最近、100均やホームセンターなどで様々なデザインのリメイクシートを見かけます。特に100均のシートなら、失敗しても108円だし…と気軽に挑戦しやすいですよね。
リメイクシートといえば、一般的には壁紙・扉・机・棚…等の雰囲気変えなどが思い浮かびますが、もっと色々使えるはず。そこで、リメイクシートの達人たちはどのように使いこなしているのかを調べてみました♪
教えて!大人気のリメイクシートの使い方
リメイクシートとは?
まずはリメイクシートについて簡単に説明します。
各社でサイズやデザインはバラバラですが、基本的には裏面に粘着シール、剥離紙側にはカットしやすいように目盛りが付いています。
折っているタイプと巻いているタイプがありますよ。また、部分使用のためのテープ状のものや、タイル風にポイント使いできるシールタイプもあるようです。
準備する物
- 定規(できれば30cm以上)
- ヘラ(又は乾いているタオルか布)
- ハサミ・カッター
- 押しピン
貼り方
- 貼りたいところをきれいにふき取り乾かす
- 折りぐせ・巻きぐせを直す
- 少し裏面の剥離紙を剥がして貼り付け、利き手じゃない方の手で剥離紙を下へゆっくり引っ張る。利き手でヘラ・タオル等を持ち、シートの中心部より上下左右にゆっくりと空気を抜きながら貼っていく。(写真参照)
- ④空気が入ってしまったところは、中心部分に押しピンで少し穴をあけ、タオル等で空気を逃がす
アイディアを紹介
初級編
スプレー缶にタイル調のリメイクシートを貼り、元の柄を隠しています。
スプレー缶は詰め替えができないので、この方法はいいですね。シートの柄によって、インテリアに馴染んだスプレー缶を作ることができますよ。
リメイクシートをレンガ風に見立ててカットし、文字シールを貼っています。壁のアクセントになっていますね。
フレームの中にビンテージ調の木目リメイクシートを貼り、ステンシルで文字を書いています。離れてみると、木に文字が書かれているようにしか見えませんね。
もっと手軽にステンシルではなく、ステンシル風シールやデコシールを貼ったり、ホワイトの油性マジックで字を書くのもいい味が出ておすすめです。
メモバインダーや、ペンスタンドにタイル調のリメイクシートを。余ったシートをこのように使う方法もありですね。
コーヒーフレッシュにリメイクシートを貼り、アクセントにシールをプラス。
せっかくカフェ風にコーヒーを出しても、フレッシュやガムシロップがメーカー入りだと少し残念な雰囲気に。
けれどおしゃれなタイプはお値段がちょっと高くて…そんな時に嬉しいアイディアですね。余ったシートの使い道にぜひ試してみたいです。
こちらは、白い机にニトリの大理石風リメイクシートを貼っただけだそうです。高級感のある大理石テーブルに仕上がっていますね!
中級編
カッティングボードにオイルを塗り、その上からタイル調リメイクシートが貼っています。
他にもパーツを取り付けたり、ステッカーが貼っていたり。ネジでシートを留めるアイデアも素敵です。ネジが付いてるだけでよりタイルに近づきますね。
コーヒーがこんな素敵なボードに載っているだけで、いつもよりおいしく頂けそう。
歯磨きチューブにリメイクシートを貼ったアイディア。貼るだけなのですが、形が真っ直ぐではないのでちょっとテクニックがいりそうです。
カーブ部分にリメイクシートを貼るときに、ドライヤーでシートを温めるとシートが熱で柔らかくなって貼りやすくなりますよ。
お風呂の蓋に木目調のリメイクシートが貼っています。味気ないお風呂蓋が木目になるだけで、温かみのある落ち着いた雰囲気のお風呂になりそうですね。
扇風機の羽部分と操作パネル付近に、木目調のリメイクシートを。プラスチックの羽が木目調になるだけで、アンティークな雰囲気になりますね。
シートの柄次第で様々な表情の扇風機ができそうです!
階段にリメイクシートを貼った素敵なアイディア。単なる階段も、このようにリメイクするとお気に入りの場所になりますね。
上級編
リメイクシートと黒板シートをペンダントライト風の形にカットして、ウォールステッカーに。絵に自信のある方は、ぜひ挑戦してみてくださいね。
天井から広がる空間が、大きなウォールステッカーによって引き締まりますね。
冷蔵庫にリネン柄のリメイクシートを貼っています。無機質な冷蔵庫がナチュラルなアイテムになりますね。
アクセントにしたステッカーも素敵なアイディア。ナンバリングをしていると、子供にもどこに何があるかを伝えやすくなります。
コルクボードにビンテージな板調のリメイクシートを貼った扉を、カラーボックスに取り付けたアイディア。
カラーボックスはプチプラで重宝するアイテムですが、そのままで使うとインテリアと合わないことも。
こちらのように扉を付けることによって中身も見えなくスッキリし、インテリアに合った棚に大変身します。
プレート等を飾り付けることによって、さらにおしゃれになりますね。
こちらはカラーボックスの外側に木目調のリメイクシートを、内側にタイル調のシートを貼っています。元がプチプラのカラーボックスには見えませんよね!
洗面台・洗濯機にレンガ調のリメイクシートを貼ったアイディア。洗濯機にもシートを貼ることで、さらに統一感のあるインテリアになるんですね。
まとめ
リメイクシートの達人たちの様々なアイディアをご紹介しましたが、いかがでしたか?リメイクシートは、ちょっとした時間があれば簡単に自分好みにリメイクできます。失敗してもすぐに剥がせるのが嬉しいですね。ぜひ、100均のリメイクシートを使ってインテリアをもっと楽しんでみてください♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物