カゴに収納すれば食器を清潔に保つことができます。

カラフルな食器がないので、見た目も美しいですよね。


 

食器・カトラリー類 収納3

さ き

出典:instagram.com

食器棚には無印良品のアクリルスタンドを使用して、スタンドの上にはカップ、下にはお皿を収納しています。

高さを有効活用できるアイデアですね。下段にはファイルケースを使ってお皿を立てて収納。

重ねて収納すると、下にあるお皿が取り出しにくくなるので立てる収納はおすすめです。


 

引き出しの収納

引き出し 収納

мii

出典:instagram.com

キッチンで使うゴミ袋やジップロックなどの消耗品の収納に使っているのは、セリアの収納ケースです。

消耗品でも収納場所を決めておくことが大切なんですよ。これなら残量も一目で分かって便利ですね。


 

引き出し 収納2

мii

出典:instagram.com

シンク下にある引き出しには、掃除用品を収納。

洗剤などが入っている容器は大きさや形がバラバラなので、ホワイトの容器やスプレーボトルに移し替えています。

容器を揃えることでしまう場所が決まるので、無駄な洗剤の買いすぎもありません。


 

引き出し 収納3

Eri * 彩り住まい

出典:instagram.com

毎日のお弁当作りに必要なアイテムは、引き出しにまとめています。

可愛いお弁当グッズはたくさん売られていますが、買いすぎると引き出しに入らなくなってしまいます。

お弁当アイテムはしまう場所と量を決めることで、スッキリと片付きますよ。


 

収納ケースやカゴを使って

収納ケースやカゴ 収納

Kagi

出典:instagram.com

キッチンにあるスチールラックの上段にカゴを置いています。

無印良品のラタンボックスに、お菓子やカップラーメンなどを入れていますね。

小さなカゴには根菜類を保管。スッキリのコツは量を少なくすることです。

収納スペースには限りがあるので、買いだめはほどほどに。


 

冷蔵庫

冷蔵庫 収納

さ き

出典:instagram.com

冷蔵庫の収納も見直すとスッキリとするだけでなく、食材を無駄にすることがなくなりますよ。

こちらの冷蔵庫は、買ってきたまま入れるのではなく、ホワイトの収納ケースや調味料入れに詰め替えていますね。

定位置を決めることで残量も把握できて、無駄な買い物をしなくなります。


 

冷蔵庫 収納2

Eri * 彩り住まい

出典:instagram.com

野菜室の収納に使っているのはダイソーの紙袋。

紙袋は野菜の形に合わせることができて、立てて収納できるんですね。

汚れたら捨てて、新しい袋に交換するだけなので掃除も楽チンです。


 

冷蔵庫 収納3

мii

出典:instagram.com

調味料が入った引き出しには、セリアの調味料入れがぴったりと収まっています。

調味料が入っているケースのままだと大きさや形が揃わないので隙間ができてしまったり、高さが高くて入らなかったりすることも。

調味料入れを揃えることでスッキリと片付きますね。


 

水回りをスッキリと

洗面所収納

洗面所 収納

rie_yamanouchi

洗濯機上は、収納ラックを使って洗剤やタオルなどを収納。空間を上手に利用していますね。

賃貸などで棚を設置できない場合でも、ラックを使うと収納スペースを増やすことができますよ。


 

 

洗面所 収納2

Yukiko

出典:instagram.com

洗面所にはカゴを使って収納しています。カゴが洗面所のインテリアにマッチしていておしゃれですね。

棚上にあるカゴはあえて取っ手のあるものをチョイス。掃除をするときに片手で持てば、拭くのも楽チンです。


 

狭いトイレも

トイレ 収納

lovelyzakka

トイレに収納場所がないからと、ものを床に置きっぱなしにしていませんか。

収納がないのなら、棚をDIYしてみるのもいいですよ。

掃除用具やトイレットペーパーなど、必要なものをひとまとめにできる収納棚は便利ですね。


 

トイレ 収納

hill_zzz

トイレに収納棚があるのなら、有効に使いたいですよね。

収納棚にはニトリのインボックスを置いています。

トイレ用品をボックスに入れて収納すれば、取り出しやすくなりますよ。


 

細かい薬や文房具

細かい薬や文房具 収納

Eri * 彩り住まい

出典:instagram.com

カウンター下にある収納棚に引き出しを入れて、薬や生活雑貨を収納。

引き出しは1段ごとにラベリングをし、どこに何を片付けたらいいのかがすぐ分かるようにしています。

これなら出しっぱなしを防ぐことができ、収納棚の扉を閉めれば中が見えません。


 

細かい薬や文房具 収納2

さ き

出典:instagram.com

すぐに手が届くリビングのテレビボードの引き出しに、塗り薬や絆創膏などを収納。

細かく分けられるケースに入れているので、取り出しやすいですね。

飲み薬は水を使うので、キッチンに収納しているそうです。

何でもまとめて収納するのではなく、使う場所によってしまう場所を分けることが、使いやすい収納につながるんですね。


 

細かい薬や文房具 収納3

мii

出典:instagram.com

学校からもらうプリントや文房具類などは、ニトリの3段ケースに入れています。

浅い引き出しを使うことで、分類しやすいというメリットがあります。

プリントなどを一時保管する場所があると、置きっぱなしや紛失することはありませんね。


 

細かい薬や文房具 収納4

mayuriru22904isoftbankjp

引き出し内を無印良品のPPデスク内整理トレーで仕切って、文房具を収納。

カテゴリーごとに分けて収納し、全てホワイトで統一して見た目もいいですね。


 

細かい薬や文房具 収納5

myha1106

文房具は無印良品の自立収納できるキャリーケースにまとめて収納。

持ち手が付いているので、使いたい場所に持ち運ぶことができて便利ですよ。


 

玄関収納

玄関 収納

mee.239

靴箱にはたくさんの靴が入っているのに、使いやすそうですよね。

重ねたり、吊したりすることで靴をたくさん収納することができるんですよ。

普段履かない靴は箱に入れて、写真を貼っておけば、使いたいときにさっと取り出すことができますね。


 

 

玄関 収納2

mayu

出典:instagram.com

玄関の靴箱は収納スペースが限られています。

上段に棚があるのなら、使用頻度の低い靴やお下がり待ちの靴を収納してみてはいかがでしょうか。

IKEAのSKUBBなら取っ手が付いているので、取り出しやすいですね。

どこに何があるのか分かるように、ラベリングをするのがポイントですよ。


 

玄関 収納3

yu_ki3359

壁面を利用して有孔ボードを取り付けています。

バッグなどは吊して見せる収納にしているので、おしゃれですね。

ドライフラワーなどのディスプレイも素敵です。


 

玄関 収納4

and_a_plus

おしゃれな工具箱を玄関に置いて、収納スペースに使用しています。

男前インテリアにマッチする工具箱なので、ディスプレイとしても素敵ですね。


 

まとめ

片付けが苦手な人必見の収納術をご紹介しました。どの場所にも共通して言えることは、ものの帰る場所を決めるということ。

そうすると家中が片付き、スッキリを保つことができますよ。こちらを参考にして、お部屋をスッキリと片付けてみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x