トイレットペーパーの収納、何となく適当になってしまっている…というご家庭も多いのではないでしょうか。見せたり隠したりと、様々な収納方法があるんですよ。
トイレットペーパーという生活必需品をセンス良く収納できると、インテリアのおしゃれ偏差値がグンとアップします!自信を持ってゲストを案内できるようなトイレ空間をプロデュースしましょう。
すぐ使うストック
便座に腰かけてひと息ついてからの、「ペーパーがない!」思わず焦ってしまった経験はありませんか?
手を伸ばせば届く位置にトイレットペーパーの予備が用意されていると安心感が違います。
すぐに使えるストックペーパーが用意されているのは、使う人にとって安心感だけでなく「おもてなし」の気持ちが伝わる温かな気配りです。
置く場所やレイアウトにこだわって、自分らしいトイレ空間を作りましょう。
まとめ買いのストック
手を伸ばせばすぐ使えるストックがなくなったら、ここから補充をします。
少なくともトイレットペーパー1パック分の量を収納できるように、大きめの容量を確保する必要があります。
買い置きのストックは、トイレの室内である必要はありません。トイレ内収納に余裕がなければ洗面所やストックルームなどを活用してくださいね。
災害時に備えるという意味でも、常時多めのストックを心掛けましょう。
インテリアのテイスト別コーディネート実例
モノトーン・スタイリッシュ派におすすめ!レザー&タイポグラフィー
白い壁をキリリと引き締める黒の小物は、とびきりスタイリッシュなデザインを選びましょう。レザー素材などのメンズライクな要素を取り入れるのも良いですね。
白い窓枠が映えるのは、やはり黒い壁。モノトーンは色味がない分、小物は「ちょっと派手かな」と思うくらいの大胆な柄に挑戦してもバランスがとれます。
小物同士のコーディネートを楽しんで。
白を基調としたトータルコーディネートは清潔さがより強調されるので、トイレ空間にぴったりですね。
トイレの消耗品を、英字のサイン&ロゴで統一しすっきりとした印象に。テーマを持たせて揃えると、まとまりある一角になります。
モノトーンの人気柄であるストライプ。そこにあるだけで空間を引き締める、強力なパターンです。トイレットペーパーの収納にいかがでしょうか?
シンプル・ナチュラル派におすすめ!天然素材&バスケット
幅広い年代からの高い支持を集める、シンプル&ナチュラルなインテリアです。肩ひじ張らずにセンス良く、優しげなイメージづくりは得意とする女性も多いはず。
このテイストのキーワードは天然素材とバスケットです。
素朴でありながら洗練さも持ち合わせていたい、そんな大人の女性の希望を満たすのはラタンのバスケット。
無印良品の製品が広く知られています。細かい編み目がカジュアルになりすぎず、佇まいに品があります。
無印良品のラタンバスケットシリーズはサイズ展開されています。
大きいサイズをトイレットペーパーのストック用に、小さなサイズは女性だけの用品入れに。揃いのデザインならきれいにまとまります。
フィンランドの伝統的な工芸品の白樺のカゴは、床に置いてもサマになる頼もしいバスケット。
天然素材ならではの自然なムラや規則的な編み目が特徴で、北欧テイストのインテリアにはマストとされています。
容量たっぷりのサイズを選んで、ペーパーストッカーとして役立てる方法です。
男前・インダストリアル系におすすめ!ウッド&ワイヤー&アイアン
ブルックリンテイストや男前、インダストリアル系のトイレコーディネート。ここ数年で爆発的に火がつき、人気のインテリアテイストとして名が挙がるようになりました。
レンガやアンティークウッドの茶、アイアンやタイルの黒がマストカラーです。
見た目と機能性の両方が備わった、こちらのトイレットペーパーストッカーはなんとDIYによるオリジナル!
100均の焼き網をリメイクしたという驚きの発想はお見事です。セレクトした素材がシャビーな空間にフィットしています。
アンティーク&シックな手洗いボウルと水栓にコーディネートしたのは、同じ質感のワイヤーバスケット。
排水管の間にちょうど収まるサイズがすっきりとした印象です。
古びたような木の風合いには、麻やリネンも良く似合います。こちらは目の粗いジュート素材を使ったトイレットペーパーカバーのDIY例です。
自作ステンシルでナンバリングすると、オリジナリティもアップしますね!マジックテープで簡単に脱着できるのも便利です。
見せる派のトイレットペーパー収納
オブジェのようなインテリア
初めて見る人を感動させる、「この手があったか!」の画期的収納アイディアです。
流木の素朴な質感と、トイレットペーパーの柔らかさが絶妙なバランスでマッチしています。男前インテリアにも、シンプルインテリアにもおすすめです。
トイレットペーパーがおしゃれに変身!見せるためのラッピングアイディア
ディティールにこだわる大人はここまで抜かりなく。こちらはフラットファイルをリメイクした、トイレットペーパーのカスタマイズ実例です。
ラベリングと、ニュアンスあるグレーによる繊細なグラデーション効果は洗練された印象を作り上げます。
モノトーンでまとめたトイレットペーパーのラッピング実例です。無地と柄の2パターンを互い違いに並べることで、単調になることなくレイアウトできます。
トイレットペーパーを包む紙は、サイズ&質感においてペーパーナプキンが適しています。
100均でもスタイリッシュなモノトーン柄が手に入りますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
買ってきたトイレットペーパーの封を開けて、家族との会話をしながらクルクルっと包む。
素敵なラッピングペーパーとこの単純作業の積み重ねが、「何度でも入りたくなる美しいトイレ」へと近づけます。
美しくラッピングされたトイレットペーパーは、空間を彩る立派なインテリアに大変身!バスケットにまとめて床に置いても、包んであるので清潔感があります。
大容量のペーパーナプキンなら、気兼ねなく使うことができますね。季節ごとに柄を変えるのも楽しそう!
まるでおしゃれなショップのレストルームに常備されているような、カフェテイストのトイレットペーパーです。
ラッピングのデザインだけでなく、ラフに巻いた麻ひもがこなれた仕上がりに。
トイレトレーニング中の小さな子や、ひとりでトイレを済ませることができるようになった子には、元気が出るラッピングが喜ばれます。
これでもうトイレが怖くないですね!
いつもよりおめかしをしたいホームパーティーや、モチベーションを上げたいときにはちょっとスペシャルなペーパーナプキンを使用してみてはいかがでしょうか?
まる見えなのにスタイリッシュ。ワイヤーバスケットが優秀!
見せる収納なら、ワイヤーバスケットはハズせません。スチールやステンレス、アイアンなどの金属線が組まれたバスケットは軽くて頑丈。
長く愛用できるので人気の高い収納アイテムです。
ひと言でワイヤーバスケットと言っても、様々な形があります。同じ素材でも、形しだいで雰囲気がずいぶん変わるので選び方には注意が必要ですよ。
こちらのオーバル型バスケットは無骨でなく、優しい雰囲気が伝わります。
一方、こちらのスクエア型バスケットは無機質でクールなイメージ。
床のタイルとワイヤーバスケットの描くグリッド線がリンクして、センス良くまとまっています。ワイヤーのシルバーメッキ色がクリーンな印象を与えます。
壁面にちょっとした飾り棚があるなら、こちらのようなミニマムなサイズのワイヤーバスケットもおすすめです。
バスケットによってペーパー専用の指定席が決められていると、棚に直接置いてあるよりも清潔さを感じさせる効果があります。
隠す派のトイレットペーパー収納
無印良品のファイルボックスを使った収納
定番となった収納アイテム、無印良品のファイルボックスはトイレでも大活躍!1つのファイルボックスに6個のトイレットペーパーがシンデレラフィットします。
一般的に販売されているトイレットペーパーは12ロールで1セットなので、ファイルボックスは2つあれば十分です。
驚くべきことに無印良品のファイルボックスは、トイレットペーパーだけでなくボックスティッシュの収納にもピッタリ!
5箱がきれいに収まります。ストックコーナーとしてまとめて並べて保管しても良いですね。
ちなみに無印良品のファイルボックスには、ハーフサイズが新たに展開されています。幅と奥行きはそのままに、高さを半分にした大きさです。
ハーフサイズは、掃除グッズや女性用品の収納に役立てられます。2つ重ねて収納することもできるので、あまり見られたくないものは下段にするのがおすすめです。
トイレットペーパーの収納に並べれば、統一感が出てすっきりしますよ。
ワイヤーバスケット&マルチクロス
ワイヤーバスケットに好みのクロスで目隠し収納しました。気分によってクロスを変えれば、模様替え気分を手軽に味わえます。
ペーパーバッグ
インテリアショップや100均などでもよく見かけるようになったペーパーバッグは、高さがあるので容量もたっぷり!
厚みのある紙質はしっかり自立もできるので、安定感があります。トイレットペーパーのストッカーに役立てられますよ!
カウンターや棚の上に置くなら、ミニサイズのペーパーバッグを選んでも。また、タオルバーの上にラッピングしたストックペーパーが素敵にスタンバイしています。
センスアップに役立つ、おすすめトイレットペーパー収納アイテム
トイレットペーパートレイ
なんとなく収まりが良い気がして、トイレットペーパーはこんなふうに3つ積んでしまいませんか?これをより美しく、安定感とともにサポートする便利グッズをご紹介します。
画像右側の、波を打っているような独特な形状のアイテムが「トイレットペーパートレイ」です。
転がりやすいペーパーをしっかりホールドし、見た目のキレイさも格段にアップする優れもの。ホテルライクなトイレにランクアップできますよ!
無印良品の「壁に付けられる家具」
無印良品の壁に付けられるシリーズは、今やお馴染み。リビングやキッチンだけでなく、トイレにも活用できるのをご存知でしょうか?
こちらの「1マス」タイプはトイレットペーパー置きにぴったり!和テイストにも似合うアイテムです。
ダイソーの布製収納ボックス
あたたかみのあるグラフチェックが魅力的なこちらのボックスはダイソー製品。ご覧の通り、ペーパー類の収納に適したサイジングは感動ものです!
複数個並べて、統一感ある収納コーナーに仕上げてみてはいかがでしょうか?
布製の収納ボックスは、頭上から落ちてもケガをすることはないので安心。L字ブラケットと棚板があれば、収納棚をDIYすることも可能です。
トータルでかかる費用も高くありません。こちらの収納棚+布製ボックスの組み合わせは安全面でもおすすめです。
造りつけの収納家具を活かしたい!収納方法を実例でご紹介
サイズ感の良いニッチ
壁に埋め込まれたようなくぼみは、ニッチと呼ばれる人気の収納スペースです。
トイレットペーパーのサイズにぴったり合わせた奥行き寸法や、棚板の設置位置によってストック品が気持ち良く収まっています。
ニッチ+収納扉
埋め込み型の壁収納、ニッチに扉をつけたトイレ用品の指定席。
扉が手前に開閉することで、開いたときの扉がちょっとしたテーブルになります。ストック品の入れ替え時に便利な機能ですね!
扉を閉じている時はこんなにミニマム!トイレのように限りあるスペースでは、収納力をアップできる仕掛けは重宝します。
これから家を建てるなら、ぜひマネしたいアイディアですね。
カウンター下収納
トイレ用カウンターシステムは、国内の住宅設備メーカーも幅広くラインナップを展開しており、選びやすさは抜群です。
メーカーによってはセミオーダーも可能なので、リノベーションにも対応できます。プロによって計算され尽くした収納は、使い勝手もサイズ感も素晴らしい!
造りつけの収納家具には、整理に役立てられるケースを併用するのもおすすめです。
5ロール分のトイレットペーパーが気持ち良く収まるこちらのケースは、ダイソー商品。たくさん揃えてもリーズナブルな価格なのがうれしいですね!
出しっぱなしOKのパッケージ
マツモトキヨシのプライベートブランドが展開するトイレットペーパーは、斬新でアグレッシブ!
こちらの製品は世界的な広告賞やパッケージデザイン賞に選ばれており、「持って帰るのが楽しみになる」と大好評を得ています。
これなら「出しっぱなし」も大アリかも!
まとめ
雑多になりがちな消耗品にも気を配り手間ひまかけてコーディネートしたトイレは、ゲストに「細かなところにも気のつく素敵な人」という印象を与えます。
それだけでなく、丁寧な暮らしは自分自身のモチベーションアップにもつながるのでぜひこだわりたいところ。
使うたびに気分が上がるようなトイレ空間を目指してくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物