誰もが必ず使うトイレ。できればもっとおしゃれにしたいですよね。トイレはトイレカバーやマット、タンクレス風のDIYなど工夫するポイントは幾つかありますが、今回ご紹介するポイントは「棚」です。トイレの棚のおしゃれな使い方や収納方法など様々なパターンを多数ご紹介します。
グリーンを使ってトイレの棚に瑞々しさをプラス☆
観葉植物をトイレの棚に飾ろうとすると、水やりや葉が落ちたりなど、管理が大変なこともあります。
そこで活躍するのがフェイクグリーン。近頃は随分精巧にできているので、フェイクでも安っぽさがなく大胆に取り入れられます。
フェイクグリーンも使い勝手がよく便利なのですが、観葉植物をトイレの棚に飾るのももちろん素敵です。
黒をアクセントに使ったトイレの棚に、観葉植物の緑が爽やかです。
切り花は鉢植えなどと比べてすぐに枯れてしまいますが、その分手間がかかっていてトイレの棚に飾ってあると、細やかな気遣いを感じます。
ヤマボウシとナデシコの2種類の切り花を飾っていて、紫、白、緑、それぞれが鮮やかに引き立っています。
葉の長い種類の植物は、高い位置にある棚や壁の上部につけた垂らすのがオススメです。
縦の線が出て、トイレのような狭小スペースではすっきりとした印象に。
生花をトイレの棚に飾るときは、花器にも凝ることができるのが楽しみですね。
ヤマボウシを小さなアンティーク調の花器に収めているのがとても可愛らしいですね。
トイレの棚もやっぱり100均アイテムが活躍!
100均の木製スクエアボックス。タオルハンガーの上に4つ並べただけで、おしゃれなディスプレイ棚になります。
アンティーク調から男前インテリアまで合う棚が、100均で手軽に手に入るのは嬉しいですね。
100均のスクエアボックスを縦に重ねて使用。トイレの窓のフレームに置いただけでディスプレイスペースが出来ます。
こちらはトイレの棚の中に100均のウェットティッシュボックスを置き、アルファベットステッカーを貼って掃除道具もおしゃれに見せています。
フェイクグリーンの小さな花束を上段に置いているのが可愛らしいですね。
オープン収納と、扉付き収納はどっちがおしゃれ?
サッと取り出しやすく、飾りが引き立つオープン収納
トイレ用品をボックスに入れてオープンシェルフに収納。
むき出しに置くのが気になるなら、こちらのように布を一枚掛けるだけで目隠しには十分です。
隣にさりげなく飾った木の実が自然を感じられて素敵ですね。
こちらはオープンシェルフと、ガラス扉付きのディスプレイ棚を併用した例です。
大事なフィギュアは扉付きに収納し、インテリア雑貨はオープンシェルフに飾っています。
趣味とおしゃれを両立させたレイアウトですね。
トイレットペーパーホルダーの上のオープンシェルフ。
全面に物を置くのではなく、ワンポイントに集中してレイアウトしてスッキリとした印象に。
カタツムリと蝶々のユニークなアクセントクロスがとても可愛らしいトイレ。
アクセントクロスが引き立つように、オープンシェルフにはトイレットペーパーや雑貨をあまり並べずに、両サイドに最低限置いています。
トイレは収納が目立たないよう、かなり高い位置にオープンシェルフがついていることもあります。
トイレットペーパーはワイヤーバスケットに入れると見た目もスッキリしますし、高い位置にあっても取り出しやすいですね。
両サイドに置かれたフェイクグリーンも素敵です。
オープンシェルフにトイレットペーパーを収納するときは、そのまま並べてももちろん良いのですが、トイレットペーパーにモノトーンのカバーを付けると、まるでトイレがギャラリーのようにスタイリッシュな空間に変わります。
シェブロン柄の壁紙はライトグレーとホワイトのモノトーンなのも素敵ですよね。
オープンシェルフにはインテリア小物だけをバランスよくレイアウト。モノトーンの中に置いた植物の緑が鮮やかなアクセントに。
こちらのトイレのディスプレイは、棚ではなくワイヤーメッシュを壁にかけてインテリア雑貨を飾っています。
ディスプレイを重視するなら、壁を最大限に利用する方法も良いですね!
トイレットペーパー一個だけが入る、小さな壁面収納。トイレットペーパーを一個入れるだけでシンプルな可愛らしさがあります。
棚の上に置いたラベンダーも素朴な雰囲気が良くマッチしています。
扉を付けた隠す収納は、見た目がスッキリ
扉付きと、扉ナシが一緒になったトイレの棚。
棚と掃除用品やストレージボックスを同じ白色でまとめているので、扉のないスペースもスッキリして見えます。
こちらは棚ではなく、チェストを使って隠す収納をしたトイレです。
狭小スペースであるトイレでは、収納は目立たせない方が部屋が広く感じますが、こちらのようにとびっきり可愛らしいデザインのものを置くと、おしゃれな空間になりますね。
トイレットペーパーホルダーを囲うように作られたこちらの棚。
棚に脚もなく、細く長く壁に沿っているのがとてもスマートな印象です。
モノトーンを中心としたシックなインテリア雑貨が良くマッチしています。
こちらは扉付きのトイレの棚の中です。棚の中にはストレージボックスなどを使って、シンプルにまとめています。
棚に扉があると中の整頓が疎かになりがちですが、こちらのように中も整頓されていると、清潔感があり使い勝手も良いですね。
突っ張り棒、突っ張り棚を使えば収納スペースが手軽に増やせる☆
狭小スペースであるトイレには、突っ張り棒や突っ張り棚は設置しやすいことが多いです。
特にホワイトインテリアがお好きな方には、突っ張り棚はそのままでも使えそうですね。
突っ張り棚の上に、100均のストレージボックスを並べてシンプルな収納棚にしています。
DIYパーツであるラブリコを使って突っ張り棚のように利用している例。
ラブリコはリビングなどで棚を作るときに使う方が多いかと思いますが、トイレの棚を作る場合もカフェのようなおしゃれな雰囲気が素敵ですね。
突っ張り棚を使ったトイレの収納スペース。大小のストレージボックスを乗せて嵩のあるものも上手くまとめています。
また、トイレットペーパーをワイヤーかごに重ねて入れることで、見せる収納もバランスよくレイアウトされています。
突っ張り棚は白色が多いので、モノトーンコーデがお好きな方にもオススメです。
モノトーンのストライプカーテンを使えば収納の目隠しにもなりますね。
ペーパーホルダー・トイレットペーパー収納がおしゃれに差をつける♪
アイアン製のペーパーホルダーと雰囲気を合わせたトイレの棚。武骨さが格好良く、素朴な花ともよくマッチしています。
ヴィンテージ品のペーパーホルダーは、カットする部分まで可愛いですね。
ホルダーの上を棚として雑貨を飾ってもよさそうでう。
無垢材と真鍮の組み合わせが素朴で素敵なペーパーホルダー。上に飾った植物もシンプルな味わいがあるもので、モダンなトイレになっています。
焼き網を使ったトイレットペーパーのストッカーのアイデアが素敵なトイレ。
ペーパーホルダーの上の小さな棚の上に、小さなグリーンを飾っているのがさりげなくてキュート!
トイレットペーパーの高さに作られた棚には、トイレットペーパーをきちんと並べるだけで様になります。モノトーンだからこそ白がとても映えるようですね。
シンプルなデザインのトイレットペーパーホルダー。余計なものが何もないのが格好良いですね。
トイレのタンクを棚代わりに雑貨を置いているのもおしゃれです。
こちらは棚ではなく、トイレットペーパーをかごに入れてストックしている例。
棚もつけないシンプルなトイレなら、こういった方法もアリですね。
棚の中のトイレットペーパーの陳列も幾つも重ね置きすると、なんだかモダンな印象ですね。
棚の上にトイレットペーパーをそのまま並べても良いのですが、ワイヤーかごに入れるだけでセンスアップして見えます。
見せたくなものは籐かごに入れて、素材を変えてコーデネートを楽しむのも面白いですね。
とてもスマートな印象の縦長の棚。トイレットペーパーも縦に重ねています。
イソップの袋を使って棚の中も白を中心に収納すると、扉を開けてもスマートな印象に。
トイレットペーパーホルダーの上の小さな棚には、小さなガラス瓶の一輪挿しのささやかなグリーンがあると癒されます。
グリーンを取り入れる小さな心遣いがホッとしますね。
棚の中の収納も気を抜かずに、トイレットペーパーにカバーを掛けると洗練された印象になります。
ライトグレーを使ったモノトーンコーデにセンスが光ります。
DIYやリメイクでトイレにも味わいのある棚を♪
ホワイトレンガとブラックタイル柄のリメイクシートを合わせた、センスがとっても格好良いこちらのトイレ。
DIYで作られた棚の上におしゃれなケースなどが並んでいますが、実はトイレグッズをこの中で隠しているのだとか。生活感を抑えて男前インテリアが見栄えしています。
トイレットペーパーを置く小さなシェルフ。フックには小さな雑貨をかけて可愛らしくまとめています。
トイレの棚に貼ったリメイクシートでリアリティをプラス。
木製のトレイを一緒に飾ると統一感のある空間になりますね。
発泡スチロールで作ったという白いレンガ風の壁と一緒に設置されたレトロ調の棚が、窓枠や照明ともよく似合っていますね。
白とブラウンでまとめられていてナチュラルなのも素敵ですね。
棚の作られたスペースから、壁をリメイクシートで切り替えてアクセントウォールのようにもなっているこちらのトイレ。
棚部分はディスプレイスペースとして使っていて、ブルックリンテイストを上手く取り入れています。
フレンチテイストの手洗い場がとても可愛らしいこちらのトイレ。
白いタイルが清潔感があってとても素敵ですよね。その白いタイルを引き立てるような、ブルーグレーの棚をペイントしたそう。おしゃれなアクセントになっています。
木材で作ったトイレの棚はトイレットペーパーが個別に収納出来たり、掃除用品を収納出来たりと便利そうですね。
狭小スペースを細長く使うことで収納も上手く活用できています。
男前インテリアのトイレの中で、マルチカラーのタイル柄でとても可愛らしい棚が目を惹きますね。
トイレットペーパーを十分に並べて置ける棚は、ペーパーホルダーの近くに設置すると便利ですよね。
コンクリート柄のトイレはとても格好良いですよね。扉付きとオープン棚にそれぞれ分かれているのも便利そうです。
トイレのタンク上に作られた壁面収納が出来る棚。
こちらのディスプレイ棚はブラックタイル柄のリメイクシートを使って、インテリア小物をより目立たせて飾っています。
カフェのトイレのようなおしゃれな雰囲気です。
こちらの棚は部分的にパタパタ扉がついていて、収納の中が見えづらくなっています。
見せる収納にはトイレットペーパーを置いていますが、英字新聞柄の紙を巻いておしゃれにレイアウトしているのがセンスが光りますね。
トイレにある戸棚はあえて目立たせると、コーディネートを締めるアクセントになります。
窓のフレームに同じタイル柄のリメイクシートを貼ると全体の統一感もでますよ。
DIYで作った男前インテリア風の棚をトイレに設置。
木枠はナチュラルな色合いのワックスですが、扉の一部にメッシュの網を使うことで一気に男前感のあるインテリアになります。
中にペーパーバッグを使って収納しているのもおしゃれですね。
なんとこちらは、トイレにニッチ棚をDIYした実例です。
モールディングをつけ、背面にダマスク柄の壁紙を貼ると海外インテリアのようになり、高級感もありますね。
ゴールドのトイレットペーパーホルダーとも相性ばっちりでゴージャスな雰囲気です。
まとめ
棚を使ったトイレのおしゃれな使い方や収納方法を中心にご紹介しました。大きくはないトイレの棚も、グリーンを飾ったりDIYやリメイクすることで色々な表情を見せることが出来ます。
また、トイレットペーパーの収納を工夫することで、もっとおしゃれに見せられます。是非こちらを参考にして、お家のトイレの棚をもっとおしゃれにしてみませんか。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物