【無印良品】でステーショナリーの整理収納☆アイデア満載の収納実例をご紹介します

種類が多く増えがちなステーショナリーは、小さくて細かいものが多いので、どんな収納アイテムを選択するのかがポイント。今回はステーショナリーの整理収納に役立つ【無印良品】のアイテムを使用した収納実例をご紹介します。ぜひご覧ください。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【無印良品】でステーショナリーの整理収納☆アイデア満載の収納実例をご紹介します
アバター画像

edit_ao

ライター

いつもの暮らしが楽しくなるようなトピックスをあちこち探してます。いろんな情報を皆様とシェアできましたら、うれしいです。どうぞよろしくお願いします。

種類が多く増えがちなステーショナリーは、小さくて細かいものが多いので、どんな収納アイテムを選択するのかがポイント。

適材適所のものを採用すれば探す手間も省け、紛失してしまったり同じものをいくつも購入してしまったりといった事を減らすことができます。

【無印良品】では、ステーショナリーの整理収納に役立つアイテムが種類豊富に揃います。

今回はステーショナリーの整理収納に役立つ【無印良品】のアイテムを使用した収納実例をご紹介します。ぜひご覧ください。

ステーショナリーの整理収納なら、【無印良品】のアイテムが活躍♡

PPファイルボックス用・ポケットシリーズが人気

kana_home

出典:instagram.com

人気が定着しつつある、PP(ポリプロピレン)ファイルボックス用のポケットシリーズ。細かいものを収納しておくのに使い勝手が良いと評判です。

写真手前は「マグネットバー」、左側が「PPファイルボックス用・ペンポケット」、右手前が「PPファイルボックス用・仕切付ポケット」、その奥が「PPファイルボックス用・ポケット」です。

これらのポケットはマグネットバー、もしくは無印良品のファイルボックスと組み合わせて使用できます。


 

 

Ayaka

出典:instagram.com

ポケットの後ろ部分には、このように引っ掛ける部分が施されています。

ファイルボックスと組み合わせる場合は、内側・外側のどちらでも掛けて使用することができます。


 

kana_home

出典:instagram.com

こちらは「ペンポケット」を冷蔵庫正面にセットしている実例。キッチンで使うためのペン類など入れておけばすぐに手に取れる位置にあり、とても便利ですよね。


 

Ayaka

出典:instagram.com

こちらは「仕切り付ポケット」と「ペンポケット」を組み合わせ、冷蔵庫側面の隙間にピタッと貼りつけてデッドスペースを有効活用。

ポケットの組み合わせ次第で収納できるアイテムを増やすことができ、ペンの他、ハンドクリームなどキッチンで使いたい小さなスキンケア用品なども入れておけます。


 

asami

出典:instagram.com

使用頻度の高いハサミも、使いたい時にサッと手に取れる場所に置くことができると便利ですよね。

使用後はポケットに差し込むだけでOK。取り出すのも仕舞うのも簡単なのがポイント♩

ちなみにマグネットバーは約19cm幅で、こちらのようにポケット類をセットした後、端にメモをクリップで留めておくといったこともできます。


 

mayu

出典:instagram.com

こちらはファイルボックス(ハーフサイズ)に、ペンやハサミなどを入れた「仕切付ポケット」をセットしています。

仕切りがついているポケットなので中身がごちゃつかず、取り出しやすさもあるが魅力的!省スペースでペン類を収納できますよ。


 

主婦層に人気!「短冊型メモ」

yuka

出典:instagram.com

こちらの奥のポケットに入っているメモ帳は、「短冊型メモ(チェックリスト・40枚)」。主婦層から高い支持を得ている商品です。


 

yuka

出典:instagram.com

1枚でたっぷり14項目書けるようになっており、左側にはチェックボックス付き。

冷蔵庫やパントリーなどで保管している食品の在庫を確認する時に、追加購入したいものを記入するなど、お家の食品の在庫管理などに役立ちます。


 

付箋紙タイプのチェックリスト

kao.

出典:instagram.com

こちらは「植林木ペーパーチェックリスト付箋紙(45枚)」で、先程の短冊型メモよりもコンパクトなサイズ。チェックボックスは12個あります。

付箋紙仕様なので、貼りつけて使うことができます♩


 

kao.

出典:instagram.com

メモした後はスマホの裏に貼っておき、お店へ到着後はスマホから剥がしてカゴに貼り替え、買い物時に役立てている実例です。

貼っておけば持って行くのを忘れずに済みますよね♩便利なチェックボックスがついているため用途は幅広く、様々なシーンで使えるアイテム。

お買い物メモの他、1日の予定を書き出したり、仕事のタスク管理に使うなど、色々な場面で使いこなせます。


 

ナチュラルな木の風合い☆「MDF書類整理トレー」

kao.

出典:instagram.com

では実用的な収納アイテムをご紹介していきます。こちらはA4サイズの書類などを収納しておける「MDF書類整理トレー」。

テーブルの上に広げたままにしがちな紙類をまとめておいたり、ハガキや封書などDMの一時置きとして利用するなど、使い道が色々あるトレーです。

木目の風合いが温かみを感じさせるデザインですね。


 

 

自由にカスタマイズ可能!「PPデスク内整理トレー」

YOU(ゆう)

出典:instagram.com

こちらは引き出しに「PPデスク内整理トレー」と「PP整理ボックス」を使用した収納実例。

整理ボックスは大小のサイズを合わせてカスタマイズしており、中身は厳選してシンプルに仕上げています。

整理トレーは1~4までサイズ展開しており、引き出しのサイズに合わせて組み合わせることが可能です。

また、スペースを細かく調整できる仕切板がついているため、ステーショナリーの形状に合わせてカスタマイズしながら収納できます。


 

kayo

出典:instagram.com

幅が広い引き出しに「PPデスク内整理トレー」を並べています。手前はタテに、奥はヨコ向きにして使用しているのがポイント。

消しゴムやテープなど細かなものは重ねずに収納しておくと使いやすくなるので、仕切板でミニマムなスペースを多く設け、機能的に収納するのがおすすめです。


 

mari

出典:instagram.com

デスクの引き出しの手前に「PPデスク内整理トレー」を使用し、お子さんが良く使うステーショナリーを取り出しやすく収納しています。

整理トレーは、お子さんに分かりやすいよう収納するのにぴったりのアイテム♩

頻繁に開け閉めしてもトレー内に入れておくことで、中身が混ざってしまうこともなくストレスフリーです。


 

フレキシブルに使える「PP小物収納ボックス6段」

Kagi

出典:instagram.com

鉛筆やペンなどの本数が多い場合、種類別にまとめておけば使い勝手が良くなりますよね。

「PP小物収納ボックス6段」は浅めの引き出しがついており、分類収納には最適です。

引き出しごと取り出して使うこともできるので、便利です。さらにラベリングをしておけば、片づけもスムーズに行えますね。


 

Kagi

出典:instagram.com

「PP小物収納ボックス6段」は収納スペースや使い勝手に合わせて、タテ・ヨコどちらでもフレキシブルに使用できる構造となっています。


 

「自立収納できるキャリーケース」でコンパクトにまとめて

mayu

出典:instagram.com

ステーショナリーをコンパクトにセットして、持ち運びも視野にいれたいという時は、「自立収納できるキャリーケース」がおすすめです。

こちらは「PPデスク内整理トレー」を取り入れ色鉛筆などを収納し、折り紙やハサミなど必要なものをひと通りセットしている実例です。


 

mayu

出典:instagram.com

中央に仕切りがあるため、立てて置いても中身がバラバラになることがありません。

ベルトのようなホルダーが片面についており、ノートなどをホールドしておくことができますよ。


 

オープン収納なら「PP収納キャリーボックス」

KAORI

出典:instagram.com

こちらの「PP収納キャリーボックス」は品の良いホワイトグレーで、持ち手付きで持ち運びに便利なタイプ。

省スペースで様々な種類のものを収納しておけるキャパシティーのが高さがポイントです。

こちらはお子さんの使用するステーショナリーをまとめている実例です。

使用頻度の高いものを入れておけば必要なものが探しやすく、中身を入れ替えたりするのも簡単なので、お子さんでも取り扱いやすいボックスです。


 

サチ(暮らしやすさラボ)

出典:instagram.com

こちらはステーショナリーを含む事務関連のものを収納しています。持ち手がついているので、その時々で好きな場所へ移動させて使うことができます。

「PP収納キャリーボックス」はその使い勝手の良さから、複数個購入するユーザーが多いという人気商品でもあります☆


 

透明感際立つ「アクリル小物ラック」

tae

出典:instagram.com

お子さんのデスク上に「アクリル小物ラック」を使用し、ペンを見た目に美しく収納しています。


 

 

tae

出典:instagram.com

傾斜がついているためペンのキャップが正面を向き、使用したいカラーを見つけやすいですよね。シンプルなアクリル素材なので、飾っておくように収納できますよ。


 

スマートな収納が可能☆「PPケース引出式(横ワイド)」

さとさん。

出典:instagram.com

デスク周りはモノが多くなりがちなので、色々なものが収納でき、インテリアに馴染みやすいシンプルなデザインのアイテムがあると作業が捗りますよね。

こちらはホワイトグレーの「PPケース引出式(横ワイド)」にキャスターをつけ、おしゃれなデスクワゴンのように使用している実例です。


 

さとさん。

出典:instagram.com

引き出しには、様々なデザインやカラーが揃っているマスキングテープを収納。

小分けの収納ボックスにマスキングテープを入れ、安定感のある収納を実現しています。

引き出しの中に使用する収納用品は同デザインで揃えることで、見た目に統一感を与えます。


 

「コンパクトスチールキャビネット」で機能的に収納!

kana_home

出典:instagram.com

「コンパクトスチールキャビネット」は、身の回りのものをシステマティックにオーガナイズしてくれます。棚には無印良品のファイルボックスがシンデレラフィットします。

また、移動可能なキャスター付きなので部屋のどこでも使うことができます。

さらにスチール製なので冒頭にご紹介したPPファイルボックス用ポケットシリーズも、このように貼り付けて使用できますよ。


 

kana_home

出典:instagram.com

使い方は自由自在ですが、ステーショナリーの収納にもぴったりです。

こちらは付属の引き出しに「PPデスク内整理トレー」を使用し、何がどこに入っているのか把握しやすくしており、作業効率が上がる仕組みを構成しています。

天板には別売りの「ABS樹脂 A4仕分けトレー」をセットし、リアルタイムで使用しているアイテムを集約して、デスク上をクリーンに保つ工夫もされています。


 

kana_home

出典:instagram.com

ダイニングテーブルの下にセッティングすれば、クリエイティブな作業スペースが実現。

ワークスペースやマイデスクを持っていないという場合でも「コンパクトスチールキャビネット」があれば、いつもの食卓で仕事や勉強、家計管理などがスムーズに行えます☆


 

まとめ

今回は、【無印良品】の収納アイテムを使用した、ステーショナリーの収納実例をご紹介しましたが、いかがでしたか。

【無印良品】の収納アイテムを取り入れれば、ステーショナリーを美しく、使いやすい収納にすることができますよ♩ご紹介したアイテムの収納実例を参照し、収納を実践する際にぜひ役立ててみてください。

こちらもおすすめ☆

x