無印良品のアクリル収納アイテムはさまざまな種類があり、アクセサリーなどの細かなものや本など、いろいろなものを収納できるのも魅力の1つです。
そこで今回は、無印良品のアクリル収納アイテムの中から、アクリル仕切りスタンドについてまとめました。
無印良品のアクリル仕切りスタンドを使ってものをきれいに収納しよう
食器の収納に
アクリル仕切りスタンドは、食器を並べて収納するのにぴったりなアイテムです。
食器棚に置いて使うのはもちろん、こちらのように引き出しの中にたくさん置いて、食器を立てて収納するのもきれいですね。
トレイなどの収納に
トレイやカッティングボードなどは、立てて収納するとスペースを取らないので嬉しいですよね。
アクリル仕切りスタンドを使えば、サイズが異なるトレイなどをすっきり収納することができます。
このままワゴンなどにのせると、まとめて移動させやすくなりますね。
引き出しの収納に
キッチンの引き出しに無造作にものを収納してしまうと、目的のものを取りだしにくくなってしまうことも。
そこで、引き出しの中にアクリル仕切りスタンドを置くことによって、EVAケースを並べて収納することができて取りだしやすくなりますね。
また、開け閉めの衝撃でEVAケースがずれてしまうのを防ぐことができますよ。
ファイルボックスと組み合わせて
ファイルボックスはそのままでも使うことができますが、こちらのように中にアクリル仕切りスタンドをセットして使うことで、整理整頓することができますよ。
薄くて折れやすい取扱説明書なども、ファイルに入れてアクリル仕切りスタンドをセットしたファイルボックスに収納すると、きれいに保管しておくことができますね。
充電ステーションに
アクリル仕切りスタンドを、ゲーム機やタブレットの充電ステーションとして使っているおうちも。
立てておくと充電がしやすく場所も取らないのでいいですね。
教科書の収納に
アクリル仕切りスタンドを教科書などの本類の収納に使っているおうちも多いんですよ。
机下にアクリル仕切りスタンドを置き、仕切ってあげることで教科ごとに収納することができます。
ラベルを貼って
アクリル仕切りスタンドを使って教科書を収納するときに、より使いやすくするためにはラベリングをすることが重要です。
こちらのおうちでは、ファイルボックスとアクリル仕切りスタンドを組み合わせて使っていますが、教科名のラベルを貼っているので小学校低学年の子どもでもわかりやすいですね。
バッグの収納に
アクリル仕切りスタンドは、本や食器の収納に使うイメージがありますが、こちらのおうちではクローゼットの棚にアクリル仕切りスタンドを置き、バッグを収納しているんですよ。
小さめのバッグをアクリル仕切りスタンドを使って立てて収納することで、使いたいときにさっと取りだせるようになりますね。
まとめ
無印良品のアクリル仕切りスタンドについてご紹介しましたが、いかがでしたか?アクリル仕切りスタンドはいろいろなものを収納でき、目立たないシンプルなデザインなのがいいですね。気になった方はぜひ、アクリル仕切りスタンドを使ってみてください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物