きちんとした管理が必要な薬。でも細かくて収納するのは大変なものばかりですよね。今回はそんな収納に苦労する薬を管理しやすく、すっきりと収納できるアイディアをご紹介します。どれも100均アイテムを使用したものばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。
使いやすくすっきりと収納しよう♪
タバコケースで仕分け
ダイソーのタバコケースを使って薬を収納しているアイディア。絆創膏や塗り薬など少し大きめなアイテムでもきちんと入れることができるタバコケースはとても便利なアイテムですね。さらにセリアの粘土ケースを使ってひとまとめにして管理しやすい工夫をしています。
ジッパー付きの袋で
どこの100均でも販売されているジップ付きの袋の中に、薬だけでなく処方されたときにもらった注意書きも入れて管理しています。病院にいったときの処方薬だけでなく、ドラッグストアで買った薬にも応用できるアイディアですね。
セリアのカードケースで
セリアのカードケースを使った薬の収納アイディア。市販の薬なら個別の包装にも薬の名前が書かれていますが、小さな文字で書かれているので確認するのが大変ですね。でもこちらのように薬の種類を書いたラベル付きならすぐに見分けられます。
さまざまな収納アイテムと一緒に
こちらも頭痛薬などをセリアのカードケースに収納しているアイディアです。少し大きめのケースやジップ付きの厚手のケースなど、さまざまなアイテムと組み合わせて、適材適所の収納を実現していますね。
少し大きめなケースで
こちらもセリアで販売されている薄めの収納ケースを使った絆創膏ケース。カードケースよりも横幅が大きめなので、小さなサイズから大きめサイズの絆創膏まで一緒に入れておくことができる便利アイテムですよ。
ふた付きのケースで
こちらで使っているセリアのふた付きケースなら高さがあるので、薬箱を半分の大きさにカットすれば収納することが可能。しかも何種類か入れることができる大きさなので、複数の薬を1つにまとめることができますよ。絆創膏もいっぱい収納できるので大入りのものを変えますね。
100均アイテムで引き出し収納
セリアの木箱を引き出しとして使った収納には、薬を入れて使っているのだそう。少し小さめの木箱は薬をいれて使うのにぴったりのアイテムですよね。取っ手なども好みで付け替えられるので、インテリアにマッチした収納が作れますよ。
飲み忘れなし!
薬をきちんと管理する収納として、飲み忘れを防止するというのも大切なポイントですよね。こちらでは仕切り付きのセリアの木箱を引き出しに使って、朝昼晩と時間ごとに飲む薬を小分けして収納しているので、飲み忘れが少なくなりそう!
まとめ
100均アイテムを使って薬を上手に収納するアイディアをご紹介しました。100均のアイテムならたくさん購入することも可能ですね。薬の量に応じた個数を購入してすっきりとした薬収納を作ってくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物