お部屋にグリーンを!観葉植物でお部屋に癒しとすてきなインテリア

今の生活にインテリアグリーンを加えてみませんか?ズボラな人でも、忙しい人でも簡単に育てられる観葉植物を取り入れて、お部屋をお気に入りの癒し空間に変身させましょう!

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

お部屋にグリーンを!観葉植物でお部屋に癒しとすてきなインテリア
アバター画像

oyome

ライター

25歳の主婦。注文住宅のハウスメーカーでインテリアコーディネーターを経験しました。元インテリアコーディネーターとしての経験と主婦目線を活かした記事を書いていきたいと思います。よろしくお願いします。

今の生活にインテリアグリーンを加えてみませんか?ズボラな人でも、忙しい人でも簡単に育てられる観葉植物を取り入れて、お部屋をお気に入りの癒し空間に変身させましょう!

観葉植物の効果とおすすめの種類と飾り方を紹介

観葉植物の効果

①マイナスイオンを発生

yucaco_k

観葉植物はマイナスイオンを発生させると言われています。滝や水の多いところ、森林などで多く発生しているマイナスイオンですが、植物もマイナスイオンを発生させています。


 

 

②目の疲れを回復し、疲れにくくする効果

juntama0809

植物が全くない環境よりも、緑が視覚に入ることで疲労回復の効果が高くなります。また、目の疲れやすさも減少します。職場でPCを長時間みて目を酷使し、家に帰ってもPCやケータイ電話をいじったり、テレビをみたりと身の周りは目が疲れやすくなる環境が整っていませんか?視覚に緑を取り入れて、目の疲労を回復してあげましょう。


 

③リラックス効果

カリッジ マーケット

観葉植物を置くことにより、視界に入る緑の量が増え、脳内でアルファルファ波が増幅されます。次第に血圧が低くなり、身体の筋肉の緊張がほぐれていき、心も身体もリラックスしやすくなります。


 

オススメの観葉植物

①エアプランツ

universtworks

最近はインテリアショップなどに行くと必ずと言っていいほど飾られていたり、販売されています。なんといっても手入れの簡単さが魅力です。エアプランツは普通の植物とは違い空気中の窒素や水分を吸収して成長します。なので、頻繁に水をやる必要がありません。水やりの方法は、週に1度か2度を目安に葉全体を霧吹きを使い湿らせる方法。もしくは、月に1度バケツに水を張り、その中に4〜5時間ほど浸しておく方法です。エアプランツは夜に葉から水分を吸収する性質があるので、どちらも夜に行うことをおすすめします。土がいらないから、手やテーブルが汚れる心配もありません。また、基本的に空気中の水分で育ってくれるので水をあげ忘れたからといって枯れる心配がありません。普段仕事や家事が忙しく、水をあげている暇がない人やうっかり水をあげ忘れてしまうようなズボラさんには育てやすい植物です。また、土や水を頻繁に必要としないことで、飾り方も色々と楽しむことができます。


 

jy_favorite_days

上の写真のように、棚の上に他の雑貨と一緒にごろんと並べているだけで、とってもオシャレな空間になります。水や土を必要とする植物にはできない飾り方ですね。


 

ジャーナルスタンダードファニチャー

エアプランツにも沢山の種類があります。写真のように天井から吊るしたガラスのフラワーベースからエアプランツをたらすとエアプランツの存在感も強調されて見えます。いくつか高さをかえて並べるとぐっとオシャレに見えます。


 

②グリーンネックレス

xsayo.x

写真奥に見える植木鉢から垂れ下がっている植物がグリーンネックレスです。ころころとして肉厚の丸みのある葉を沢山つけていて、名前の通りネックレスのような見た目が可愛いです。エアプランツと違い、手入れが必要なため少し面倒に感じる人もいるとは思いますが、鮮やかな緑にとてもいやされます。育て方も、日当りの良いところに置いてあげ、土が乾いたらお水をあげれば大丈夫です。夏の直射日光は日が強すぎてしまうためさけてあげなければいけません。


 

a.o.home

上から吊るして飾るだけでなく、棚やテーブルの天板をはわせるのも可愛らしいですね。


 

③エケベリア

MyPlaceStore

多肉植物の一種です。色鮮やかな葉が重なってロゼットを形成します。バラのような見た目や、暑くぷっくりとした葉が重なり合っている姿がゴージャスですね。気温が下がると葉っぱが赤く紅葉し、変化も楽しめます。日当りの良いところに置いてあげると育ちます。水のあげ方は季節によってかわるので、少し面倒かもしれませんが、慣れれば簡単です。4・5・6月と9・10月には土が乾いたら水をあげるようにします。葉っぱに水がかかるとしおれてしまうので注意が必要です。それ以外の季節はちょっと元気がなくなったかなと思ったときに水をあげる程度で大丈夫です。水がかかった部分の葉っぱは痛みやすく、見た目も悪くなるので、丁寧に育ててあげられる人にはおすすめです。


 

lovelyzakka

お気に入りの植木鉢を見つけて、寄せ植えするのも可愛いです。最近は100円ショップでも沢山の種類の多肉植物が売られています。可愛い鉢植えもそろっているので、お気に入りをみつけて寄せ植えをつくると、作業時間も楽しいし愛着もわいて癒し効果もあって一石二鳥ですね。


 

④テーブルヤシ

universtworks

卓上に飾れる小さな物から2mに育つものまであります。形が美しく、また存在感もあります。直射日光や強い日差しが苦手なので、窓際よりも室内側を好みます。成長のスピードも早くないので、初心者には手入れがしやすいのも魅力です。水やりは土が乾いたらあげれば大丈夫です。葉が乾燥するとハダニなどが発生しやすくなってしまうため、1日1回霧吹きで葉を湿らせてあげましょう。


 

 

SquareWallsticker

お部屋にラダーを立てかけて、ヒトデや珊瑚と一緒に飾って南国風の雰囲気を楽しむのもオシャレですね。


 

DIYで観葉植物を楽しむ♪

休日にちょっとした気分転換に観葉植物の寄せ植えを作ってみませんか?可愛いプランターを購入するのも良いですが、身近な物で簡単にプランターを作ることができます。

 

universtworks

空き缶をペンキで塗ったり、ステッカーをはるだけで簡単にお手製のプランターが作れます。

○必要な物○

・空き缶(トマト缶、ジュースの缶、フルーツの缶詰など)

・ペンキ

・シール、ステッカーなど

・キリ、トンカチ

・ワイヤー

○作り方○

1、空き缶をきれいに洗って乾燥させます。

2、缶の切り口がギザギザな場合、危ないのでトンカチで叩いてギザギザをつぶします。

3、キリで穴をあけワーヤーを通します。(吊るす場合のみ)

4、ペンキで色を塗ったり、シールやステッカーを貼る。

5、乾かして完成です。

https://yukhd.com/2017/09/21/hirunandesu-gardening-diy/

あとはお好みで多肉植物などの寄せ植えを作ってみましょう。


 

xsayo.x

自分でリメイクした缶に観葉植物を植えて飾ると気分もあがりますね。


 

sumomo.0203

つくった缶はインテリアとしてだけでなく、ベランダなど外に飾ってもとても可愛いです。


 

まとめ

目の疲労回復を助けたり、リラックス効果をもたらしてくれる観葉植物。最近はお花屋さんやホームセンターだけでなく、100円ショップやスーパー、インターネットでも購入できる、身近な存在になりました。忙しく働き、ストレスが溜まりやすい人に癒しを与えてくれる観葉植物はおすすめです。少し手間のかかる種類などもありますが、お気に入りの植木鉢とお気に入りの植物を見つけることも楽しみの一つですね。癒しを与えてくれて、お部屋をワンランクオシャレにしてくれる観葉植物を1つからでもお部屋に置いてみてはいかがでしょうか。

こちらもおすすめ☆

x