何気ない日常を華やかに♡お部屋を照らす照明をシャンデリアに変えよう♪

デザインに特徴があって存在感のあるシャンデリアは、インテリアコーディネートの重要な要素に。シャンデリアで個性的な部屋を作ってみませんか。

公開日:
何気ない日常を華やかに♡お部屋を照らす照明をシャンデリアに変えよう♪
アバター画像

muchiko09

ライター

100均や無印が好きなワーキングマザーです。日々の暮らしを潤いのあるものにするため、格闘しまくりです。素敵なインテリアを紹介できるとうれしいな。

部屋の照明は、部屋の中を明るくする光源としての役割があればいいと思っていませんか?もちろんそれは一番大切なことですが、インテリアコーディネートを考えたとき、照明が部屋のイメージを左右することもあるんです。例えばシャンデリア。デザインに特徴があって存在感のあるシャンデリアは、インテリアコーディネートの重要な要素に。シャンデリアで個性的な部屋を作ってみませんか。

シャンデリアでインテリアに豪華さを

素朴に

シャンデリアというとゴージャスなものをイメージするかもしれませんが、こんな素朴さを感じさせるものも。クラシカルな雰囲気のシャンデリアを設置することで、どこか懐かしい中にも洗練されたインテリアに。


 

ゴージャスに

media-61

Rumi

出典:instagram.com

ナチュラルテイストのインテリアに、あえてゴージャスなシャンデリアを組み合わせてみるというのも。相反するもの同士の相乗効果で、特徴のあるインテリアコーディネートになっています。


 

 

モダンに

家具が少ないフリースペースの部屋に、モダンテイストのシャンデリアを。家具が少ないので寂しささえ感じられる部屋ですが、シャンデリアを下げて華やかさのある部屋に。


 

ポイントとして

キッチンにはペンダントライトが、ダイニングにシャンデリアのある部屋です。広いワンルームの部屋ですが、それぞれのスペースにそれぞれの照明をつけることで、その空間のインテリアが楽しめます。


 

華やかに

腕木が多いシャンデリアは豪華な照明といえます。存在感があるので、シャンデリアを飾るだけで部屋の中が華やかに。シャンデリアというと家具もヨーロッパアンティークの家具が必要と考えがちですが、モダンスタイルのインテリアにもマッチする普遍性があるんです。


 

一風変わって

まっすぐに吊り下げられた中心からのびる腕木にいくつもの照明…というのが一般的なシャンデリアのイメージですが、このような変わり種のシャンデリアも。シャンデリアとキャビネットに飾られた剥製がモダンヨーロピアンなイメージをかもし出しています。


 

シンプルに

シャープで個性のあるインテリアを作るのであれば、シャープなシャンデリアで部屋を飾るのも。装飾が少ないので、余計なものを置かない部屋にもぴったり合います。


 

プリンセス風に

ゴールドと赤のカラーがすてきなシャンデリアは、プリンセス風のインテリアには欠かせないアイテムではないでしょうか。レースのカーテンやピンクの布団でコーディネートを完成させて。


 

まとめ

シャンデリアのインテリアコーディネートを紹介しました。シャンデリアといってもさまざまなデザインのものがあり、それぞれ部屋のイメージも違っていましたね。部屋のコーディネートに迷っているなら、シャンデリアを設置して全体を考えてみるのもいかがでしょうか。

 

●WATCO×folkコラボ特集!プレゼントキャンペーン●

ただいまInstagramで@folk_jp をフォローしてハッシュタグ『#ワトコオイルで色を楽しもう』とタグ付けしてくださった方の中から、抽選で10名様に「ワトコオイル 200ml」全8色のうちお好きなカラー1色をプレゼント!
これを機にDIYを始めてみませんか?♫
たくさんのご応募お待ちしております!

folk instagramアカウントはこちら

ワトコオイルはこちら

こちらもおすすめ☆