どんどん増えていくおもちゃの収納はどうしていますか?カラフルで細かい物が多いおもちゃは、ごちゃごちゃしがちで生活感が出てしまいます。
今回は、インテリアに馴染む収納方法や、使いやすくて片づけやすいアイディアをご紹介します。
おもちゃ収納のごちゃごちゃを解決!
リビングの一角に
お子さんが小さいと目が届くリビングの一角を、キッズスペースにしているお家も多いのではないでしょうか。
IKEAのミニキッチンはシンプルなデザインで、リビングのインテリアをジャマしません。
木製ラックもフタを閉めてしまえば、生活感を隠すことができるんですよ。
カラフルなおもちゃ
スッキリとしたおもちゃ収納の秘密は、カラフルなおもちゃを隠しているから。
木のおもちゃは木製の家具と馴染んで、インテリアの一部になっていますよね。
見せる収納と隠す収納を使い分けることがポイントなんですよ。
おもちゃ収納DIY
ホームセンターでカットしてもらった木材を組み立てた、自作の収納棚。
DIYすれば自分好みのサイズで作ることができますね。
おもちゃがスッキリと収まっていて、棚の上に遊ぶスペースがあるんですよ。
写真を貼って
同じカゴにおもちゃを入れていると、どこに何が入っているか分からなくなってしまいますよね。
小さな子どもでもパッと見て分かりやすいように、カゴに写真を貼っています。
これならお片付けもラクチンですよ。
数字シールで
数字が読める年齢になったら、収納ケースに番号をふるのもおすすめ。
どこにおもちゃが入っているかと聞かれたり、片づけたりするときに、何番のケースと言えばいいので便利なんですよ。
ざっくりと収納
カゴやボックスなどに、おもちゃをざっくりと入れるだけでもスッキリとしますよ。
取っ手付きのボックスだと、持ち運びしやすいのがいいですね。
お風呂のおもちゃも
すぐにヌメリやカビが発生してしまうお風呂のおもちゃは、無印良品のS字フックにステンレスワイヤーバスケットをかけて収納しています。
水切れがいいので乾きやすく、清潔に保つことができますね。
細かいおもちゃ
細かい部品があるおもちゃの収納におすすめしたいのが、セリアのドリンクボトル。
これに入れておけば、なくす心配もありませんね。
ドリンクボトルはどこの100均にもあるので、すぐ手に入れることができますよ。
100均ケースに
細々とした部品の数が多いおもちゃをダイソーのケースに収納。
仕切りが付いているケースなら、どこに何が入っているのか見てすぐに分かるので、遊ぶときにも使いやすいですね。
工作やお絵かきに
ダイニングスペースの棚の中に置いたファイルボックスに、工作やお絵かきに必要な道具をまとめて収納。
すぐに手に取ることができる場所にまとめておくと、使いやすいですね。
まとめ
おもちゃをスッキリと収納している実例をご紹介しました。
カラフルで生活感の出やすいおもちゃをインテリアに馴染むようなアイディアで収納しているので、ぜひ真似してみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物