思わず真似したくなる100均アイテムを活用したDIY☆おしゃれなアイデア15選

最近では雑誌の特集などで100均のアイテムを使った素敵なDIYが紹介されている事が多いですね。ネットや雑誌などを見ていると、とてもこんな物は作れそうもないと、つい思ってしまうDIYですが、はじめての人でも作れるものも少なくないので、ぜひチャレンジしていただきたいと思います。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

思わず真似したくなる100均アイテムを活用したDIY☆おしゃれなアイデア15選
アバター画像

officeito0322

ライター

実店舗の販売促進PRやイベントなどのプランナー歴20年です。お仕事では、さまざまな分野の商品やサービスに関するマーケティング、広告制作、イベント企画などをしています。ショップやレストランなどのプランニングでは、媒体関連だけでなくお店の空間や接客&サービスについてのアドバイスなども行っており、こちらのサイトでも旬な情報を分かりやすくお伝えできればと思っています。

最近では雑誌の特集などで100均のアイテムを使った素敵なDIYが紹介されている事が多いですね。ネットや雑誌などを見ていると、とてもこんな物は作れそうもないと、つい思ってしまうDIYですが、はじめての人でも作れるものも少なくないので、ぜひチャレンジしていただきたいと思います。そこで今回は、100均アイテムを使った真似したくなるDIYのアイデアをご紹介していきたいと思います。

見ているだけでは満足できない!はじめてのDIYで真似したいアイデア

100均アイテムを使った壁面収納グッズのリメイクは意外に簡単

Miki Kikuchi

出典:instagram.com

これが100均のリメイクだとはとても思えない素敵な棚ですね。フックや棚部分など小物をうまく使って、とてもおしゃれな感じに仕上げています。瓶を使ったグリーンのディスプレイの仕方も参考になりますね。


 

Reiko

出典:instagram.com

こちらは100均で購入したスノコを2枚使ったDIYした壁掛けです。ブライワックスを塗って仕上げているので、ちょっとアンティックな感じも表現されていますし、ステンシルもとっても素敵ですね。セリアで購入したというアイアンかごもおしゃれ感をアップしています。


 

 

Reiko

出典:instagram.com

こちらは収納という意味では少し違うのですが、お部屋にある給湯器のコントローラーをDIYした木製のボックスで囲ってしまった事例です。ボックスの上に置かれてたプレートの雰囲気がなんとも言えないのですが、実はこれも錆加工して作られたそうです。


 

素敵な壁面ディスプレイは100均アイテムを使ってDIYする

Miki Kikuchi

出典:instagram.com

壁面に格子状の板に展示用のトレイをつけたディスプレイ棚ですが、とってもおしゃれでいいですね。これぞアイデアって感じですが、簡単にできておしゃれなので真似してみたくなりますよね。


 

Miki Kikuchi

出典:instagram.com

こちらは壁掛けタイプの壁面ディスプレイですが、100均の材料を使って簡単にできそうなところがいいですね。見た目にもシンプルなので、ディスプレイするモノの個性を引き立たせてくれそうです。


 

Miki Kikuchi

出典:instagram.com

こちらはディスプレイというのとは少し違いますが、壁面にお掃除道具を収納できるように考えて作られたそうです。ボックスの下の部分にバーをつけて掃除道具を吊り下げられる機能性と、見た目の可愛いさを兼ね備えています。グリーンなどを入れてもいいでしょうし、収納プラスディスプレイとしていろいろと用途が広がりそうですね。


 

100均アイテムを使ったリメイクで自分だけの小物入れを作る

Reiko

出典:instagram.com

100均で購入したスノコを使って作った収納ボックスですが、とってもおしゃれでいいですよね。網かごも含めてすべての材料が100均というコスパ最高のDIYですが、とても100均グッズとは思えない雰囲気に仕上げているのが素晴らしいですね。天板部分には男前カフェスタイルお約束のステンシルで、しっかりデコレートしているのも参考にしたいところです。


 

Miki Kikuchi

出典:instagram.com

こちらの物入れはかなり独創的なアイデアだと思うのですが、キッチンシート入れ兼お部屋のディスプレイという位置づけなのだそうです。ボックスの周囲の網フレームは焼き網、蓋はザルにとってを付けて利用しているのだそうですが、このあたりのアイデアはぜひ真似してみたいですね。


 

Reiko

出典:instagram.com

こちらのマガジンラックは、材料はすべてセリアで購入した既成の板をそのまま、まったくカットしないで作っているそうです。マガジンを支える金具部分の雰囲気や釘の打ち方など、只者ではない雰囲気ですが、仕上げのステンシルにいたるまで、作り手のセンスが感じられますね。


 

とっても相性のいい100均アイテムのDIYとグリーン

Miki Kikuchi

出典:instagram.com

こちらは金属製の丸い形をした壁掛けに小さなグリーンをディスプレイしているのですが、アンティックショップのような雰囲気がなんともいえなく素敵です。最近は多肉植物など、100均で購入できるグリーンも増えているので、うまく組み合わせるといいかもしれませんね。


 

Miki Kikuchi

出典:instagram.com

こちらのボックスは、爪切りや綿棒など日常よく使うものを一か所に収納するために作られたそうですが、上部のトレーの部分にグリーンを置いたことによって、収納している小物が気にならなくなっていますね。


 

Miki Kikuchi

出典:instagram.com

こちらは100均の鉢置き用のスノコを使ってつくった、本来は芳香剤を入れるためのボックスだったそうですが、グリーンを入れたこうした使い方もおしゃれで素敵ですね。


 

 

100均アイテムを使えば収納スペースのリメイクも自由自在

Reiko

出典:instagram.com

こちらのボックスは、セリアのキューブボックスを4個つなげて作ったもので、周りの板をブライワックスを塗って仕上げているそうです。これなら作るのも簡単で、しかも強度も十分に保てるので、一石二鳥のアイデアですね。もちろん扉の部分も100均グッズをリメイクしたもので、男前スタイルお約束のステンシルでおしゃれにデコレーションしています。


 

Reiko

出典:instagram.com

こちらの網扉になっているボックスは、箱の中にフックをつけてキーボックスとして使っているそうです。網に取り付けたプレートなど、とってもいい雰囲気が出ていますね。下のモザイク風のボードは、ブリキのマグネットボードに木目柄のリメイクシートを貼ったものです。マグネットになっているので、いろんなものをクリップしておくのに便利でいいですね。


 

Reiko

出典:instagram.com

こちらはキッチン用の家電ラックをダイソーの板壁風のリメイクシートでリメイクしたものです。ただこのDIYからしばらくして、扉部分の上下のリメイクシートが縮んでしまったそうで、上下に横向きにリメイクシートを貼って見えないようにしたそうです。


 

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は思わず真似したくなるDIYを、100均アイテムを使って実践している事例を選んでご紹介させていただきました。完成品を見ると難しそうですが、100均のどんなアイテムを使ったのか分かると、意外に自分できそうに思えてきますよね。みなさんもぜひ、この機会に100均アイテムを使ってDIYにチャレンジしてみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x