これからの季節はショートパンツを履くことも増えてきますよね。大人可愛いコーデにぴったりのショートパンツですが、着まわし次第ではクールに決めることだってできます。そこで今回はショートパンツを取り入れた大人女子コーデを色別に分けてご紹介します。
コーデが引き締まるブラック系ショートパンツ
ブラックのショートパンツは落ち着きもあり、大人っぽいアイテムです。レザーショートパンツはクールな印象で、カーキのシャツを肩に羽織ると辛口テイストに。トップスはホワイトをチョイスして、軽さもプラス!
 
ブラックベースのストライプ柄のシャツはマニッシュな印象ですね。ショートパンツやバッグもブラックでそろえるとかっこいいオールブラックコーデに。差し色にボルドーのパンプスを取り入れると女性らしさもアップ!
 
さらりと羽織ることができるロングカーディガンで縦のラインを強調することができます。トップスのプリントがワンポイントとなっていますね。ショートパンツやシューズをブラックであわせて落ち着きのあるコーデに。
 
 
ホワイトのシャツにブラックのリネンショートパンツをあわせるとシンプルなきれいめコーデとなります。シャツはフロントインすることでキャメルのベルトがみえ、やさしさも。ホワイトのバッグで軽さも演出できます。
 
モノトーンの柄物トップスはエレガントな印象のアイテムですね。ブラックのショートパンツをあわせると、大人っぽいモノトーンコーデとなります。ベージュのスウェードパンプスで女性らしさもプラスできますよ。
 
存在感がある柄物ショートパンツにはフリルスリーブが可愛らしいトップスをチョイス。柄物と無地は相性がよく、柄を引き立てることもできます。パープルのピアスをプラスすればワンポイントとなり、女性らしさも。
 
明るいグリーンのノースリーブは大きめのプリントがアクセントとなっていますね。ショートパンツも柄物をチョイスすると、柄×柄のおしゃれなコーデとなります。バナナクラッチバッグで遊び心もプラスできますよ。
 
きれいめカジュアルコーデにはパイソン柄のポインテッドトゥパンプスを取り入れることで女性らしさも演出でき、ほんのり辛口テイストとなりますね。キャメルのワンハンドルバッグでやさしさもプラスできますよ。
 
ボーダートップスにブラックのショートパンツをあわせたカジュアルなモノトーンコーデですね。足元はスリッポンをチョイスすると、スポーツミックスな着こなしに。小物もブラックであわせると統一感がありますね。
 
黒に近いネイビーのロングアウターを羽織るとぐっと大人っぽい印象となりますね。トップスもシンプルな無地なので、ショートパンツは柄物をチョイス。グレーのポインテッドブーティでコーデに軽さも演出できますよ。
 
								
								
 
清楚なホワイト系ショートパンツコーデ
ホワイトのショートパンツはどんなアイテムとでもあわせやすく清楚な印象のアイテムです。コーデに取り入れると明るさもプラスできますよ。トップスやショートパンツを淡い色でまとめるとやさしい雰囲気となります。
 
裾が太めのデザインのショートパンツは脚が細く見える効果も期待できるアイテムです。きちんと感があるパンプスや落ち着きがある色のカーディガンを羽織るときれいめな印象に。柄トップスでメリハリをつけることも。
 
グレーのトップスはさりげないプリントがアクセントとなっています。ホワイトのショートパンツをあわせると、大人カジュアルな仕上がりとなりますね。差し色にレッドのスニーカーを取り入れると女性らしさもアップ!
 
ストライプ柄のショートパンツは脚長効果も期待できるアイテムです。レッドのトップスと組み合わせると可愛らしさもプラスできます。足元はクールなレインブーツを取り入れると、引き締まった印象となりますね。
 
シンプルな無地のトップスには可愛らしいアニマルプリントのショートパンツをあわせてアクセントに。目を引く真っ赤なレッドのバッグで女性らしさもアップ!ネイビーのバケットハットをプラスすると、カジュアルに。
 
 
ブラックのトップスにホワイトのショートパンツをあわせたシンプルなモノトーンコーデでは、カモフラ柄のリュックを取り入れるとアクセントとなりますね。足元はスニーカーをチョイスするとカジュアル感もアップ!
 
ライトブルーのノースリーブブラウスは涼しげで、清潔感がありますね。ホワイト×ブルーでコーデをまとめると爽やかさも演出できます。差し色にオレンジのバンダナを取り入れるとワンポイントとなり、明るい印象に。
 
可愛らしさ抜群のボーダートップスにホワイトのショートパンツをあわせると爽やかなマリンテイストとなりますね。バッグもホワイトをチョイスすると、軽さもプラスできます。ブラックのサンダルで大人っぽさも。
 
トップスやショートパンツをホワイトであわせた清楚で爽やかなオールホワイトコーデです。ベルトやシューズはブラウンでそろえると、おしゃれ度もアップ!柄物のキャップをプラスすると、ワンポイントとなりますよ。
 
シンプルなモノトーンコーデです。ホワイトのアウターを羽織ると明るい印象となりますね。ゴールドのアクセサリーをつけると大人っぽく、上品さも演出できます。足元はマニッシュなシューズを取り入れて引き締めも。
 
						
						
						
 
やわらかな雰囲気のベージュ系ショートパンツコーデ
ベージュのショートパンツはやわらかな印象できちんと感もあるアイテムです。シンプルなブラックのトップスをフロントインすることで落ち着きがある大人っぽい着こなしとなりますね。サンダルでカジュアルダウンも。
 
レッド×ホワイトのボーダートップスは可愛らしい印象ですね。ベージュのショートパンツをあわせるとシンプルな休日スタイルとなります。サンダルにソックスをあわせると、コーデもワンランクアップしますよ。
 
存在感抜群な柄物シャツをコーデに取り入れるなら、ショートパンツはシンプルなものをチョイスするときれいなバランスとなりますよ。クロスリボンサンダルやカンカン帽をプラスすると、涼しげな雰囲気となりますね。
 
ブラックのノースリーブにショートパンツをあわせると落ち着きもあるシンプルコーデとなります。シンプルコーデの場合はアクセサリーなど小物を工夫するのがポイント。ゴールドのバングルをつけると上品さもアップ!
 
可愛らしいピンクのシャツはショートパンツにフロントインすることでこなれ感も演出できますよ。キャップやスニーカーはホワイトでそろえることでコーデも明るくなります。ハートサングラスで遊び心のあるコーデに。
 
太めのボーダートップスは存在感も抜群のアイテムです。ベージュのショートパンツをあわせるとシンプルな大人カジュアルコーデとなりますよ。カンカン帽を取り入れると季節感も演出でき、清涼感もアップしますね。
 
ブラックのトップスにベージュのショートパンツをあわせると、きちんと感もありますね。Gジャンを添えると爽やかさもアップし、コーデに軽さもプラスできます。大人可愛いマリンキャップもワンポイントとなります。
 
ブルーのトップスは上品さもありますね。ベージュのショートパンツやスニーカーをあわせることで大人カジュアルな着こなしとなりますよ。ブラックのツバ広ハットを取り入れると落ち着いた雰囲気となります。
 
						
						
						
 
落ち着きがあるグレー系ショートパンツコーデ
グレーのショートパンツは上品さもあり、どんなトップスとでも相性がよくコーデに取り入れやすいアイテムです。清潔感があるホワイトのビッグAラインシャツとあわせると、大人カジュアルな着こなしとなりますよ。
 
シンプルなタンクトップに淡いブルーのリネンシャツを羽織れば爽やかな雰囲気となりますね。淡い色でまとめたコーデには差し色にレッドのスニーカーを取り入れると可愛らしさもアップし、女性らしさも演出できます。
 
無地でまとめたシンプルなコーデには、柄物の小物を取り入れるとおしゃれ度もアップします。モノトーンの柄物クラッチバッグを取り入れるとワンポイントとなり。コーデも大人っぽく華やかな印象となりますね。
 
カジュアルなロゴトップスにグレーのショートパンツをあわせるとシンプルな着こなしとなります。ギンガムチェックシャツを腰に巻くことで脚長効果も期待でき、アクセントにも。ホワイトのスニーカーで軽さもプラス!
 
クールなプリントがアクセントとなっているチュニックはショートパンツにウエストインしてすっきりと。ミリタリーシャツを羽織るとカジュアルでかっこいい仕上がりとなります。小物はブラックで統一し大人っぽさも。
 
ネイビーのトップスにグレーのショートパンツをあわせれば、シンプルな休日スタイルとなります。トレンドカラーであるピンクのポインテッドパンプスで女性らしさも。カゴバッグにバンダナを巻けばワンポイントに。
 
ビッグシルエットのTシャツはロゴがアクセントとなっており、サイドに入ったスリットもワンポイントに。グレーのショートパンツやブラックのスニーカーをあわせれば、カジュアルストリートテイストとなります。
 
						
						
						
 
爽やかさ抜群のブルー系ショートパンツコーデ
ブルーのショートパンツは爽やかさも抜群なアイテムですね。胸元のプリントがワンポイントとなっているTシャツとデニムショートパンツをあわせれば、カジュアルな仕上がりに。ピンクのトートバッグで可愛らしさも。
 
ダメージデニムによってほんのり辛口テイストなシンプルなカジュアルコーデ。小物やショルダーバッグをブラックでそろえて統一感をだしたり、Tシャツとスニーカーをホワイトであわせたりするとおしゃれ度もアップ!
 
線の太さが異なるボーダートップスは落ち着きのある色合いで大人っぽいアイテムですね。シンプルなデニムショートパンツにウエストインすると、すらりとしたシルエットに。レオパード柄のバッグで女性らしさも演出!
 
濃いベージュのタンクトップにホワイトのタンクトップをレイヤードすると、ちらりとベージュのタンクトップが見えておしゃれですね。バッグやスニーカーをブラックであわせてコーデに引き締め、大人っぽさもプラス。
 
スカートのようにも見えますが、れっきとしたショートパンツです。ダメージがアクセントとなっている辛口のデニムショートパンツにフリルが可愛らしいトップスをあわせることで、メリハリのある甘辛MIXコーデに。
 
シンプルなピンクのトップスは首元のリボンが可愛らしいアイテムですね。デニムショートパンツをあわせると、大人カジュアルな仕上がりとなります。ホワイトのトートバッグをプラスするとコーデも明るくなりますよ。
 
ストライプ柄のシャツは大人っぽく、きちんと感がありますね。デニムショートパンツはハイウエストデザインなので脚長効果も期待できます。足元にレッドのスニーカーをチョイスすると女性らしさもアップしますよ。
 
シンプルなTシャツは袖をロールアップすることでおしゃれ度もアップします。チェックシャツを腰に巻くことでアクセントとなりこなれ感も演出できますよ。ブルーのキャップをプラスすれば爽やかな雰囲気となります。
 
存在感抜群なイカット柄の巾着バッグが主役のコーデです。バッグの主張が強いので、トップスやショートパンツはシンプルなものをあわせるときれいなバランスとなりますよ。ブラウンのハットで大人っぽさもプラス!
 
フェミニンなホワイトのトップスにはマニッシュなカーキのアウターを羽織って甘くなりすぎないように。裾のダメージ加工がおしゃれなデニムショートパンツをあわせると、大人カジュアルな仕上がりとなりますよ。
 
レディライクな花柄ガウンは羽織るだけできれいなIラインをつくることができるので、着やせ効果も期待できますね。トップスやショートパンツはシンプルなものをチョイスすると花柄ガウンとのバランスも整います。
 
透明感抜群のワンピースは下にデニムショートパンツをあわせることで、大人カジュアルコーデとなります。レッドのスニーカーを差し色として取り入れると可愛らしさもアップ!グレーのキャップでほどよいゆるさも。
 
デニムショートパンツやロングシャツ、スニーカーをブルーでまとめると爽やかで明るい印象となります。ロングシャツは袖をロールアップすると抜け感も。ちらりとみえるTシャツのロゴはワンポイントとなっています。
 
落ち着きがあるボルドーのパーカーは大きめのプリントがアクセントとなっていますね。デニムショートパンツをあわせればシンプルなカジュアルコーデに。大きめのリュックをプラスするとカジュアル感もアップします。
 
ショートパンツコーデまとめ
色別にわけてショートパンツを取り入れたコーデをご紹介しましたが、いかがでしたか?ショートパンツは子どもっぽくなってしまうかも、と心配している人もいるかもしれませんが着こなし次第ではきちんと大人っぽく着こなすことができますよ。ぜひ、ショートパンツを取り入れたコーデに挑戦してみてください。
 
こちらもおすすめ☆
						
						
					
						
						
					
						
						
						
					
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物