自分好みの収納BOXをDIYしよう☆
今回は、収納BOXのDIYをご紹介します。
収納スペースを増やしたいと思っても気に入った家具が見つからなかったり、置きたいスペースにぴったりと合うサイズのものがなかったり…なんてことありますよね。そんなときは、思い切ってDIY!
簡単に作れるものからインテリアにマッチするおしゃれなものまで、DIYアイデアをまとめました。
釘やネジは不要!簡単収納BOX
取っ手を付けたセリアの木製トレイロングに、キャンドゥのペン立てを3つはめ込むだけ!
簡単なのにとってもおしゃれな収納BOXですね。コーヒーセットやカトラリー、文房具などの収納にぴったりです。
セリアのワイヤーバスケットはそのまま使っても便利なのですが、中身が見えてしまいますよね。
そこで、ワイヤーバスケットに端材を差し込めば、中身が見えず、かなり印象も変わります。
ブリキプレートでワンランクアップした収納BOXに。
ワッツの積み重ねストッカーは、リビングやキッチンの収納を増やせる便利なアイテム。
キャスターを取り付けて、移動できるようにするとさらに使いやすくなりますよ。
掃除のときもラクチンですし、ものを移動して使いたいときにも便利。
ダイソーのウッドボックスに別売りの引き出しを入れたら、小物の収納BOXができあがります。
そのままでも使いやすいのですが、インテリアにマッチするようにセリアのウッド調リメイクシートやダイソーのアイアンナンバーを貼って、高級感のある収納BOXに。
ニスを塗ったキャンドゥの木製ディスプレイケーススクエアSに、カットしたセリアのミニ麻袋を窓枠の裏側から貼り付けたら完成。
簡単DIYで中身が見えなくなりますし、ペイントや布は自分好みのものをチョイスすれば、インテリアに合うような収納BOXになりますよ。
ダイソーのワイヤーとラックのパーツを使ってシェルフをDIY。
真ん中を仕切っているワイヤーは結束バンドで固定しています。
キャスター付きで移動もラクチンですし、向きを変えれば収納BOXとして使うこともできますよ。
100均の焼き網を使って野菜の収納BOXをDIY。
古びたようにペイントを施してあるので、見た目もおしゃれですよね。
焼き網を使えば手軽ですし、風通しが良いので野菜の収納にぴったり。
セリアのアイアンバスケットを、ガーデニング用品のスタンドに固定するだけの収納BOXです。
固定するときは結束バンドを使うと簡単にできますよ。
アイアンバスケットの中にクラフトバッグを入れると、ものが落ちませんし、おしゃれ感もありますね。
100均アイテムを材料に使ったDIY収納BOX!
片方の側面を外したセリアのガーデンボックスは、木製トレイMの大きさに合わせて足りない部分をカットして角材をボンドで固定。
カットした木製角材をボンドで貼り合わせたらタッカーでとめて、取っ手を取り付けた木製トレイをフタにすれば収納BOXのできあがりです。
こちらは、中にごみ箱を入れて、生ごみ入れとして使っているんですよ。
新聞紙などを立てかけることができる収納BOXがあれば、テーブルの上に置きっぱなしということはなくなりますよ。
こちらの収納BOXの材料は、すべてセリアのものを使っているので手軽に作ることができますね。
セリアのパームバスケットを麻ひもで繋ぎ合わせただけでできる吊り下げ収納BOXです。
吊り下げ収納は、置き場所がなくても収納を増やすことができますよ。
収納としてだけでなく、フェイクグリーンを置いておしゃれにディスプレイしても素敵。
こちらは、セリアの材料でDIYしたティッシュボックス付きの収納BOX。
2つの木製パーテーションボックスのうち1つだけ底を外して、2つをボンドで固定したら、蝶番を使ってウッドティッシュケースと繋げます。
お好みでペイントを施したり、飾り付けをしたりすれば、インテリアにマッチする収納BOXに。
セリアのガーデン用品の木箱と12cm幅の板を6枚使用した文房具の収納BOX。
カットした板で棚を作り、取っ手を取り付けた木箱を引き出しにするだけでできるんですよ。
ペン立てにカラフルなペンをさしていると、インテリアの邪魔になってしまいますが、これなら引き出しの中にしまえるのでインテリアにもマッチします。
ナチュラルインテリアにぴったりの小物収納BOXも100均アイテムでDIYしたもの。
セリアのドロワーボックスをホワイトでペイントし、ボンドで貼り合わせただけと簡単です。
取っ手はダイソーのウッドプッシュピンの針を取り、ボンドでくっつけているんですよ。
そのまま使っても便利なセリアのドロワーボックスをさらに使いやすく、可愛らしくしているんですね。
ダイソーのボックスをリメイクした小物収納BOXは、インダストリアルでかっこいいですね。
100均アイテムにサビたような風合いのマスキングテープを貼るだけで、インテリアにマッチする収納BOXが作れますよ。
セリアの木製仕切りトレイ4マスに、取っ手を付けた木製トレイを蝶番で繋ぎ合わせてフタにします。
小物を収納できるBOXですが、フタの内側に転写シールを貼ってフェイクグリーンを入れたら、オブジェにもなるんですよ。
セリアのウッドボックスを使っておしゃれな収納BOXに。
100均のイーゼルに上段のボックスは固定し、下段のボックスは土台にのせると取り出すことができるんです。
組み合わせて2段にすることで収納力がアップ。細々したものをスッキリと収納することができますね。
セリアの木板で棚を作り、アイアンバスケットを置くだけでできる収納BOX。
焼き目付きの木板を使えばペイントしたり、カットしたりという手間を省くことができますよ。
ブラックのアイアンともぴったりで、男前な雰囲気が漂います。
すのこを使った収納BOX
すのこやインテリアワイヤーメッシュラティスなどで棚を作り、ワイヤーバスケットを引っかけて引き出しに。
すのこをペイントし、おしゃれなボードを取り付けているので、カフェ風な雰囲気に。
セリアの長細いタイプのすのこに同じくセリアのコルクボードを蝶番で繋ぎ合わせて扉にするだけで、おもちゃの収納BOXが完成。
中には木板をはめているので、収納力も抜群です。
セリアのハウススタンドはボックスの部分を向い合せて固定し、屋根にはセリアのすのこを使用。
ばらしてカットしたものをボンドで貼り合わせて、屋根にします。
BOX部分にボトルを置いて、爪切りや綿棒の収納BOXが完成。おうちのオブジェのような収納BOXですね。
すのこをペイントして棚を組み立てて、セリアのボックスを引き出しにした収納BOXです。
古材風のペイントとセリアのボックスがマッチしていて、インダストリアルな雰囲気が素敵。
こちらのおうちではおもちゃの収納BOXとして使っているそうですが、さまざまなものを収納できそう!
こちらはすのこを利用したテーブル兼収納BOXです。
ホームセンターで購入したすのこをコの字型に組み立てて、セリアのすのこをばらしたものを側面に固定していきます。
あとはキャスターを取り付ければ、移動もラクチン。ベッド横に置いてサイドテーブルとして使ってもいいですね。
ホームセンターのすのこをばらして木枠を作り、キャンドゥのワイヤートレイを引き出しに使った野菜の収納BOX。
材料が100均アイテムなので、手軽に作れそうですね。
野菜だけでなく、さまざまなものを収納できるので便利ですよ。
セリアのすのこを5枚使って棚を作ります。
同じものを2つ作って縦に重ねたら、ダイソーのスクエアボックスを置いて完成。
フタ付きの収納BOXはほこりよけにもなりますよ。スクエアボックスにおしゃれなラベルを貼ってアレンジしています。
詳しい作り方はこちら
セリアのウッディスクエアボックス3つを、すのこを解体した板にネジでとめるだけの簡単収納BOXです。
100均の木製ボックスを使えばDIYもラクチンですね。
キッチンに置いて収納に使うだけでなく、キャスターを付けて可動式収納BOXとして使うこともできますよ。
カラーボックスを使って
軽くて組み立てるのも簡単なカラーボックスですが、使いづらかったり、インテリアに合わないと感じたりしているのなら、DIYをして使いやすくておしゃれにアレンジ。
こちらのカラーボックスはブラックにペイントをして、リメイクした引き出しやダイソーのスクエアバスケットを入れているのでとてもおしゃれですね。
セリアのすのこをばらしてDIYしたランドリー用収納BOXです。
ホワイトのペイントをして、古びたような風合いを出すことでおしゃれ感アップ。
見た目も素敵で収納力抜群なところがいいですね。
カラーボックスを使ってキッチンカウンターをDIY。
キッチンカウンターがあると、ものを置く場所が増えてとても便利ですね。
棚にボックスなどを置けば収納としても使えますよ。裏側が見えてしまうので、コンクリート柄のリメイクシートを貼って、雰囲気をガラッと変えています。
洗面所の収納を増やしたいけれど、家具などは高額ですよね。
それなら、リーズナブルなカラーボックスで収納スペースを増やしましょう。
カラーボックスは連結金具で繋げているので安定感もあって、収納力も抜群。
あとは、100均などでも売られているボックスを入れて引き出しにしても使いやすいですよ。
キッチンカウンターの下に置いているのは、キャスターを取り付けたカラーボックス。
収納BOX兼ベンチとして使うため、カラーボックスは座面に木板を取り付けることで壊れにくくしています。
裏面にコルクシートを貼っているので、裏返せば来客時に収納部分を見られることもありません。
カラーボックスの棚に100均の収納BOXを置くだけで、たくさんのものを収納することができますよ。
カラーボックスや収納BOXのカラーをモノトーンに統一しているので、かっこいいですね。
セリアのシールで作ったオリジナルラベルがおしゃれで、どこに何があるのか一目瞭然。
カラーボックスの棚のサイズに合わせたダイソーの板材を2枚用意し、セリアのアイアンブラケットで取り付けたら、三角板を瞬間接着剤で貼ります。
取っ手を取り付けてカラーボックスをはめ込めば、斜めに引くことができる収納BOXのできあがり。
ブラックにペイントをして、ホワイトのステンシルで男前な雰囲気に。
詳しい作り方はこちら
デッドスペースを利用
ソファを置くとデッドスペースになってしまう場所に突っ張り棒を設置し、カットしたダイソーの木材を置いて棚をDIY。
布をかぶせた棚の上にリメイクしたバスケットを3つ置くだけで、収納スペースが増えるんですよ。小物などの収納BOXにぴったりです。
詳しい作り方はこちら
ラブリコを使って棚を取り付ければ、冷蔵庫の上部にあるデッドスペースに収納スペースを増やせるんですよ。
棚に収納BOXを置くだけで、たくさんものを入れることができて便利。
ヴィンテージ感を出すために木材にBRIWAXを塗って、トタン板を壁にしているところが男前でかっこいいですね。
冷蔵庫と壁面の間にあるデッドスペースに、すのこでDIYしたラックを置いています。
100均のすのこを組み合わせて作った棚を縦に2つ連結して、カゴを置いて収納BOXにすれば収納力も抜群。
底にキャスターを取り付けてあるので、棚を引っ張れば取り出すことができるんですね。
脱衣所の洗面台と洗濯機の間のデッドスペースに、端材などを使って収納BOXを作っています。
木枠も直線で作りやすく、引き出しは木枠を組み立て、底にベニヤ板を使って取っ手をボンドで貼り付けるだけ。
DIYだからこそデッドスペースの幅に合わせて、ぴったりの収納BOXができるんですね。
詳しい作り方はこちら
こちらも洗面台と洗濯機の間のデッドスペースにぴったりの収納BOXです。
端材などを四角に組んで、棚を取り付るだけ。
上部に取っ手、底にキャスターを取り付けて可動式にするので、棚に落下防止の板を取り付けて、ものが落ちないようにしているんですよ。
詳しい作り方はこちら
リビングに置いてある棚と床の間のデッドスペースを有効利用。
端材を使ってデッドスペースにぴったりのサイズの引き出しをDIYすれば、収納スペースを増やすことができますよ。
棚だけでなく、ソファの下などのデッドスペースに収納BOXをDIYするのもおすすめ。
詳しい作り方はこちら
おしゃれな収納BOX
キャベツボックスやりんごの箱などを置くだけで、おしゃれな空間に。
こちらはキットを使っているのですが、すのこをばらしたものや端材などでも作れますよ。
お部屋の雰囲気に合うようにペイントをしているので、可愛らしい壁紙との相性も抜群。
古新聞などを収納するのに便利な麻袋のストッカー。
リビングにあると便利ですが、中が見えてしまうのが気になります。
それなら、ストッカーに木板でフタをDIYすれば中も見えなくなり、見た目もおしゃれ。
ボックス2つを組み合わせて蝶番を取り付けて、開閉できる箱にします。
取っ手はL字金具と取り付け金具をボトル、ワッシャー、ナットを使って留めます。
取っ手とブリキプレートがインダストリアルな雰囲気で、かっこいい収納BOXになりますよ。
こちらは端材でDIYしたゴミ箱なのですが、収納BOXとして使うこともできるサイズです。
棚やカラーボックスに合わせて作れば引き出しとしても使えますよ。
ブラックと木目がかっこよくてとってもおしゃれ。自分の使いやすいサイズで作れるところがDIYのいいところですよね。
セリアの木製パーテーションボックスを組み合わせてDIYした工具箱。
木製パーテーションボックスはもともと仕切られているため、細々した部品などを入れる収納BOXにぴったりですね。
扉は端材などをカットして蝶番で繋ぎ合わせ、取っ手を付ければ完成です。
木材とダイソーのすのこをL字金具で固定して棚を作ります。
棚の上に押入れラックを置いてサドルバンドで固定すれば、身支度スペースの完成。
棚にダイソーのスクエアボックスを置いているので、細々したものも収納することができて便利ですね。
セリアの木箱を使ってDIYしたソーイングボックスは、リビングなどの見える場所に置いておいてもおしゃれ。
木板を蝶番で繋ぎ合わせたフタも付いているので、ほこりも入りません。
針や糸だけでなく、細かいものの収納BOXとして使うのにぴったりです。
木枠はホワイトにペイントをして、取っ手を付けたボックスを入れるだけで、小物収納にぴったりの引き出しが完成。
取っ手やネームプレートを付けるだけでおしゃれになるので、インテリアのアクセントにもなりますね。
杉野地板を使用して木枠をDIYしたら、セリアのロングトレイにサビ加工を施した取っ手を取り付けて引き出しに。
下の2段には、セリアの木製パーテーションボックスを斜めにカットして、瓶などを使って小物を収納しています。色合いが可愛い収納BOXですね。
100均の材料のみでできるブレッドケースは、おしゃれなのでキッチンカウンターに置いて食器などの収納BOXに。
フタに使ったメッシュフレームは、アンティーク感のある取っ手と相性抜群。BRIWAXを塗れば男前な雰囲気になりますよ。
まとめ
収納BOXをDIYするアイデアは、いかがでしたでしょうか?
置きたい場所にぴったりのサイズやお部屋のインテリアにマッチする収納BOXが欲しいのなら、DIYがおすすめですよ。
こちらを参考に自分好みの収納BOXを作ってみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物