リビングや寝室など、見た目をすっきりとさせている!という方は多いかと思います。ですが、引き出しを開けるとごちゃごちゃしている…という方もいるのではないでしょうか。
ついついものをポイポイと入れてしまったり、どうせ見えないから、とものを詰め込んでしまったりしてしまいがちな引き出し。
いざ必要なものにすぐアクセスできなかったり、お客様がうっかりと開けてしまって恥ずかしい思いをしたりすると困りますよね。今回は、そんな引き出しの収納アイディアをご紹介!ぜひチェックしてみてください☆
引き出しをすっきりとさせて、毎日を快適にすごすアイディア!
仕切りを使って、ごちゃつき感ゼロに
引き出しの中がごちゃごちゃしてしまう、というときには仕切りを作るのがおすすめです。
シンプルな仕切りならごちゃつき感もなく、上手に収納ができます。更に中に入れるものを厳選することで、見た目も美しくなります。
二段式収納で、収納力をアップさせる
深さのある引き出しは、二段式に収納をするのがおすすめです。
見た目が派手なものを下の段に収納すると、引き出しを開けた時にもごちゃつき感がありません。
無印良品のトレーは、下にカッティングシートを貼ると透け感もなく、よりきれいに見えます。
開けるたびウットリとする引き出しに
引き出しの中だから生活感のあるものを置いてもいいや、と思っている方も多いかと思います。
ですが、しまっているものにもこだわると、毎日の暮らしは劇的に楽しくなります。ラップやホイル類をケースに入れるなどすると、生活感が楽にカットできます。
ラベリングで時短に
引き出しの中に物を入れるときは、同じ容器に入れて並べるとスッキリとしますよね。ですが、中が見えなくなってしまっては余計な手間がかかってしまいます。
こちらの実例のようにさりげなくラベリングをしておけば、時短につながります。
キッチンツールも引き出しに
立てたりかけたりとオープン収納することの多いキッチンツール。
ですが、引き出しに収納すると油汚れやホコリの付着も防げるんです。浅めの引き出しに並べておくと、取り出しやすくなります。
ブックエンドでゾーン分けを
引き出しの中に、ネイル用品と家計簿用品を一緒に収納しているインスタグラマーさん。
ジャンルが違うものの収納ですが、中が混じらないようブックエンドで仕切りを作っています。更にマニキュアは、色別に仕切りをしているそうです。
ずらりと並べると、アクセス楽ちん
キッチンで使うポリ袋やビニール手袋などを、ひとまとめにしている実例です。
ぐちゃぐちゃになりがちな柔らかいものも、ホルダーに入れると自立が可能。さっと取り出せるので、家事もはかどりそうです。
ランチョンマットは少しずらして
おしゃれなランチョンマットは少しずらして収納すると、お目当てのものがすぐに取り出せます。
かわいいパッケージのお茶も並べておくことで、「選ぶ楽しみ」を持つことができます。
滑り止めシートを敷いて
引き出しにグラスなどを収納しているとき、開け閉めのたびにグラスが滑るのが気になることもありますよね。
そんなときには滑り止めシートがお役立ち。地震対策にもなるので、ぜひ取り入れてみてください。
斜め収納で取り出しやすく
セリアのケースを使っている実例です。斜めになっているカトラリーは、取り出しやすさも満点。
省スペースで分別もできる、良いアイディアですね。引き出しとのサイズが合えば、ぜひ真似したいアイディアです。
仕切りを作ることで、増え過ぎのセーブにも
ぐちゃぐちゃになりがちな靴下も、仕切りを使うことで見た目も美しくなります。
「ここに入るだけ」と物量のセーブもできるので、ついついたくさん買ってしまうという方でも安心です。
引き出しの中をジュエリーケースのようにして
美しい引き出しは、まるでジュエリーケースのようですよね。アイテムごとに細かく仕切ってあるので、ネックレスなどの絡みも防げます。
ファスナー付き袋も使えば、アクセサリー類の酸化や劣化も防ぐことができます。
ディッシュスタンドで
引き出しの中にディッシュスタンドを入れている実例です。大切なお皿を取り出しやすくできる良いアイディアですね。
ナチュラルな雰囲気で、引き出しを開けるたびほっこりとした気持ちになれそうです。
ラベリングで、お片付けしやすく
いくら引き出し収納を見直しても、しまう場所がよくわからなければその状態をキープできません。
こちらの実例写真のようにしまうべきものが明確になっていると、家族もお片付けをしやすいでしょう。
かわいいマスキングテープなどを使うと、子どものテンションも上がりそうです。
引き出しにもラベリングを
引き出しの中を美しく整えても、「あれはどこに入れるんだっけ?」となってしまうこともありますよね。
こちらの実例のように、引き出しごとに中身を明記しておけば、出し入れもスムーズです。
イラストもあれば、まだ字が読めない小さな子でもすぐにお目当てのものを取り出せます。
まとめ
さまざまな引き出し収納の実例をご紹介しました。お部屋の中で上手く使えていない引き出しがあれば、ぜひ参考にしてみてくださいね!
すぐにものが取り出せる引き出しを味方につけると、各段に暮らしやすくなりますよ!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物