壁にかけられるグリーンをつくろう
壁に飾れるフェイクグリーン
100均商品で簡単にできる壁掛けフェイクグリーンの作り方を動画でご紹介しています。
お部屋にグリーンがあるととても癒されますよね。今回は壁にかけれるフェイクグリーンを作ってみました。殺風景な壁にナチュラルなアクセントが欲しい時とても重宝します。材料もすべて100均ショップで揃うので是非試してみてください。
作業時間:15分
材料費:700円
材料
- セリアのウォールボックス・・・1点
- フィクグリーン・・・5点
- 滑り止めマット・・・1点
- 両面テープ・・・1点
作業手順
- 木箱の底に合うように滑り止めマットを切り取ります。
- 切り取ったマットの穴にフェイクグリーンの枝を差し込みます。
- 全て差し込んだらマットをひっくり返して枝先ごとマットに両面テープを貼り付けます。
- 貼り終わったら剥離テープを外し、ウォールボックスの底面に入れ込んでしっかり貼り付けます。
- ボックスの中に押し込み形を整えます。
- 最後に押しピンで壁に留めれば完成です。
作業時のポイント
グリーンは少し多めかな?と思うくらいあった方がボリュームが出て素敵になります。
新規登録
ログイン
お買い物