子供の成長とともに生活スタイルは変わってくるものですが、今の暮らし方は、お子さんの年齢に合っているでしょうか?今回は、子供の成長に応じて、さまざまなアイディアで暮らしやすくしている実例をご紹介します。
子供と暮らすアイディア
ダイニングスペースに
子供がまだ小さいうちは、リビング学習をすることが多いと思います。ダイニングテーブルで勉強をすると、ご飯の用意をするときに一旦片付けなくてはいけないのがちょっと面倒ですよね。そこで、ダイニングスペースにテーブルをDIY。これなら兄弟並んで使うことができますよ。
九九ポスター
算数の九九ポスターをいつでも見られる場所に貼っておくご家庭も多いと思いますが、一般的な九九ポスターはカラフルなものばかり。こちらの九九ポスターなら、シンプルなデザインでおしゃれなので、インテリアにマッチしますよ。
クローゼットを有効活用
真っ白いおしゃれなデスクは、なんとクローゼットの棚板なんですよ。幅広なのでランドセルを置いても、勉強するスペースを確保できます。引き出しの代わりにラックを使っているので、デスクの上もスッキリと片付けられますね。
二段ベッドで
子供部屋に兄弟の机を並べているご家庭は多いですよね。小さいときはいいのですが、大きくなるにつれて自分のスペースがほしくなってくるもの。こちらは、二段ベッドを真ん中に置いて木材で壁を作り、それぞれのスペースを確保しています。自分だけの空間を作るアイディアがすごいですね。
洋服収納
タンスに子供の洋服を収納していると、手前にある洋服ばかりを着てしまうなんてことも。毎日の着替えを自分でしやすいように、かける収納にしてみませんか。子供が届く高さに突っ張り棒を2本設置することで、手前の洋服が取り出しやすくなりますよ。奥にはたまにしか着ない洋服をかければ、出し入れしやすい収納に。
ランドセル置き場
兄弟がいるとランドセルの数が増えるので、置き場所に困ってしまいますよね。こちらのラックは、縦にランドセルを2つ置くことができるので、場所を取りません。引き出しも付いているので、学校に行くときに必要なものを収納しておくと便利ですね。
無印良品の便利アイテム
こちらは、夏休みや冬休みの宿題をまとめて、無印良品の持ち手付きファイルボックスに収納しています。持ち手が付いているので、宿題をやるときにボックスごと移動できるのが便利ですね。終わったらボックスに入れるだけなので、片付けるのも簡単ですよ。
おもちゃ収納
どんどん増えるおもちゃの収納スペースはどうしていますか?おもちゃを入れたボックスには数字をラベリング。ボックスの番号を言えば、お片付けもラクラクです。お友達が来たときにも一緒にお片付けができますよ。
まとめ
さまざまなアイディアで子供部屋を使いやすくしたり、子供に合わせた暮らし方をしている実例をご紹介しました。成長していく子供に合わせて、使いやすい工夫をしてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物