作り置きおかずは何に入れてる?おしゃれ主婦ブロガーさん達が愛用している保存容器

作り置きしたおかずや買ってきた食材はどんな容器に入れて保存していますか? 同じ種類のシンプルな容器で統一すると、場所をとらずすっきりと収納できて見た目もおしゃれになりますよ。 今回は、おしゃれな主婦ブロガーさん達が愛用している保存容器をご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

作り置きおかずは何に入れてる?おしゃれ主婦ブロガーさん達が愛用している保存容器
アバター画像

ecru

ライター

夫と娘と猫と暮らす主婦です。ナチュラルインテリアやアンティークインテリアが好き。暮らしがもっと豊かになるようなアイディアをお伝えできたらうれしいです。

作り置きしたおかずや買ってきた食材はどんな容器に入れて保存していますか?

同じ種類のシンプルな容器で統一すると、場所をとらずすっきりと収納できて見た目もおしゃれになりますよ。

今回は、おしゃれな主婦ブロガーさん達が愛用している保存容器をご紹介します。

作り置きおかずの保存容器

野田琺瑯の保存容器

cotogoto

琺瑯製の保存容器は菌の繁殖を防ぎ、入れたものの臭いが付きにくいというメリットがあります。

 

油やお酢を使った料理を入れるのにもおすすめです。

こちらは野田琺瑯のレクタングル深型S・Mサイズ。他にLサイズもあります。


 

 

lovehome_5

下ごしらえをした野菜を琺瑯の保存容器に入れて保存されています。

冷蔵庫でも冷凍庫でも保存可能です。

電子レンジは使えませんが、コンロで直火調理ができます。


 

tongarihouse

数日分の常備菜をまとめて作っているという人も多いのではないでしょうか?

様々な大きさの琺瑯容器を揃えておけば、入れるものの量に合わせて冷蔵庫内のスペースを無駄なく使うことができます。

深型以外に、浅型のS・M・Lサイズがあります。


 

kao_kurashi

こちらは琺瑯バットで作ったプリンです。

作った料理を入れるだけでなく、琺瑯容器でおやつ作りもできます。

琺瑯はオーブン調理も可能です。


 

iwakiのガラス容器

slow.life.works

作り置きおかずをiwakiのガラス容器に入れて冷蔵庫に。

ガラス製の保存容器は中身が一目瞭然です。

シリーズで揃えておけば、ぴったりとスタッキングすることができます。


 

ks._.myhome

フタがガラス製のタイプもあります。

ガラスの保存容器はプラスチック製のタッパーと違い、フタを外して重ねて収納することはできません。

購入前に収納場所を確保しておきましょう。


 

IKEAのガラス容器

makochi.m

IKEAのガラス製保存容器は、4点でしっかりとロックすることができます。

サイズのバリエーションが豊富で値段もお手頃なので、シリーズで揃えやすいのではないでしょうか?


 

ダイソーのガラス容器

harmaaco

こちらはダイソーの保存容器です。

大中小の3サイズあり、中サイズは200円、大サイズは300円です。

ガラス製の保存容器をできるだけ安く買いたい人にはこちらがおすすめ。


 

無印良品のプラスチック容器

kozue._.pic

無印良品の保存容器は、琺瑯製とプラスチック製があります。

こちらは透明のプラスチックタイプ。

透明度が高いので見た目はガラスのように見えますが、プラスチック製なのでお値段はリーズナブルです。


 

ホームコーディのプラスチック容器

harmaaco

イオンのプライベートブランド、ホームコーディの保存容器です。

白いフタや無駄のないシンプルなデザインが人気です。


 

harmaaco

フタに溝がなく洗いやすいところや、フタをしたままレンジにかけられるところが使いやすいポイントです。

こちらは正方形のタイプ。

ホームコーディの保存容器は他にも、長方形の3サイズや一膳用の丸型などもあります。


 

マイクロクリアのプラスチック容器

sunko.haus

中身の見えない容器に入れてしまうと、存在を忘れて腐らせてしまう可能性があります。

このように、中身が見渡せる状態で保存しておけばその心配はありませんね。

こちらは岩崎工業のマイクロクリアという保存容器です。


 

液体の保存に、ガラス製の保存瓶

無印良品のガラス保存瓶

eri_____i.m

果実酒やシロップ作りといえば、無印良品の果実酒用瓶が定番です。

金具やパッキンをすべて取り外して洗えるところや、持ち手が付いていて持ち運びしやすいところ、シンプルなデザインが魅力です。


 

 

セラーメイトのガラス保存瓶

leaf_asch

セラーメイトのガラス製保存瓶です。1Lから4Lまでのサイズがあります。

無印良品の果実酒用瓶と見た目はほとんど変わらないのに、値段がリーズナブルなのでこちらをセレクトする人も多いようです。


 

weckのガラス保存瓶

___45kitchen

イチゴのマークがかわいいweckのガラス容器。

こちらは果実酒を作るのに最適なサイズです。

フタにクリップとパッキンを付けると、液体の保存も安心です。


 

kojimegumi

ミニトマトを酢に付け込んでピクルスに。

カラフルなミニトマトが見た目も鮮やかでおしゃれですね。


 

ryuryu_home

手作りのたれやソースなどの保存に。

調味料を容器の中で混ぜて、そのまま食卓に出しても恥ずかしくないデザインです。

余ったらそのままフタをして冷蔵庫に保存すれば、洗い物も減って効率的ですね。


 

kuralico

weckのガラス容器でブランマンジェを手作り。

小さいサイズはプリンなどのおやつ作りの容器としてもおすすめです。

丸いコースターとのコーディネートがかわいいですね。


 

mee.238

大きいほうには雑穀米を、小さいほうにはビスケットを保存されています。

フタはガラス製だけでなく木製のものもあります。


 

おしゃれな保存容器で料理を楽しく!

デザインがシンプルでおしゃれな、使いやすい保存容器をご紹介しました。

保存容器をお気に入りのもので統一すると、毎日の料理が楽しくなること間違いなしですよ!

こちらもおすすめ☆

x