欧米インテリアに学ぶ!ミニギャラリーを演出するマントルピースのある暮らし☆

朝晩の冷え込みが厳しくなる深秋。そして、これからはクリスマスデコレーションの時季。 今年は、デコレーションの場として、欧米では床の間の様な精神的意味をも持つ室内装飾の中心、マントルピースを取り入れるのはいかがでしょう。 気軽に取り入れられる様になってきていますので、欧米インテリアから学び、ミニギャラリーや、本格的なクリスマスデコレーションを楽しんでみてはいかがでしょうか。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

欧米インテリアに学ぶ!ミニギャラリーを演出するマントルピースのある暮らし☆
アバター画像

umekuliy

ライター

昔も今もインテリアが好きな海外在住主婦です。時にはこちらで得た視点なども取り入れながら、少しでも皆さまのお役に立つ記事をお届けできたらと思っています。

朝晩の冷え込みが厳しくなる深秋。そして、これからはクリスマスデコレーションの時季。

今年は、デコレーションの場として、欧米では床の間の様な精神的意味をも持つ室内装飾の中心、マントルピースを取り入れるのはいかがでしょう。

気軽に取り入れられる様になってきていますので、欧米インテリアから学び、ミニギャラリーや、本格的なクリスマスデコレーションを楽しんでみてはいかがでしょうか。

マントルピースについて

マントルピースについて、世界大百科事典 第2版 には次の通り記されています。

暖炉の炉の上部・側面を囲むかたちで壁面に設けられる飾枠。木,煉瓦,タイル,石,大理石等で造られ,室内の重要な装飾要素となる。上部には炉棚mantelshelfが設けられ,ここに陶器や美術品,写真,置時計などを並べることが多い。その上の壁面には装飾レリーフを施したり絵画,鏡などを飾る。マントルピースは洋室における飾棚を兼ねるもので,和室における床の間に類似した機能をもつといえる。

https://kotobank.jp/

最近では、マントルピースだけを作って、ディスプレイ用の棚などに代用しているのを多く見かけます。暖炉の飾枠としてはもちろんですが、空間演出の要として、マントルピースだけをお部屋の中心の壁際に設置しても、お部屋が確実にグレードアップすると思います。貫禄も充分ですので、空間全体に安定感ももたらしてくれることでしょう。

暖炉のある生活の中でのマントルピース

houseupdated

暖炉の扉がブラックの重厚感ある、モダンクラシックなマントルピース。また、その上に、ブラックフレームの同サイズのモノクロ写真が並べて飾ってあり、モノトーンでスタイリッシュに纏められています。フレームだけでなくポットもシンメトリーに置かれているので、安定感も感じますね。


 

emily_katz

レンガを積み上げ、形作った上からホワイトで塗ったような手作り感があるマントルピース。マントルシェルフにラフに様々なサボテンを飾って、こなれ感溢れるディスプレイが素敵です。ボヘミアン、BOHOインテリアにも完璧にマッチしますね。


 

interiordesignideas

アール・デコ調の見事な空間演出の中心として、マントルピースが素晴らしい働きをしてくれています。マントルピース上もギャラリースペースとして、さりげなくも計算し尽くされた配置は秀逸。美麗さにため息が出てしまいそうです。


 

restoringlansdowne

こちらは石炭の暖炉。北欧風インテリアにも、鏡のフレームがお部屋のインテリアの白木と同色なので繋がりが生まれ、綺麗に馴染んでいます。しかし、見せ場として、貫禄も感じる存在感を放っているあたり、さすがです。


 

suburbansalon

これぞまさにミニギャラリー!「ボタニカル×ボヘミアン×フューシャピンク」がテーマといったところでしょうか。フューシャピンクがキャッチーなアクセントとなっていて、大人女子にはたまらないバランスのディスプレイですね。


 

 

薪ストーブのある生活の中でのマントルピース

brooklands_23_

暖炉よりも実用面で考えると優秀といわれる薪ストーブ。ストーブでもマントルピースを作っていることから、マントルピースが西洋では精神的な役割、また格式を示す意味でも重要な役割を担っていることが分かりますね。


 

manwithahammer

暖炉は部屋の中心の壁にあることが多く、人々は暖炉を囲むように集まり団欒のひと時を過ごすことから、暖炉やマントルピースは注目を集める場所となります。ですので、室内のギャラリースペースとして最高の場所となります。


 

電気式暖炉のある生活の中でのマントルピース

houseupdated

シンプルでスタイリッシュな暖炉とマントルピースを、お部屋の軸として中心に座してあるリビング。テレビを暖炉の上に設置する方法、ぜひ取り入れたいですね!また、インテリアの中心にブラックや直線のラインがあるため、強すぎてしまい中心が浮いてしまうかもしれないところ、同空間に同色、同ラインがあるので違和感なく、すっきりと洗練された印象です。こちらも参考にしたいですね。


 

emily_katz

ブラックマーブルと白木の組み合わせが新鮮なマントルピース。こちらもマントルシェルフの白木に違和感を抱いてしまいそうなところ、近くに同色のチェアをディスプレイとして配置し、馴染ませています。この抜かりのなさ、本当に素晴らしいですね。


 

home_and_happiness

BOHOシックスタイルにも本当に合う好例。電球のコードなどがブラックなので、暖炉のブラックが強く感じません。シンメトリーに周りが演出されてて、抜群の安定感から安心感をも感じませんか。温かな空間で、ほっこり癒されそうですね。


 

飾り棚としてのマントルピースのある生活

sub_folk_collective

最近では、このようにマントルピースだけを作って、コンソールのようにディスプレイ用の棚として使うのが増えています。日本でも、木製の置き型のもの、加えて、柱の部分が開閉式となってて収納できるタイプのものなど、デザインやカラーも含め、様々なものが通販などで手に入ります。


 

マントルピースとクリスマスデコレーション

mykindofstyling

フレンチモダンなインテリアにぴったりの暖炉とマントルピース。マントルシェルフの上の、余白を生かした引き算ディスプレイが見事に調和しています。本物のミニツリーが抜け感もあり可愛らしく、素敵ですね。


 

vintagecuratorinteriors

クリスマスパーティをこのような感じでコーディネイトしたら素敵ですね。さりげなくもマントルピースがあるだけで格式高くなります。飾るフラワーが真紅のアマリリスということも、グレードアップに繋がっていると感じます。


 

 

interiordesignideas

温かな家庭の12月のリビングといった雰囲気ではないでしょうか。暖炉の前で家族団欒のひと時を過ごす。。お家の中心での時間が、家族の結びつきに大切といった考えも強くあるといいます。今ではなかなか味わえない囲炉裏も、同じような役割をしていたのでしょう。こういった観点からインテリアを再考してみるのも良いかもしれませんね。


 

vintagecuratorinteriors

キャンドルの火と、暖炉で焚かれた火の灯る位置バランスが秀逸で、安定感から落ち着きを与えてくれそうです。薪のはぜる音とにおいも感じながら、コーヒー片手に読書など、心安らぐ時間でしょうね。


 

vintagecuratorinteriors

今年はこんな風にクリスマスデコレーションを送れたら、家族の気分も一段と盛り上がるのではないでしょうか。暖炉の部分に本物のキャンドルやLEDキャンドルを纏めて置いたりするのでも、充分素敵だと思いますよ。


 

まとめ

興味を持たれた方は、D.I.Y.でも出来るので是非取り入れてみてくださいね。ハロウィンまでに整えば、ジャック・オー・ランタンなどを飾り、秋のイベントから楽しめます。クリスマスデコレーションは、子供がいるご家庭では特に、マントルシェルフからクリスマスの靴下を並べて吊り下げるのが割と一般的です。マントルピースを設え、欧米スタイルの本格的な秋のイベントデコレーションを、そして普段はミニギャラリーを開催されてみるのはいかがでしょうか。

 

こちらもおすすめ☆

x