梅雨から夏にかけて、お部屋を涼しくする他に洗濯物を乾かしたり、大活躍する扇風機・サーキュレーターがある素敵なインテリアをご紹介します。
つい生活感が出やすくなってしまうアイテムも、流行りの傾向や機種を押さえれば、お部屋のランクアップアイテムに早変わりしますよ。
今年の扇風機はこれで決まり♪お気に入りを探そう!
去年に引き続き人気の【グリーンファン】と【カモメファン】
8枚の羽根が自然の風に近い風の流れを作り出す、日本製のバルミューダ『The GreenFan』は、
スッキリとしたデザインかつコードレスで利用でき(オプション併用時)、インテリアを邪魔しません。
使用せず置いてある時に生活感が出ないデザイン性の高さは、「扇風機」の常識を打ち破りました。
シンプルなので、どんなお部屋の模様替えにも合わせられますね。
本体一体型の円型ハンドルが特徴的でお洒落なd-design社の『Kamomefan』も、高いデザイン性や高機能で支持を得ています。
かもめの羽根の形をヒントにした柔らかい素材で出来ている羽根の、やわらかで自然な風の扇風機です。
『Kamomefan』はメタル色のシリーズもあります。
こちらもデザイン性が高く、男前インテリアを演出するのにぴったりですね。
お店のような見た目を演出するメタルファン
メタルな扇風機は生活感が出ず、まるでお店のような空間に演出するアイテムになります。
ウッドやグリーンを多用したインテリアとも相性が良いのが特徴です。
メタルファンもシルバー・ブロンズ・アンティークゴールドなど、扇風機のお色を、お部屋のテイストに合わせて選ぶことができます。
こちらのお部屋はシルバーをチョイス。木製家具やグリーンと調和して、金属の冷たさが無く、涼し気です。
卓上タイプのメタルファンはそれ自体がインテリアの小物としてぴったりですね。
こちらもアンティークなインテリアにしっくり合って、1年中飾っても違和感がない素敵なアイテムです。
レトロな扇風機も大活躍!
おすすめは、首~台部分が円錐型のようになっている卓上タイプのレトロな扇風機です。アンティークをメンテナンスしたもの・アンティークデザインのものがあります。
お部屋のテイストに合わせたラックやスツールの上に置くと、良い雰囲気になりますよ。
レトロな扇風機は、ナチュラル・アンティークテイストのインテリアにぴったりです。
他の家具と色調を揃えると、違和感なくお部屋に溶け込みます。
こちらのように、卓上用のサイズのものは、床に直置きすると、サーキュレーター代わりに利用も出来るメリットがあります。
スマートでスタイリッシュなタワー型扇風機
パッと見、扇風機であると気付かないほどデザイン性の高いタワー型です。省スペースであることや、小さいお子様やペットが羽根に巻き込まれる心配が無いというメリットがあります。
こちらは、モノトーンインテリアに合わせたモノトーンのタワー型扇風機です。
タワー型扇風機は、イメージとしてはファンヒーターの冷風版ですね。風の強さの段階調節が豊富です。
お色やデザインも様々で、こちらはウッド調を組み込んであり、より柔らかな雰囲気となります。
フローリングともしっくりなじんでいますね。
こちらはシャビーな色合いのお部屋に良く合うホワイトのタワー型扇風機です。
床が白系で電源コードも白なので、見えていても目立たず違和感が無いですね。
送風口が縦長である分、足元まで涼しい風が届きます。
冬まで使える「Pure Hot + Cool」
ダイソンの「Pure Cool」は、空気清浄機能付きの羽根のない扇風機です。未来的でスタイリッシュなデザインが、あなたのお部屋をクールに演出します。
また、「Pure Hot + Cool」は、涼風・空気清浄機能に加え、暖房も行えます。一年中無駄なく使えますね。
小さいサイズですと、主張せずにお部屋に置くことができます。
こちらもタワー型と同じく、小さいお子様やペットがいるお家で安心してご利用いただけます。
手軽で便利なサーキュレーター
サーキュレーターは空気を循環させ室温を均一にする、扇風機より直線的で強い風を起こすなどの効果があります。梅雨時期、洗濯物の部屋干しの乾燥にも大変効果的です。
こちらのサーキュレーターはシンプルなホワイトで、持ち運びもしやすい小さめサイズです。低騒音設計で、快適にご使用いただけます。
こちらはレトロデザインのサーキュレーターです。
サーキュレーターは扇風機より小型で持ち運びしやすい、ほぼ真上まで羽根を傾けることができるといったメリットがあります。
お風呂上がりの熱を冷ますのにも、小型でも直線で強い風が出ますので効果的です。
卓上型の扇風機と同様に、シェルフにインテリアの1つとして飾ることも素敵ですね。
こちらはメタルサーキュレーターを棚の中に組み合わせて飾っています。
シーリングファンライトの活用
天井の明かりを、シーリングファンを付属させたデザインのシーリングファンライトにすると、空気が攪拌されて冷房効果が高まります(エアコンとの併用がおすすめです)。
付け替えの場合は、重さがありますので、電器屋さんなどに確認して設置してもらうのが確実です。
こちらは、木製の羽根がナチュラルなインテリアにフィットしていますね。
床に置くタイプの扇風機でない分、よりお部屋がすっきりとします。
シーリングファンと言えば吹き抜けに、というお宅も多いですが、小さめのものでしたら各部屋に設置できます。
使っていなくてもそれだけで絵になる、上級インテリアです。
まとめ
これから使える様々な扇風機をご紹介しましたが、いかがでしたか?昨今の扇風機は、デザイン性に優れている他にも、省エネ・静音・風の質など年々向上し、快適な空間を生み出すのに大いに役立ちます。
是非、あなたのお部屋のインテリアの一つとして、お気に入りを見つけて取り入れてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物